東京からヤッホー! ~品川区の行政書士の身近なアレこれ~

東京でがんばっている行政書士おじお(小塩)が、日々の中でのちょっとしたことを気軽に綴っています。

目黒川沿いの桜 満開!

2023年03月27日 | 花・木・植物

週末は本降りの雨だったので、桜が散ってしまわないか心配しましたが、まだ大丈夫でした!

満開の桜並木を堪能できました!

見事ですねぇ~!!

良きかな、良きかな!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2023年03月24日 | 花・木・植物

東京の公式満開宣言より数日遅れましたが、五反田辺りでも桜が満開になりました!

桜のトンネルです!

ただ、目黒川沿いでは、何故か一部咲いていない桜の木があって、枯れているわけでもないのに、どうしたことでしょう???

これも温暖化が原因なのでしょうか...

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のマスクは...

2023年03月09日 | 季節

まだ3月初旬だというのに、随分と気温が上がっています。

朝夜はまだそれなりに寒いかと思いきや、今日は朝から気温が高く、スプリングコートを途中で脱ぎました。

本当に、何を着て良いやら迷います。

桜のつぼみはまだまだ顔を出したばかりですが、この分だと、あっという間に咲いて、一瞬で散りそうです。

新型コロナは大分落ち着いて、来週からマスクは状況をみてすれば良くなるそうですが、花粉症の私は当分マスクは外せませんねぇ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草寺に初詣

2023年01月06日 | お出かけ

新年あけましておめでとうございます

浅草寺に初詣に行ってきました。

出来れば松の内にと思って。

お天気も良く、特別寒いわけでもないので人出は多かったのですが、浅草寺ならこれぐらいは普通です。

コロナ前にほぼ戻った感じですが、違うのは皆がマスクをしていること。

マスクをしている方が暖かいので、防寒にもなりますしね。

とは言え、日本人が以前のようにマスク無しで出歩けるようになるのは、いつ頃なのでしょうか...

どうか、今年は明るいニュースが沢山聞けますように!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン接種

2022年12月16日 | その他

新型コロナワクチンの4回目の接種。

迷っていましたが、年末年始に感染者が増加するかもしれないと思い、予約をしました。

もし感染してしまっても重症化や後遺症の確率を減らせるのなら、やっぱり打っておこうかと。

問題は副反応ですよね。

4回目が一番きつかったという人もいるので、軽く済むことを願うばかりです。

今後も年1回ぐらいのワクチン接種が必要という話も聞きましたが、副反応が少ないワクチンを早く開発していただきたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする