goo

どうでしょう?

昨日、地元の情報誌にこんなのが載ってまして・・・・

どこへ行ってもゆるキャラがお出迎えしてくれるご時世。
ここ秦野にも何種類かのキャラがありますが・・・・・

なかなかの出来の良さ。良すぎるカンジだな。


この方にぜひ鑑定していただきたいわ



by ゆみ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おいおい ウチのより・・・

公園で咲いていたコスモス







おいおい ウチのより立派だぞ~



by mino
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

期待と不安  夢と希望

なんだかんだで遅れていたひまわりもほぼ終了。
終始安定した取引を続けて下さった皆様ありがとうございました。

これからはコスモスの出番です。



極端な雨不足で例年に比べボリューム不足は否めませんが、
なんとか出荷に漕ぎ着けそうです。





そうこうしてる間に温室ではトルコの定植が始まっています。


叔父さん夫妻に手伝ってもらってます。




デルフィのハウスは来月から始まる定植の準備中



今年はもっと良い花を作るぞ!! いや今年は大丈夫だろうか?

毎年この時期は期待と不安が入り交じります。

収穫作業と違って、忙しい=収入 とはならない作業ですが

一年の中で一番 夢と希望に満ちた時期でもあります。


よし、がんばるぞー



by mino





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コツコツ

昨日は久々に強い日差しを感じた1日でした。そして今日はまた雨。
しかもジメジメ・ムシムシ。

温室でトルコの定植が始まっているのですが、そういう日にこそ涼しくあってほしいね。



娘の学校が始まり、息子がまだ夏休みにもかかわらず、気分的に夏は
もう遠いものになってます。

夏休みの恒例の行事の中に、娘のクラシックバレエの発表会があります。
今年も8月初旬に行われました。





3歳で始めて10回目の発表会です。バレエは基礎が命。地道に頑張っていました。

日焼けしない為に友達とプール行くのもガマンし、コンディション整える為に
ケーキもガマンしてレッスンに明け暮れた数ヶ月。

中2でそこまでセルフコントロールできるとはね・・・誰の子?

仲間が学年上がるごとにやめていき、娘もやめたいと大騒ぎした頃もあったけど、
今じゃ続けていて良かった!と思っているでしょう。
ソロで踊るにはまだまだだけど、何人かの中でセンターに立てるようになって
その先の夢をみる欲が出てきたようです。
ママがやってたより長くやりたいと言ってたしな。

オリンピックのメダリストが、「やめたいと思ったけど、やめなくて良かった」と
言っていたけど、そう思えるまでの道程って苦しかったんだろうな。

やめるのも勿論大きな決断が必要なんだけど、続ける苦労は計り知れない。
やめて新しい展開を求める方が気持ちは楽なんだよね。

スポーツや芸術だけでなく、仕事でも日常でもやめてしまいたい事に出会うのは
よくある事。

非農家出身の私は「後継」という概念がないので(これは今もかな?)花がまだ
上手くいかなかった時は時期を区切って
「ここまででダメだったらやめよう」とよく言ってました。
(実際にウチは「後継」とはちょいと違う気がするが・・・)

でも今はやめなくて良かったと思ってます。終わりのないずっと修行のような
仕事だけど、やめてたら今の評価は貰えなかったわけで、同じような仲間にも
出会えなかったわけで・・・

コツコツ・・・の積み重ねがいかに大事か最近思い知ったね。
・・・ってコツコツやってたのは夫で~私はその周りで悪魔の囁きをずっと



頑張った娘へのご褒美に、夢中になってる人形をプレゼント。








なんだかエラく高い人形。この子の服も夏休み中コツコツ作ってた娘。
努力より生まれ持った性格のせいだな、やっぱり・・・・


by ゆみ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

嬉しい一日





昨晩、やっと雨が降りました。一体何日振りのまとまった雨だろう??
今更ながらの雨ですが、降らないよりはいいか。


忙しさもあり、体力的限界も?あり、夜にブログの更新がなかなかできません。
お陰でネタは溜まる一方です。
ボチボチ小出しにしていこうかな。


画像は江ノ島。本日家族4人で行って来ました。
夏休みの事もまた追々アップするとして・・・・

今日は私の誕生日でした。特に隠し立てはしませんが、2度目の成人式です。
夫や子供達と散策を楽しみ、夜はおいしいケーキも食べ、ホントに嬉しい
誕生日となりました。

健康に問題がなければ、人生まだ折り返し地点に近づいただけ。
まだまだ終点まで続くわけですが、残りの道をゆっくり歩いていけるか、
走っていくのか。上り坂ばかりなのか、それとも坂を転がり落ちていくのか
自分の心がけひとつで決まっていくのかな?
ずっと平穏なわけはないでしょうが、今まで通りユルユルと流れていけば
いいな。

一生懸命生きてる!と思っていたけれど、実際はものすご~くユルユルの
中味なんだな・・と感じるこの頃。
でも気持ちだけは一生懸命でいくとしましょう。
とりあえず結果よりも過程・・ですから



by ゆみ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ウチの上で・・・・・




昨日の涼しさで、仕事をしながらも体がだいぶ休まりました。
今朝の花切りは寒かったですよ。

でも雨は待てど暮らせど降らないんだな。昨日は数滴

今日の夕方、丹沢の山のほうでいかにも降りそうな黒~い良い?雲ができたの。
こちらに向かって流れてくるじゃない
「今日は来るね」と思いながら空をしばらく眺めてました。



・・・・・・・・・・・・?



・・・・・・・・・・・・?




なんでウチの上の青空は消えないの?なんで黒い雲が消えるの?


あれあれ?っという間に雨雲は消え去りました。
また今日も夫はタンクに水を入れての手潅水。余計な仕事です。


近所のサトイモもカラカラで、あれじゃ収穫できないでしょうね。
露地モノはどれも瀕死状態。
でも秦野でも一部では雨が毎日あるところも。

どうにもできないからな~、こればかりは・・・
どうすればいい?
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

いよいよまずいぞ!

3週間ほど前に播種したコスモス  瀕死の状態です。




前にいつ降ったか思い出せないほど この地域では雨らしい雨が降っていません。



望むものは唯一つ




たのむぞ  おい 


by mino

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

迎え盆

仕事が重なり過ぎだ~~~

24時間じゃ正直足りない。こうなりそうな気はしてたんだけど・・・
ってか、毎年この時期そうなんだけどね
花切り・選花・出荷・種蒔き・草取り・水遣り・土壌消毒・・・
これをいっぺんにやる日もあったりね。2人でね。


そんな中でも他にやる事いっぱい。
今日は迎え盆。ここ秦野では門の所などに「辻」というものを作ります。
(秦野だけじゃないかもしれないが・・・)







お墓から里帰りするご一行様が、まずここで一休みするそう。
だいたいどの家にも置いてあって、子供達が近所の辻にお線香を立てていきます。

これは昔ながらの竹で作ったもの。今年も息子とおじいちゃんで作りました。
2階建てにしたり豪華なカンジにしたり競いあったそうですよ。

土地土地の風習って面白いよね。大事にしなきゃ!!って思う事も。

ウチの子達も大ハシャギでお線香立てに行きました。

「良く憶えておくんだぞ


by ゆみ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今頃になって増えてきたぞ

八月に入ってから今頃になってひまわりが増えてきました。



例年ならそろそろ終わりの時期ですが、今年はまだまだ10日程かかりそうです。

我が家ではコンスタントに出荷出来る様に、露地だけでも8回に分けて播種しているのですが
必ず何処かがくっついて何処かが離れてしまいます。

今年は5、6月が涼しかったせいで大分遅れてしまいましたが
遅れたのはそれだけが原因ではないようです。

大体の原因はわかっています。  

来年の課題です。


by mino



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

熱中症

曜日の感覚がありません。今日が何曜日だかわからないんです。

出荷日か、そうでないか、それだけで毎日が過ぎていくカンジ。

子供達が夏休みだからか・・?昨日は出荷ナシだったので今日は出荷の日
終始こんなカンジです。だからゴミ出しわすれちゃうんだよ。









一昨日の話。

夫が一人で畑のトラクターをかけ、水路役員なのでやはり一人で草刈りをしていたんです。
私は息子を連れて地元市場へ行った帰り、夫から電話。
どうも具合が悪いから急いで帰って来て、と・・・

こりゃ、熱中症だな。電話かけてくるほどだから、余程辛いんだろう。
行ってみると木陰に車を何とか移動して休んでました。
しかしホントにあせった。倒れてるんじゃないか・・と思うとねえ・・


本人は、まだまだそのまま草刈りを続けていても大丈夫!!という認識だった
そうです。ただ実際続けていたら自覚症状もないまま倒れてたかも。
そして、誰にも気づかれぬまま・・・・・


熱中症ってこわいんですよね。命を落とす場合も少なからずあるらしい。
夫同様、酷くなる前の自覚症状がなかなか分からないらしいし。

水分補給もお茶とかではダメみたい。塩分・ミネラルもきちんと補給。
スポーツドリンクといったところでしょうか。

「たかが暑さ負け」・・と侮るなかれ。


まだ熱中症になりそうな毎日がつづきます・・・・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )