湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

7/10 右側も骨折して得た苦い体験のこと

2018-07-11 04:20:53 | 地震津波災害ボランティア
2018/07/10 記
----------------------
入院予定日、着替えなどを詰めた大きな紙袋とショルダーバッグを下げ、定時の病院運行バスに急いだ。辻堂駅北口ロータリー内でバランスを崩し転倒した。私は視野の下側が見えない。段差があったのだ。右手に焼けるような痛みが走り、立てなくなった。誰も助けに来てくれず、右手首がもっこり腫れてきた。しばらくして、順待ちのタクシーの運転手さんが声をかけてくれた。発車寸前の運行バスの運転手さんに声をかけてくれて、救われたが、右手首も折れていた。

細かな操作が奪われた。メール操作は、かろうじてできるが、速度が4分の1に落ちた。電話はスピーカーを使わねばならず、病室使用ができなくなった。

ただこの間、わかったことは素人の状況判断の恐ろしい鈍感さだった。また、看護師の先入観修正の難しさだった。気を失っていたら、何人の看護師が「右側」の骨折に気がついていただろう。私の事故に対する担当がおらず、全員片手間なのだ。治療が始まる前に、状況説明と右手であるという判断修正要請が6回。素人さんの方は、訴えに耳を貸さず、目の前の左手ギブスに目がとられ、右手に荷物を持たせようと、私の右手の指まで開かせていた。

私が背筋を寒くしたのは、災害発生時の周辺通行人の判断だ。先入観修正困難の恐ろしさ、聞く耳持たずの未熟さだ。

ともあれ、失笑たびたび耳にしつつ、入院が始まった。

夜間傾聴: 事態を告知して、退院まで、緊急事態を除いて休止する。

(校正1回目済み)
p.s. 来週水曜日手術なので、その直後はブログに穴が開いてしまうかもしれません。ご容赦を。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/10 入院時、 荷物抱えて転... | トップ | 7/11 西日本豪雨報道に思う/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地震津波災害ボランティア」カテゴリの最新記事