更新がまめなナチュラル監督です。
本日はセルロース断熱のブローイングです。(やっと現場の寒さから逃れる)
まずは専用の機械で王子製紙製のセルロースを圧送します。


前日に張った割布(シート)に吹込み用の穴を開けます。
ノズルを差込み吹き込んで充填していきます。
けっこうな勢いです。
規定の圧力で吹くのですが隅々まで均等に充填するため3箇所の吹き込み穴より吹き込みます。

吹込み後はかなりパンパンになります。誰かのお腹みたいです。ぷぷぷ
見てるだけで暖かく感じます。しかも外部からの音も静かになりました。
なんと言っても自然素材で筋交いやコンセント部分も隅々に充填できるのがいい!

これでコンセントから冷気が入り込む心配がありません。
他の間仕切り壁のコンセントも冷気が入らないよう床の断熱にも秘密が!それは後ほど。
天井は最後にセルロースを300ミリ吹き込みます。それも後ほど。
ちなみにサッシ周りの小さな隙間は発泡ウレタンと気密テープで施工してあります。
多少手間ですが大きな効果が得られるんです。
では、また来週~
最新の画像[もっと見る]
-
秘密基地? 1年前
-
秘密基地? 1年前
-
秘密基地? 1年前
-
秘密基地? 1年前
-
秘密基地? 1年前
-
大笹牧場HDフェスタ2018セカンド! 2年前
-
大笹牧場HDフェスタ2018セカンド! 2年前
-
大笹牧場HDフェスタ2018セカンド! 2年前
-
大笹牧場HDフェスタ2018セカンド! 2年前
-
大笹牧場HDフェスタ2018セカンド! 2年前