5月9日(金) 晴れ
、夜は曇り
時々小雨
4:50に家を出て、町内を一回り、そして小学校へ行き綱引き、ボールレトリーブ、ジャンプ、ダイレクトキャッチを行いました。
帰宅は、5:50で、歩数は4000歩強
ダイレクトキャッチは、8回(12回中)の成功とやはり、小学校での成功率は、下がってしまいました
ただ、途中までは5回中2回の成功であったので、後半の挽回には満足です
夜の散歩は、19:40に出発して、イオンの周りを回ってスポーツコアを横切り、20:20に帰宅。
歩数は3800歩強


じ~と、田植えを終えた田んぼを見ています
何かと思えば、鳥が気になっている様でした
家の周りの田んぼは、田植えを終えたものから、今、田起こししているものまでまちまちです


ビニールハウスに稲苗が並べられていました。
今週末にでも田植えされるんでしょうか

麦畑です

小学生が植えたイチゴに実がつき始めています

因みに隣家のイチゴは、赤みを帯びて食べ頃が近づいているようです

我が家のイチゴは、ようやく花が咲き始めたところ。
3週間以上遅れている様です

小学校に到着し、早速綱引き

はしゃいでいます



次は、ボールのレトリーブ
いつもの如く走っています



ジャンプの練習は、まずまずです


ちょっと、掲揚台での休憩


最後にダイレクトキャッチの練習をしましたが、やはり小学校のグランドでは、成績は今一つです
途中、何度もきょろきょろしたり、走って行きたそうな仕草をしたりしていたので、集中力が途切れる様です

自分でボールを咥えて帰路につきました

梨(豊水)の果実を1個摘果しました。
様子を見て、追加で摘果していきます



4:50に家を出て、町内を一回り、そして小学校へ行き綱引き、ボールレトリーブ、ジャンプ、ダイレクトキャッチを行いました。
帰宅は、5:50で、歩数は4000歩強

ダイレクトキャッチは、8回(12回中)の成功とやはり、小学校での成功率は、下がってしまいました

ただ、途中までは5回中2回の成功であったので、後半の挽回には満足です

夜の散歩は、19:40に出発して、イオンの周りを回ってスポーツコアを横切り、20:20に帰宅。
歩数は3800歩強



じ~と、田植えを終えた田んぼを見ています

何かと思えば、鳥が気になっている様でした

家の周りの田んぼは、田植えを終えたものから、今、田起こししているものまでまちまちです



ビニールハウスに稲苗が並べられていました。
今週末にでも田植えされるんでしょうか


麦畑です


小学生が植えたイチゴに実がつき始めています


因みに隣家のイチゴは、赤みを帯びて食べ頃が近づいているようです


我が家のイチゴは、ようやく花が咲き始めたところ。
3週間以上遅れている様です



小学校に到着し、早速綱引き


はしゃいでいます




次は、ボールのレトリーブ

いつもの如く走っています




ジャンプの練習は、まずまずです



ちょっと、掲揚台での休憩



最後にダイレクトキャッチの練習をしましたが、やはり小学校のグランドでは、成績は今一つです

途中、何度もきょろきょろしたり、走って行きたそうな仕草をしたりしていたので、集中力が途切れる様です


自分でボールを咥えて帰路につきました


梨(豊水)の果実を1個摘果しました。
様子を見て、追加で摘果していきます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます