goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

雪割り草の筈が・・・

2015-03-10 | とちぎ

青空なんだけど風が強い
で、寒い~
そんな一日でした
全国的に荒れ模様のお天気だったようですね~
九州や、四国の方でも雪がちらついたり~


今朝、予定の無い日で~
のんびりと新聞広げてテレビもチラチラ見ながら・・・
だら~としていました。


連れ合いが、さあ~、行くよ

えっ、?

昨日、ユキワリソウ見に行くって言っただろう

ああ~、言ってたね~


とまあ、召集がかかってしまいました

とりあえず、着の身着のまま
部屋は散らかし放題
出かけました

新聞にユキワリソウが見頃です
と載っていたんです


岩船町、たぶん三毳山(みかもやま)の近くじゃないかな~
詳しい番地が出て無くて大体の見当で出かけました。

見当の近くで道を聞いて
目当ての場所は直ぐ分りましたが・・・

3月10日お休みしますの張り紙

ユキワリソウには会えませんでした

残念


三毳山の本当にすぐそばでしたから
みかもやま公園に



福寿草は終わりかけていましたが
アズマイチゲが咲いていました

小さい白い花が沢山咲いています



アズマイチゲかキクザキイチゲか
私は区別が出来ないんですが~


アセビも可愛い花を付けていました

ザゼンソウ

風が吹きまくって寒い~
お弁当を買って車の中でお昼にしました

帰り足、星野に寄り道
セツブンソウが未だ咲いているはず~



紅梅が綺麗に咲いています


福寿草が大きくなっていました
あちこちに咲いています


そしてセツブンソウも咲いていましたよ~









小さい花です
でも、私が主役よ~
と・・・
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グリムの森 | トップ | 春を待つ »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
野の草は・・・ (どんこ)
2015-03-11 08:11:11
もうそれこそ雪を割るようにして
花盛りなのですね。
花々の生命力に元気を貰えるような気がします。
それにしてもお揃いで仲良くお出かけになるのは
素晴らしいことですね。

今朝も冷たく震えそうですが
夫婦愛に心がほんわかとしています。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (はなこ)
2015-03-11 09:34:03
セツブンソウがこんなに沢山・・・可愛いい!
こちら昨日は雪 今年一番の寒さで ビックリ
返信する
どんこ様 (みーばあ)
2015-03-11 10:10:31
こんにちは
今日も風が強いです
暇な夫婦はそこらへんうろうろよくでかけます
中は良いのか悪いのか~?
2人一緒に暮らせるのも何時までだか、永遠では有りませんから今を大事にしようと思っています
野の花が咲きだすとじっとしていられない
写真を撮りに出かけなくちゃ~
家の中はほったらかしても出かけてしまいます
返信する
はなこ様 (みーばあ)
2015-03-11 10:12:58
またまたいってきました
セツブンソウが先日よりももっともっと咲いていました。
小さい花ですがかわいいはなですよね
そちらでは雪でしたか
こちらは、風でした
今日も強い風が未だ吹いています
冷たい風です
返信する
素敵 (かなこ)
2015-03-11 10:53:25
みーばあさん今日は。
ユキワリソウが沢山のお花に化けて それはそれは素敵なお花の絵巻物になっていました。

イチゲももう咲いているのですね。
こちらは皿ヶ嶺に登らないと咲いていません。
セツブンソウは圧巻でした。

ユキワリソウもう得ていましたが 消えてしまいました。
暑さに弱いようですね。

寒い日の素敵な1日でしたね。
ご主人に感謝ですね。
返信する
勘違いしていました (asakawayuki)
2015-03-11 11:25:25
みーばあさん
こんにちは。
ご主人様に誘われてのお花見、いいですね。
優しいご主人様。
イチゲとセツブン草の花、可愛らしい。
わたし、山野草に疎くて。
みーばあさんのブログでお勉強しています。
朝、お邪魔したときにアセビをアケビと読み違えてしまいました。そそっかしい。
再訪して、ああ、アセビでしたと確認。
目が悪い事にしておきましょう。


返信する
三毳山 (アヤメ)
2015-03-11 14:41:31
三毳山と言えばカタクリで有名なところですね。
雪割草は残念でしたがいっぱいのお花に
会えて素晴らしい一日になりましたね。
フクジュソウもアズマイチゲもザゼンソウもそして
見事なセツブンソウ~♪
アセビももう咲いてるんですね。

またまた仲良くお出掛け、羨ましいで~す
返信する
Unknown (magamik)
2015-03-11 19:40:01
こんばんわ~
こちらも今朝は0℃で風も強く寒い一日でした。

みかもやま公園ではちょっと残念でしたが、アズマイチゲ、アセビ、ザゼンソウが見られてよかったですね。

星野ではセツブンソウの群生が見られたのですね~!
お見事ですね~、夢みたいです!
上品で可憐な花、素晴らしいですね。
のっぽさんになったフクジュソウも綺麗です~。

大好きな山野草をたっぷり見せていただき、感激、
ありがとうございました。

返信する
セツブンソウ (ころん)
2015-03-11 20:05:45
わ~~素晴らしい群落に出会いましたね。
寒い冬越して咲く花のは特別な思いがしますね。
山の草の出会い新鮮です。
TV報道ありますと先ずお暇なシルバーさまがお出かけ
全校的らしいです、お元気な証拠ですね。
高知でも梅が見頃と報道すると。お元気なシルーバーさんが・ど~ンと、妹も言ってました(笑い)
私達も負けずと土佐の山に行きました。
返信する
かなこ様 (みーばあ)
2015-03-12 10:26:57
この時期花だよりが届くとつい出かけております
出かける大好き夫婦ですから~
風が強く寒い日でしたが、でも、野の花に出会えました
イチゲがあんなに咲いているとは思いませんでした
もう少し暖かくならなければと思っていましたから・・・
今年はセツブンソウにも又会えました
可愛い花で大好きです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

とちぎ」カテゴリの最新記事