早起き鳥 

【未明混沌】今日も必ずお元気で…!

rakuten

「団塊の世代」から「群れない世代」へ…!

2013年08月27日 03時52分54秒 | 読書





人間の値打ちは、
高齢になって第二の人生を
どう送るかで決まります。

趣味を追求するのも
もちろん良いですが、
単に趣味の世界でいきるのではなく、

高齢者になってから
世の中に大きく貢献する
道を探しましょう。

自分がこれまで
学んできたことを
なんらかの形で
残すことを考えましょう。

あるいはこれからでも、
発明発見をし、
世の中を変革する
志を持ち続けたいものです。

これまでに生きてきた
豊かな経験を通して得た知識や
習得した技能や技法、経験を

自分一代で絶やしてしまわずに
何とか残そうと努力することです。

 「老いる技術」 七田 真 著
     


     
     









これから求められている
「質の時代」

この質の時代の
エキスパートこそ高齢者

あまり元気のない草食青年
肉を喰えとは言わないけれど

そのむかし、一世を風靡して
豪傑と言われたつわものども

自慢話じゃなく
若い人を導く水先案内人

そんな役目をさせてもらいたい…
早々と人生引退などしない

これからの時代の主役は
僕たち元気な高齢者

自分にできる行動を実践
21世紀の主役は

「団塊の世代」の次に控えているのは
俺たち「群れない世代」

      早起き鳥






人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。







瀬戸大也、あのシーンをもう一度!

2013年08月26日 15時35分09秒 | 水泳











世界水泳、瀬戸大也の殊勲…!

と言ったら瀬戸君に失礼だが

先に世界の頂点に立ったのは萩野ではなく

ライバル萩野の背中を追い続けてきた

世界初舞台の18歳、瀬戸

男子400メートル個人メドレー決勝

自己記録を1秒41も更新

「今まで感じたことのない速さで泳げた。

すごく幸せ」

瀬戸君が感じたスピード感とは…。

凄まじい集中力

何よりもあの笑顔が素晴らしかった

荻野君、次は君の番だ

      早起き鳥






人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。







定年になるとボケやすい…?

2013年08月26日 03時15分44秒 | 読書





高齢者になって
なお元気に現役で
活動を続けたいと思うのでしたら、

頭を使い続ける習慣を
崩さないようにしましょう。

 ものを書く人には、
ボケはほとんど
認められないと言います。

短歌を詠み、
俳句をつくる人には
ほとんどボケがなく、

作家、画家、彫刻家、作曲家、
演奏家などのクリエーター
(ものを創り出す人)にも

ボケはほとんど見られないと
いうことがわかっています。

定年になるとボケやすいというのは、
脳を使わなくなってくるからです。

 「老いる技術」 七田 真 著
     


     
     









切実な年齢に達して
不安渦巻く日々を送るも
こんなブログを毎日発信していること
ちょっといいかなと自惚れる

このブログの読者に80過ぎの高齢者がいる
実は我が親が読者である

「今日のブログはちょっと難しくて
私には理解できん!」

と母からメールが届く
そんな日のブログランキングは
確実に大きくダウン

高順位を維持するため有難い指摘
編集者が居るようなもの

80以上の高齢者が
パソコンを操作するのもすごいけど
ブログを読んでその感想を
ブログ管理者の息子に
メールして来るなんて信じがたい事実

「目も耳も脳ももうアカン」
とメールで嘆いているけど
その嘆きを相手に伝える脳の活動は
まるで若者同然、

恐れいる
そして負けてられない…!

      早起き鳥






人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。







ジムで良い汗

2013年08月25日 18時17分27秒 | コラム







今日はクラブのジムで筋トレ

滝のような汗が気持ち良い

腹筋マシンが軽く感じ、何でかな?

メンバーはみんな良い顏して

汗が光り、楽しそう

夏バテしないようにしっかりと

汗を流してエネルギー燃やそう...!

      早起き鳥






人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。




グルメはボケる…!

2013年08月25日 03時16分32秒 | 読書




アルツハイマーの
脳の神経細胞は消失が顕著で

その結果はすべての
知的能力が障害を受け、
その程度もひどくなります。

一方、脳血管性痴呆は、
脳の血管が壊された部分では
回路が切断されているものの

他の回路は残っているので、
知的機能が全的障害とは
ならないのです。

この両者の痴呆を防ぐには、
まず何よりも
食生活から考えましょう。

ボケるということは、
脳がきちんと働かないことです。

ではなぜ脳がきちんと
働くなるかと言えば
それは食事の誤りからです。

ボケる人は美食家が多く、
ご飯(炭水化物)をとらず
たんぱく質や脂肪を
エネルギー源にしてきた人です。

若いころから美食をしてきた人ほど
ボケるのが早いのです。

 「老いる技術」 七田 真 著
     


     
     









ドキッ…!

長寿は粗食で少食、
穀物や芋類など中心の食事こそ
日本人の食生活

精進料理は修行僧の食事
健康料理、よくわかっている

口にするものは遠い国の肉や
こってりした美味しいもの
そして極めつけ、デザートに間食

栄養価の高いモノを食べてもっと元気に
と勝手にそう思い込み
食生活は一向に粗食にはならない

一時期、非常に忘れっぽくなって
ヤバイ時期があった

車を使わず、タクシーで行った
ショッピングタウン

買い物済んで駐車場で車を探せなく
どうしようと悩んだことも…!
ちょっと、恐ろしくなる

美味しいモノを
腹いっぱい食べられる幸せ
そんな時期はもうとっくに過去のこと

これからは腹じゃなく
脳に栄養を…!

      早起き鳥






人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。