盛り土の工事の進む市内
奇跡の一本松の周辺にも工事車両が多く見えます
陸前高田未来商店街
高澤ご住職お手製の団子汁と活性原酒「雪っこ」
「雪っこ」はとても飲みやすいですが、結構強いです。
酔仙酒造・「雪っこ」
http://suisenshuzo.jp/products/yukikko.html
こちらのマスカット・サイダーで割って飲む方もいるとか
神田ぶどう園
きのう14時開演で『リクゼンタカタでいろんな公演をしよう会』主催によります第一弾『リクゼンタカタでオモシロイこと、はじめました』が開演しました。前日に引き続き2回目です。
今回は40名、2回の合計で60名の観客にきていただきました。
客席は文字とおり大受けで、なにをもって成功というのかは分からないのですが、きのうと同じくたくさんの拍手をもらいました。それと、ひたすら笑っていたお客さんの笑顔を見て、やはり、きてよかったと思いました。涙がでるほど笑ったよ、と去っていたおばさんがいました。来てくれてありがとう、といって帰っていったおじさんもいました。少なくとも、いままで不十分ながらもやってきたことが報われた気持ちになったことは確かです。『笑いに飢えていて…』とおっしゃていた方がいましたが、その意味でも、山本光洋さんと阿佐ヶ谷姉妹さんに出演してもらったことが、とてもよかったようです。
たくさんのかたにお礼をいいたいです。照明機材一式貸していただいた横原由様、音響機材一式提供いただいた高塩顕様、ありがとうございました。音響オペと会計&記録をやっていただいた熱田敬子様、受付その他雑用をこなしてくれた浜田和枝様ありがとうございました。&場所を提供してもらったばかりでなく会場設営から打ち上げ準備まで手を貸していただいた光照寺の高澤住職、車輛の誘導をしていただいた菅野ご夫妻には感謝の言葉もありません。事前の宣伝もかなり手伝っていただいたので、観客がそれなりに集まってくれたのは、現地のこうした協力に負うところが大きかったと思いました。
そして、東京スズナリ公演を手伝っていただいた、すべての出演者、スタッフ&お客様にお礼を申し上げます。多忙でしかも適当、曖昧な私のためにずいぶん振り回され、困ったことと思います。私も途中でやめよう、もう土下座して謝って勘弁してもらおう、なんてことも考えましたが、ようやくリクゼンタカタでの公演を実現できて、とりあえずほっとしております。これから、また2回、3回と期間をおいても続けていくつもりですので、これに懲りずまたご協力いただければと思います。
終演後に残った6人ほどのお客さんと交流会もしたのですが、やはり話題はどうしても津波にいってしまうのでした。
その話はまた後日。
ではまた。
【森下】
会場としてお貸し頂いた光照寺無量閣
終了後のジャンケン大会
さて森下です。
きょう19時開演で『リクゼンタカタでオモシロイこと、はじめました』の第一回公演をついに敢行しました。お客さんは計18人、けして多くはなかったですが、ひたすら受けました。阿佐ヶ谷姉妹の歌、山本光洋さんのマイム、どちらもバカウケでした。そして暖かい大きな拍手を随所でいただきました。来て良かったと思いました。
もちろん、今後の課題も多いのですが、とくに情報がわりと回っているわりにお客さんの数が少なく、出演者の皆様には土下座して謝りたい気分ではありますが、でも、自己満足とも思いつつ、笑ってるお客さんの顔を見て、やってよかったと思えたことがなによりの私にとっては収穫でした。
瓦礫の撤去が進み、工事車が行き交う街を見て、しかし、そこにはまだ人々はいません。ここに再び人の暮らしが戻ってくるまでは、まだたくさんの時間がかかりそうです。私もなんとかやり繰りをつけて、またここで公演をしたいと思ったのでした。皆様、ぜひ今後ともご協力お願いします。
明日は14時開演の最終公演です。次につなげるためにも、きょうよりもお客さんが来てもらえますよう。
では次回の報告をお待ちください。
『リクゼンタカタ』第二夜のリーディングが終わりました。
せっかくの休演日を潰して出演してくれた大鷹明良さん、
たまたま私が舞台監督してる芝居を観に来て声をかけられてしまった、ぼくもとさきこさん、
来月出産にもかかわらず参加してくれた町田マリーさん、
1回ご一緒させていただいただけなのに快く引き受けてくれた近藤佑子さん、
なんとなく出ることになった高見亮子さん、そして、
ぼくもとさんが呼んでくれた加藤啓さん、笠木泉さん、本当にありがとうございました。
みなさん忙しい身であいながら、趣旨を聞いて二つ返事で出演を快諾していただき、
本当に感謝してます。ありがとうございました。
『リクゼンタカタ』いよいよラストの第三夜です。
この人の公演を陸前高田でやりたいと漠然と思ったのが、じつは話の始まりです。
マイム界きっての実力派、山本光洋さん。
いまは役者として青山円形でやってる『アラカルト』に出演中、私はこの人のライブを見て、
マイムへの認識を変えました。まぁ観てください、って感じです。
私の力不足で、チケットはまだまだあります。
本当に申し訳ない…、というかもったいない…。皆様、よろしくお願いします。
[森下]