銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

FOMCは9月利上げの確率を否定しなかった資源相場銅鉄相場には 利上げ先延ばしが◎

2015-07-30 06:11:20 | 世界経済動向から銅の相場を考える
FOMCが終わり 若干だが円安 9月の利上げの可能性は残った 市場は9月の利上げの確率有り とみたのか$高になった

8月は このFOMC会議は無く この先は9月末

アメリカの経済は順調ということみたいです

アメリカの経済が順調であるのに 何故これほどに資源が売られるのか 資源に携わる者としては悔しく納得ができないが、中国の成長に陰りがでているので仕方が無い この10年ほどになるか 中国の異常なほどの成長率で資源が高かった 10%以上も年率で成長を遂げていた中華は 今年は7%の成長も維持できるのかどうか不安なところにきている

これが 資源相場を下げている原因

鉄鉱石の相場も安い

銅相場も冴えない5350$最悪より やや上

ただ 銅の消費がまったく ないと言うようなことではない

銅の消費が ゼロとかに なるような事態になれば それはリーマンショック以上のモノが来た時だ

粛粛と 産銅会社は製造しているし この相場でも利益は出されている

利益が出せていないのは 末端の 銅の屑商くらいや・・

あかんな~

銅の相場がアカンとさ例えばモーター 一個100kgの

モーターに7kgの銅が採れれば

その7kgが5000円で売れるか 7kgが4000円なのかで

残りの成分の鉄相場が同じとしたら 100kgのモーターで

1000円売り上げが落ちるじゃない ワシら・・・

0.1トンで1000円の差があるとさ

1トン=1万円の差が出るのじゃ モーター kg10円安い

その上に 残った鉄も30円で売れていたのが15円じゃ

銅と鉄が下がるとアカンな~~~~~

利上げがあれば 円と$の金利差は広くなり $高にいく 日本国内資源相場には 円安は有利だが アメリカの利上げは 景気を冷ます政策になるので 資源相場には陰となる

ワシ モーターを月間で200トン以上は集めるので 資源安 銅相場安いは 売り上げの減少になる

困る・・・

1万下がれば 200トンでは200万円 売り上げは落ちる

月に200万なら年間2400万円の売り上げが減少する

困る・・・

しかし モーターだけで 200トンもよく集めるやろ

それは 関西で一番 モーターを高く㈱トーナイが買うからや・・・

ガソリンスタンドでもさ ガソリン大阪で一番安く売ってるスタンドには 車が並んでいるでしょ それと同じや

ガソリンスタンドでも 元売に対して力がある スタンドは量をこなして また 元売に対しても交渉力があるから 安く売って大量に売るんじゃ

市場経済原理や

屑商も それに 似ている そもそも ワシの場合は中国の根っこの根っこに販売するし 高く売るから・・・

そんで モーターなどの雑品は家に集る

その上に 即金で買うから その上に すぐに声が掛かれば買取に走るから・・・

三菱●事は大きくて強くて資本力もあり巨大だが

その三菱●事が売る先に ワシ売りに行っちゃるから

モーターなど屑に関しては 末端ではバタ屋トーナイ

価格競争力はある

上流での仕事では 及ばないが 下々 最底辺の仕事では 絶対に負けへんな

なので中国向けの スクラップ販売にはけっこう ワシは自信がある

そやねん 伊藤忠も中国で ワシらと同じような仕事もしておられるんやで これは ほんまやで・・・

伊藤忠くらいな資本になれば 大きな投資をされてやっておられる

伊藤忠の元ボスが 中国大使をなされていたじゃない

あの後から 伊藤忠も中華に のめりこんでおられる

最近の報道だったか 伊藤忠が凄い投資をする って報道でも出ていたでしょ

政治経済外交 みな繋がっているからだ

まあ ほんでも ワシには大きな資本はないので 

小さなことからコツコツとやっていくしかないが

資本が小さいと 辛いには辛いものじゃ

まあ そんでも 37年前は乞食同然で その日暮らしだったわけで まあまあ よく 頑張っておるほうじゃ

資本金1千万円が なんとか 日々現金仕入れを1千万してるんやからさ

最近は 日々1000万円は仕入れが出来ないな~

それは 資源相場が全体に 下がったからじゃ・・

資源相場 最悪 

しかし 銅の世界の消費はある

http://tohnai.com/top_main.html




白村江の戦いの後 日本軍は負けて そして 百済の難民が 九州や 瀬戸内 この写真の琵琶湖周辺にも住んだ
日本の王家が 食べ物を3年ほど 与えたみたい この景色は 比叡山から見下ろす 琵琶湖
この辺にも ようけ 百済の人も住んだ と思う




これは 百済王神社 淀川すぐ 枚方市


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月が近いロシアは酷い国とい... | トップ | 農民工虐げられた人たち 日... »
最新の画像もっと見る

世界経済動向から銅の相場を考える」カテゴリの最新記事