東京メディカルスポーツ専門学校のアスリートサポートクラブ(ASC)

東京メディカルスポーツ専門学校のアスリートサポートクラブ!!
医療資格を活かしてスポーツ選手をサポートします!!

関東学院大学サッカー部をサポートしています!

2010-11-30 10:45:41 | 日記
ASC(アスリートサポートクラブ)のトレーナー実習報告です!

今回は、関東学院大学サッカー部で実習中の佐藤亮さん(柔道整復師科Ⅱ部3年生)を取材しました



現在、佐藤さんは関東大学リーグ2部に所属する関東学院大学サッカー部でトレーナー実習を行っています。
TMSでは2部(夜間部に)通学しているため、授業の前の時間帯や土日を中心にサポートしています。

  
選手が練習中の時は、グランド脇を巡回。動きがおかしかったり、ケガをする選手がいないかどうかチェックして回ります。


 
練習中には選手に対し、監督やコーチから指示が出ます。佐藤さんも選手とともに練習のポイントや動きを把握し、次の動作に備えます。

   
練習の合間には、積極的に選手に声をかけます。身体に不調がないか、聞き取ります。
トレーナーにはコミュニケーション能力も求められてくるのです。


  
練習後にはアイシングをしたり、選手の状態チェックを入念に行います。
全ての選手がベストな状態を維持できるように、学校で学んだ知識や技術をフル活用していきます。

  
今ではすっかりチームの一員となった佐藤さん。「1部昇格!」のチーム目標を選手とともに追いかけています!

佐藤さんからのメッセージ

普段は卒業生の先輩、重村優輝さんのアシスタントをしながら、外傷の処置やアスレティックリハビリテーションを提供しています。
重村さんは鍼灸師+AT(アスレティックトレーナー)でもあるため、プログラムの組み立て方などがとても参考になります。
実際の現場では、教科書に載っていることだけでは対処できないことも多く、自分で考え、工夫して行動する訓練をしています。

また、普段の練習に参加させて頂く中で、監督さんの指導や育成の方針がとても勉強になっています。
特に学生スポーツは選手も競技を通して様々なことを学んでいきますが、このチームでは人としての心構えとか、
考え方などを学ぶことができています。

関東学院大学サッカー部での実習を通して、トレーナーは資格以上に人間性も大切なんだということが良くわかりました!
今後はただ技術を磨くだけではなく、1人の自立した人間として、ケガだけでなく精神面などもケアできるトレーナーになりたいです!



佐藤 亮さん(柔道整復師科2部3年生)

出身地:千葉県市川市
経 歴:私立市川高校卒業→東京学芸大学卒業→東京メディカルスポーツ専門学校 柔道整復師科Ⅱ部入学

それぞれの実習先で貴重な経験を積んでいます! 東京メディカルスポーツ専門学校のASC(アスリートサポートクラブ)はこちら








最新の画像もっと見る