箱。

底のほう、ほら、何か忘れていやしませんか。

見聞▼総集編(6)補完。

2009-03-19 20:25:41 | └特集
 はい、タイトル通りです。自分で読み返して「あッれ入ってねえ!」と思った分だけとりあえず。全部お付き合いくださった方も、このくらいなら読んでも良いかなと思われた方も、お暇でしたらちょいとお時間を拝借。 . . . 本文を読む

見聞▼総集編(5)あなたの箱の空き容量は充分ですか?

2009-02-26 22:53:29 | └特集
今回は(4)の続き、SFその他。書き出してみるとSFが少なくてちょっとさみしいです。思ったより読んでない思い出せないなあと思いつつ、じゃあそれは今後ということで。(4)まで順に見てくださった方も、ここにひょいと飛び込まれた方も、良かったら見てらしてください。 . . . 本文を読む

見聞▼総集編(4)中身が見えない箱、中身が空の箱は箱が主役。

2009-02-19 23:29:42 | └特集
 今度は漫画以外の小説他本。ざっとラノベ寄りファンタジーとミステリとちょいSFに一部エッセイや読本系を作家別に。しかしてファンタジーとミステリだけで(1)~(3)と同じくらいの長さになったので、SFその他と更に二分割でお送りします。 . . . 本文を読む

読▼あの頃の話。

2008-06-27 14:09:44 | └特集
 今回は中学生の頃読んだものの話プラスアルファ。この前友達と会って話した後に下書きしてそのままになっていました。  中学生の頃といっても中学高校が一貫教育だったために、12歳から18歳の間のいつに何を読んだの順番が幅広くあやふやです。しかも年よりも幼いものをよく読んでいました。なので、今の中学生が読むような本がこの中に入っているかはかなり怪しいです。 . . . 本文を読む

見聞@ Lucy In The Sky With Diamonds...

2006-09-14 07:59:38 | └特集
 タイトルはビートルズの曲「ルーシー・イン・ザ・スカイ」から。ルーシーがダイヤモンドを持って空にいるんだよ。ジョン・レノン氏が、息子さんに見せられたクラスメイトのルーシーを描いた絵にインスピレーションを受けて作った曲だとか。映画「アイアムサム」の主役、サムが娘ルーシーにつけた名前の由来。  今週は雨で気温が下がる一方、朝起きる度に冬眠したくなります。季節の変わり目、体調を崩されませんよう。   . . . 本文を読む

見聞@ああ、溶けていってしまう。

2006-09-01 12:31:04 | └特集
 タイトルは「ブギーポップ・ミッシング ペパーミントの魔術師」のイメージで。甘く切ないペパーミントチョコアイス。なんていうんだろう、何度見ても色彩として面白いと思います。  本日朝方はしっとりと小雨が降っていました。長雨、後半月もすれば一雨ごとに寒くなってゆくのでしょうか。そんな9月頭でございます。  余談ですが箱@gooblogの記事数を確認したところ、現在は合計388件(この記事が389件目 . . . 本文を読む

見聞@ grin like a Cheshire cat.

2006-08-31 09:07:06 | └特集
 人形話の時に映画・小説・漫画から適当に集めたのが楽しかったので、記憶を総ざらいしながらナントカアンソロジーやナントカ特集みたいに、好きな作品をまとめるのをまたやろうと思います。と書いて、そういえば以前何も考えずに観れる、読める作品の紹介をやったなと思い出しました。ブログのカテゴリに「特集」を作って、そこに放り込んでいくのも良いかも。  タイトルは「チェシャーの猫のようににやりと笑う」という言い . . . 本文を読む

観@ Element of the movie - STUDIOGHIBLI

2006-08-21 12:32:03 | └特集
 エキサイト翻訳結果では意図した「私が忘れることができなかった映画の要素」と出ました。正しく英作文が出来ているかには自信ありません。映画全般で語ろうとしたはずがいつのまにかスタジオジブリ特集になっていました。細かい作品別の感想はつけていません。もし興味がおありでしたら適度にお付き合いください。  はじめてgooblogのタイトル字数制限に引っかかったよママン。元のタイトルは「観@ Element . . . 本文を読む

遊@何故あの頃「ふがいない」という単語の意味を知っていたのか

2006-07-04 13:50:55 | └特集
*「おお ゆうしゃよ しんでしまうとは なんと いなかものじゃ!」  こっちのほうが印象深いなあ。エジンベアの王様の台詞。他の王様の場合「なんとふがいない」が、この王様のみ「なんといなかものじゃ」になるんですよね。「ふがいない」とは「不甲斐無い」です。それにしてもメッセージがオール平仮名orカタカナの低年齢対象のゲームで「不甲斐無い」という単語を使った意図は何だったんでしょうか。威厳を持たせる . . . 本文を読む