トカラ列島トカラうま!

鹿児島県のトカラ列島にある中之島に県の天然記念物「トカラ馬」が飼育されています。馬好き島民による現状レポートです。

緑のシューズ

2008-06-28 19:27:05 | Weblog
今日は思っていた以上に晴れ、風はまだ涼しい感じだったのですが湿度と太陽光でへとへとです。
午前中は郵便配達で走り(今日は量が多かったっ)、午後から第3回(6月分)ゴミリサイクル収集を船着場で行いました。
あとからみんなで「これからの季節は作業中でも水分補給が必要だ」という話になりました。
収集するコンテナの裏がちょうど陰になっていて、みんなで一休憩。夏にする作業での必需品、帽子・長袖・水分。

ところが高尾に戻ってみると雲の中なのです。標高の高い山をもつとこうなるのです。御岳様に雲が引っかかっているかたち。
上と下(里)で天気が違うのはよくあることで、合羽着てバイクで下っていくと里はかんかんお日様が出ていたりも。
でも今日の高尾の曇りは太陽から身を隠せてほっとするかんじでした。そのぶん風も涼しく感じられるし。
でも難点はずっと湿度が保たれているということで、あわよくば乾いて欲しいと願って(?)ずっと屋外に置いてあったスニーカーが緑色に変色…。これってこけか?
この靴は雨でべちゃべちゃに濡れてしまったので玄関に入れたくなく、放っておいたもの。まあ、でも、このくらいならこのまま履けちゃうのよね、おおらか(ずぼら)な性格じゃもので。

今日は夜、中央公民館で「メタボ」に関連した健康講座があって、そのあと7月に行われる「日蝕プレイベント」の説明会があるようです。
私は今日はお尻が重くて動けない感じなので、後で行った人に話を聞こう。
「日蝕プレイベント」は中之島に子供たちを集めて1年後の日蝕のことや世界で起こっている日蝕の話や環境の話などを宿泊して知る試みのようです。
婦人会が食事のサポートをするみたいです。

現在はゴミリサイクルで用いる輸送用コンテナに不燃ごみも入れて、鹿児島の業者さんに持ち込んでいます。不燃ゴミの処分料は役場が負担してくれています。
以前は最終処分場という名の裏山に投棄していたので、環境には良いの進歩です。
ところが今度は、ひっきりなしに流れてくる海岸線沿いの漂着ゴミが問題です。住民とはまったく関係ないゴミですが、清掃しようとすれば今後は処分料がかかってしまうのです。小中学校の学生さんたちが遠足や水泳授業の際にボランティアで海岸清掃をしてくれるのですが。
こういった問題も環境問題の議題としてプレイベントで集まった子どもたちに知ってもらえたらいいのではないかなと思います。

最新の画像もっと見る