銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

美作名所見所 あじさい寺・大聖寺 東内の古代への空想 菊の紋 秦 空海行基真言 

2014-04-24 06:47:16 | 美作国 吉備国 古代史
美作の国 大聖寺(だいしょうじ) アジサイ寺としても 有名です 幼い日の宮本武蔵が 吊るされた古木が残る


宮本武蔵も 宮の もと だから その血も お宮にも関係する一族かも 知れないと空想します東内誠

 

4.23




周りにも 不安な もの が 多いので 

何かを感じた場所には 直ぐに訪問して 

手を合わせて祈っていますんじゃ

同時に 美作周辺の古代史にも 強くひかれている 最近の㈱トーナイの東内誠です

大聖寺 聖 って いう字にも 興味が沸いてしまって

お坊様と お庭の 宮本武蔵の吊るされたとされる樹木の下で お喋りしていたら

今から 出かける予定と言っておられた お坊様、 

まあ あがって 拝んでいけと言われて ご本尊に手を合わせて 

その後に 座敷で1000年以上の歴史のお庭の景色の中で

凄い 像や 絵や 額 とにかく 歴史の深いものに囲まれた お部屋で お喋りしてきた



1時間以上も 滞在してしまった すみません 用事があったに 僕のお相手をして下さって感謝 謝謝




ああ 山の入口から 一歩 立ち入るとこの場所 

この山 霊気というのか 安らぎ と いうんかな そんな感覚を味わえます

此処の山 ワシの場合 心が 大変に ・・・静まる


 ワシのご先祖も その山の中を 獲物を追って暮らしていたかも 知れないね

もしかして 何かの 修行も したのかも 知れない



ご先祖は その昔 何をして いたのやろうね 猪を追っていたか 鳥も獲って 山菜も採っていたと思う

ワシの先祖は 山や川は だいじに大切に してきたとは 思うのや 



ワシの脳みその中にも それって守るものじゃ って 語りかけてきている ような気がするのや

また 歩いていても ただ 歩くのではなくて 道端の下草も観察もし 山の音にも 注意力を働かせても 動け(歩け)・・・とかも

語りかけているようにも 感じるんじゃな

それが お前が 今やっている 仕事にも 通じてくる また 部下もおる立場だし …そうなんだよね



お坊様との お喋り 楽しかった~ とても 楽しかった~

ここは 予約すれば 泊まることも できるように なっているのか~ いいね“


あじさいの季節は 6月か 6月は 訪問する観光バスも かなり来ると思うので あじさいの時期を外して

訪問したら 山 が じっくり 眺められる 落ち着いて参拝ができる



どうも 神社と お寺が 混ざったようなそんなムードもあるよ 日本の元祖は その辺や



牛も祀ってあったし 中には 鳥居もあるんかな

とにかく 先祖は 大陸から やって来たことは 間違いない



このお寺 御室(おむろ)派の 流れをくむと思う 菊のご紋が 大きい 

京都 仁和寺(にんなじ)に関係やね 


このご紋が あったからこそ 明治維新の時代に 生き残れたと思います

なんとか それぞれの立場で時代の荒波に晒されても 踏ん張って生き残っていかねばならない からね



山号を恵龍山(けいりゅうざん)と称し、今をさかのぼる1300年前

元吉備国 美作みまさか(現在の岡山県)国が建国の頃、西暦738年に聖武セイム天皇の勅令によって行基 ぎょうき が作った

 

民衆や国の平和を祈り 全国に展開し 布教というか 営業も開始したのでしょうか



真言密教です にっぽんで 多い しんごん宗だよ (宗祖、空海=弘法大使)の根本道場として信仰をあつめ

西の

高野山こうやさん と 称されました  とあります 


しかし、天正6年(1578年)頃、秀吉の上月城攻めに始まる いくたびかの戦火により 塔堂を焼失した。



親父の顔を見て 看護士さんからの レポートを見せて戴いて 弟の嫁に2日間は看病を引き継いでもらって

その後 大阪に戻った

岡山 楢原P 付近で 行ってきます と 心の中で言ってね 

大阪に向う出る ワシにとって大阪は主戦場やからね 

そう言って 畿内方向に 向うんじゃ



しかし 88歳の親父は 血圧ゼロから かなりの回復中で術後十日ほどか もう 歩いて歩行訓練もして 回復してきてるんや

ご飯も お陰様でよく食べる

なのでな 美作の 神社や お寺の 効力は 絶対的に 凄いと思うのワシは そう思う



資源買取の傾向は トーナイは 4月 末までは 日々 目標で

千万円以上 必ず 日々 仕入れるつもり

こうして 歴史探索をしていても ワシの部下たちが しっかり集めてくれる また たくさんの仲間も 動いて集めてくれています

4/24 6694$  735円銅

http://tohnai.com/top_main.html
.
font>

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月23日(水)のつぶやき | トップ | 4月24日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

美作国 吉備国 古代史」カテゴリの最新記事