トカラ列島トカラうま!

鹿児島県のトカラ列島にある中之島に県の天然記念物「トカラ馬」が飼育されています。馬好き島民による現状レポートです。

遅々

2007-01-20 19:55:53 | Weblog
わが畑。超薄蒔き。
こちらは着々とはいかず・・・
地力が足りないそうです。ごめんねイタリアン。

トカラのそら

2007-01-20 19:52:55 | Weblog
島に来てどのくらいになる?と聞かれ、2年ですよ~と答えると「え、もっと前からいるような気がするね」と言われます。
それだけここになじんでいるようで、うれしいことです。東京生まれ・育ちですが東京の匂いを微塵も感じさせない体質のようです。
私のような移住者はトカラ7島でもけっこういて、長年定住している人もいますが、数年住んでみてまた出る人も多いです。どんな土地でも言えることなんでしょうけど。
ここで暮らしたいなとか、ここに帰って来たいなと思うことのできる何かって、人それぞれだろうけれど何かなって思います。
島の人と立ち話。何となく話題は本庁(村役場)の話しに。もっと新しい考え方をしてくれたなら、きっともっと良い村に、島に、なると思うんだけどなあ。残念。
海の向こうの難攻不落の城壁。そんな話。

年が明けてブログの進捗頻度が減っていますね。仕事と日が短いのと今後の計画とで筆が鈍りがち。
やりたいことが現実に形になったらばんばん報告したいのですが。
村営住宅ができて、ちゃんと引っ越せて、今年の仔馬が無事で、あれとこれとそれが解決したら、もっと派手な(?)ブログができそうなのに。
今年はスロースタートということで。

馬たちはみんな元気です。
マリーのお腹が目立ちます。
みんな特に外傷はないです。
餌を少しもらって、今年は比較的暖かいし、ポジショニングも落ち着いていてマリーが突如走り出すことも少ないし(←以前はこれがきっかけになって、
群れ全体がパニックになることがしばしばでした)、あとは新しい命が無事誕生して健康に育ってくれるのを願うばかりです。

夕日

2007-01-15 22:28:15 | Weblog
最近は雲が多い日が続いたので、こうやって晴れてくれるときは夕焼けがきれいです。
御岳さまも軽く煙を吐き出しながら夕日に照らされていました。

先日の津波警報、詳しくはわかりませんが中之島でも観測されたそうですよ。
今日は凪凪。
陸で仕事がある男衆は「よかなぎなのになあ」と残念そうでした。

去年のお正月は年末から実家の東京に帰省したのですが、今年は帰りませんでした。
その代わり、今月末にお正月休みをもらうつもりでいます。
飛行機はJALの先得を利用しました。鹿児島~羽田間は1万4千円ほどで乗れます。
一番心配なのは天候です。いくら予約をしていてもフェリーが来なければハイそれま~で~よお~。
ここで肝心なのは、いくら安いからといって激安ツアーの航空券を買ってしまってはいけないということ。まったく変更が効かないんです。
一方航空会社に直接申し込む買い方では、“公共の交通機関”が運休してフライトに間に合わない時には変更してくれます。
もちろん証明書が必要ですが。
なんだか高校を思い出した。バス通学だったのですが、道路の状況でバスが遅れて遅刻する時には運転手さんに証明書をもらいなさいと
言われてた。

フェリーには実は往復割引があります。ところがこれは裏割引(そこまでではないけど)なのです。つまり、鹿児島→島→鹿児島はダメで、
島→鹿児島→島しかないというもの。島→奄美→島というのもありません。まあ、島民割引とでもいうのでしょうか。
飛行機の航空券購入方法ですが、販売所もなく、コンビ二もなく、クレジットカードも持っていない私には成す術がありません。
そこでチケットアシストサービスというところを利用しています。ここは東京に事務所があるJALの機関ですが、郵便振込み(ぱるる送金)でOKです。
チケットを空港で受けとってもいいし、送ってもくれます。

そう考えるとかつては「文明の絶えるところ」とまで言われたトカラですが、現在は便利になりました。
それゆえ現金収入がないと暮らしてはいけなくなりましたが、平成のトカラ生活をおくれることに感謝。

でも今は島で得られない知識を学ぶことにちょっと悩んでいるところです。
島で仕事をしている以上そうそう簡単に島を出入りできないので、なんとか効率のよい方法を模索中。

むしぼし

2007-01-11 15:16:03 | Weblog
ぽっぽ氏もむしぼし。
上空に猛禽が・・・ぽっぽ氏を見にきていました。
ハトは大変ね、みんなに狙われて。

元気になるのはいいのですが、ダンボールの中で暴れるものだから羽根が傷ついてかわいそう。
かといって起き上がれるわけでもなく、ほんとうに寝たきりの介護状態なのです。

沼の底

2007-01-11 15:14:18 | Weblog
雨が降って沼になって乾いた後の放牧地。
夏ならば草もがんばっていましたが、冬はこうなってしまいます。

試食

2007-01-11 15:13:07 | Weblog
美味!でしょ。
やわらかいイタリアングラス(^-^)
あー牧草のにおい
生育が悪くて全然量は足りず、餌にはなりません。でもせっかくの初物(?)なので、みんなにひとにぎりずつあげました。
馬たちはきっと人が栽培した牧草(青草)を食べるのは初めてだと思う。