goo

これなーんだ

これなーんだ
これはなんでしょう?わかった人はかなりの施設園芸通


ファンは下向きに付いてます。つまりこちらが入り口











ちなみにこちらが出口







そう、これは地中熱交換方式っていう暖房装置です。

難しそうな名前がついているけど構造はいたってシンプルで
地中1m位にパイプが配管されているだけです。

地中の温度変化が地表より小さい事を利用して
昼間の暖かい空気をファンでパイプに通して地中に蓄積し
逆に夜間はそれを取り出すってやつです。

さすがにここまで重油が高くなって、まいったなあ~
と思っている時に思い出したんですよ、これを

20年位使ってなくて物置になってたんだけど
今年使ってみました、ラナンキュラスの温室で・・・



ちなみに、効果はというと



カーテンなしでも5℃位はキープできそうな感じ
カーテンすれば結構いけそうじゃん



でも、ここで一つ問題が・・・



空気が地中を通って循環してるだけだから湿度が上がっちゃうんだよね~
このまま使い続けていいのか




by mino


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ラナン、その後

あのラナン


今はこんなカンジです。











キッチンの出窓に置いてます。火の近いところにあるのであまり良い環境では
ありませんね。一度水が足りなくて下がってしまってるのでちょっと
元気がありませんが・・・

切ったのが先月13日。3週間が経過。まだまだイケますね。


ちょっとね、このところラナンに傾倒していってる自分になんとなく
気付いてしまいました。
球根でやれば気に入った色をもっともっと作れるのでしょうが・・
それでも一見儚そうな中に実質恐ろしいほどのエネルギーを持ってるような
ギャップと、お団子姿からは想像できないゴージャス感が素適

・・?私が新しモノ好きってだけかもしれないけど。








今現在はこのように直売所にのみ出荷をしていますが、切り前がなかなか
難しい。この画像の白や赤は、直売対応としてはかなり開いています。
皆さんお団子がお好みのようで、開いていると、もう先が無いと思われてしまうんです。
アピールしておかないとね。ほんとはすっごぉ~いんだと

かわいいとは思っていたけど、3年目にしてやっと良さがわかってきました。



先週金曜、用があって地元の市場に行ったら、「薔薇のない花屋」の
ポスターが沢山あったので貰って来ました。
イベントも絡んで花の良い宣伝になるでしょうね。

人間愛がテーマのお話らしいですが、お花屋はどの位の比重なのでしょう?
花やお花屋さんが大事な役目をしっかり担っているのでしょうか?
それとも単なる舞台なのか・・・
内容がよくわからないけれど、楽しみですね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )