
今日の納豆は、
天狗納豆株式会社の納豆(わら仕様)だよ。
これは先日参加した水戸納豆早食い世界大会での参加賞でもらったものなんだ。
水戸名産の極小粒納豆。
水戸市推薦の有料観光土産品。
5本束で、迫力はすごい!!
からしもついてた。(笑)
評価:
パッケージ-1
たれ-×
大豆-4
味-4
(最高点=5)
パッケージなんだけど、
やっぱり藁って取りにくいね。。。(苦笑)
全部綺麗にとれないし、
しばってあるひももきつくてハサミでとらないといけなかったし。。
たれはなかった。
大豆は粘りがすごくて濃厚な味。
でも大豆の苦みはあまり感じなかった。
味は極小粒だったからかもしれないけど、
もこれだけの粘りがあるなら歯ごたえが欲しかった。
天狗納豆株式会社の納豆(わら仕様)だよ。
これは先日参加した水戸納豆早食い世界大会での参加賞でもらったものなんだ。
水戸名産の極小粒納豆。
水戸市推薦の有料観光土産品。
5本束で、迫力はすごい!!
からしもついてた。(笑)
評価:
パッケージ-1
たれ-×
大豆-4
味-4
(最高点=5)
パッケージなんだけど、
やっぱり藁って取りにくいね。。。(苦笑)
全部綺麗にとれないし、
しばってあるひももきつくてハサミでとらないといけなかったし。。
たれはなかった。
大豆は粘りがすごくて濃厚な味。
でも大豆の苦みはあまり感じなかった。
味は極小粒だったからかもしれないけど、
もこれだけの粘りがあるなら歯ごたえが欲しかった。
最新の画像[もっと見る]
-
雪あかり 6年前
-
総本舗 水戸納豆 6年前
-
国産大粒つるの子納豆 6年前
-
大粒「小出っ子」 6年前
-
納豆 6年前
-
すずおとめ納豆 6年前
-
道祖神納豆 6年前
-
おらが街。 6年前
-
美味し納豆。 6年前
-
大山豆腐社「大山納豆」 6年前