まあ、どっちが恥知らずかは知らないけど、あまりレベルの高い議論ではないねえ(と レベルの高くない私でも思う)。
これまで原子力発電所を作り続けたのは 自民党や公明党に大きな責任はあるし、民主党も原発推進といってきたんだから。
恥知らずは首相か、公明か――。8日の衆院本会議で公明党議員が菅直人首相に対し「恥知らず」との言葉を使ったのに対し、首相もねじれ国会で封印してきた公明批判を解禁した。
公明の佐藤茂樹氏は原子力損害賠償支援機構法案の質疑の締めくくりで「首相は失政に次ぐ失政を重ねた。『恥知らずな史上最低の首相』との烙印(らくいん)が押される前に、潔く身を処すべきだ」と首相の早期退陣を求めた。
これに対し、首相は、福島第一原発の事故について「現在の政権に大きな責任がある」と述べつつ、「長年与党だった公明党にも責任の一端はある。他人に失政を押しつけて責任を免れようとするのは、恥の文化に反する」と切り返した。
平和と手話通訳を考えるつどい2011 7月30日午後1時15分から 広島市中区平和公園 メモリアルホール 参加費999円 お問い合わせは082-568-6770 FAX568-6771