とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

「九条の会」第2回全国交流集会より<報告33>

2008年10月17日 | 国際・政治

前回に引き続き、2007年11月24日に行われた「九条の会」第2回全国交流集会の分散会からの報告の概要を、何回かにわたりご紹介していきたいと思います。(文責:サイト管理者)

<分散会からの報告>
■高知 こうち九条の会=「4地域で有権者過半数署名達成」
高知県内の「九条の会」で、有権者過半数署名達成は土佐清水市、四万十町十和地域、大月町、四万十市西土佐地域の4地域。県九条の会も結成以来毎月2回の街頭宣伝署名を継続。
安芸市、春野町、大月町、高知市秦西などで大型看板を設置。香美市では60ヵ所に立て看板。
女性「九条の会」高知では鹿児島県知覧、靖国神社視察、広島平和記念館への3回の「平和の旅」を実施。昨年(2006年)5月3日には高知新聞に意見広告を掲載。3515人と75団体が賛同。

■東京 北・九条の会=「区議会の過半数が加入の会結成」
当会は7つの地域の会、5つの職場・分野の会で構成。北区議会は定数44人ですが、過半数の九条を守る会ができていました。(2007年)4月の地方選でどうなるか注目されていましたが、保守会派や公明党の議員も残ることになり、7会派で過半数の九条を守る会を継続中。
「九条の夕べ」では構成劇を実施。戦時中や戦後の聞き取りで脚本を作り、120枚の写真・地図を投影し、効果音や音楽を入れての40分の構成劇です。地域の戦争と平和の歴史を掘り起こした良い例だと思います。

■東京 センケン東京9条の会=「九条の素晴らしさを全国、世界に」
センケン東京本社で発足。労使、雇用形態など一切の違いを超え、OBや家族も対象の会。小森陽一さんを招いての発足総会には近隣地域にも開放し、これを機会に「東京・中央区9条の会」が誕生。いま、月島など小単位の会づくりが進行中。

(つづく)

【出典】『九条の会 第2回全国交流集会報告集』(2008年1月21日発行、「九条の会」刊、頒価800円)より
■詳細をお知りになりたい方は、お買い求めください( お申し込みは「九条の会」事務局まで。なるべくFAX[03-3221-5076]でお願い致します)。

※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://www15.ocn.ne.jp/~toda9jo/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする