goo blog サービス終了のお知らせ 

自然素材の家 natural craft home

自然素材で快適な暮らし。人に優しい住まいづくり。

ドゥー イット ユアセルフ 

2016-03-24 12:34:21 | ナチュラルな家
どうもナチュラル監督です。久々の更新!

最近エイジングに興味があり色々と試したり模索しています。

新しいものを使い込んだように仕上げると味がでていい感じになります。(自己満足かな?)

今回はネットで購入した安いキャビネット。桐でできていてなんと3000円くらいだったと思います。



汚れを取るため少しペーパー掛けし自然塗料を塗っていきます。



塗料の染み込み具合を見て(約20分くらい)刷り込むようにふきあげて行きます。木の材質や色の濃淡で時間は調整します。



で完成が・・・

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ やっちまった$%&#


出来栄えに満足して完成の写真を忘れてしまいました。 トホホ


で肝心の現場は順調に進んでおります。階段室の足場も取れてリビングの吹き抜けと階段の吹き抜けの間の
ブリッチ廊下がいい感じです。








インターパークモデルハウス

2016-03-11 10:14:36 | ナチュラルな家

  美魔女による社内中間検査(仮)

   ↑
  すごく怒られそうWWW

 現場もだいぶ進み部屋が見えてきたので美魔女による検査?と言うより家具の打ち合わせです。

 女性の目線やセンスで楽しく打ち合わせしてましたよ~



階段がまだ出来てないので2階に行くのにはしごだったので大変そう(お歳的に)でしたが
                                 ↑
                              すごく怒られそう(その2)

間もなく開通します。リビング吹き抜けと階段吹き抜けの間にブリッチ廊下があり階段の途中に

中2階的なスペースがあるので開放感があります。後ほどアップしようと思います。



最後に美魔女の悪ふざけです。

     ↑
  間違いなく怒られそう(鉄板)!!


モデルハウス キッチン

2016-03-01 09:08:39 | ナチュラルな家
こんにちわ。ナチュラル監督です。(どちらかと言えば天然ですが・・・)

そろそろキッチンの発注という事でウッドワンのショールームに行って来ました。

入ってすぐ目につくのが白の無垢パネルのキッチンです。



取っ手が黒のアイアンでとてもイメージがいいですね~

早速、今回使用するキッチンの打ち合わせです。(打ち合わせが綺麗なお姉さまでしたのでしばし緊張)

担当営業の方も気さくで楽しく打ち合わせが出来ました。

そんななか無垢ドアを扱うウッドワンで面白いもの見つけました。

無塗装のドアの塗装をエイジング加工したものです。プロが塗装したのではなく一般のDIY感覚で塗ったものです。



色むらが適度にありオリジナル感がアリアリです。

もう少し手を入れれば古びた感じにしたり出来るので可能性は無限大です。

自分で塗装してオリジナルドア(1本だけでも)を造ってみませんか。きっと愛着がわきますよ。



しかもすごくかんたんなんです。所要時間2時間程度。で、一生の付き合いになるんです。

ロマンですね~ グラッチェですね~

モデルハウスのドアもエイジング加工予定です。お楽しみに~