◎更新日;2016.07.06 byかんとく
☆観察日;2016.07.04(月)9:30~12:30
☆観察地;小木津山自然公園
☆観察種;ウグイス、カワセミ、メジロ、キビタキを含む14種
2016.07.04(月)撮影 小木津山自然公園
(カワセミ) (メジロ) (コゲラ) (オカトラノオ)
久しぶりに小木津山自然公園へ出掛けた。駐車場周辺ではウグイス(囀り)、ヒヨドリが観察された。スイレンの池へ向かう途中でキビタキ(囀り)、ウグイス(囀り)、ハシブトガラス、メジロ、ヒヨドリが観察された。スイレンの池では1羽のカワセミが姿を現した。避難小屋脇の遊歩道沿いの立木にメジロ、エナガ、コゲラの混群が観察された。中央園地上部の遊歩道(車道)ではカケス、コゲラが姿を現した。いしくぼの滝の手前の分岐を南展望台を経由して北展望台へ向かったが鳥影が乏しかった。北展望台からスイレンの池へ向かったが観察されたのは1羽のアマツバメと上空を旋回する2羽のトビであった。スイレンの池では松の枝に2羽のカワセミが留まっているのが観察された。
2016.07.06 byかんとく