いくえしれず

気持ちの感じるままに どこにいくのやら

来年度の入園のこと

2013-06-08 | こどもごと
近所に住む高校の同級生が子供と一緒に遊びに来てくれました。約半年ぶりの再会。
創ちゃんより一つ上の子を持つ彼女に色々相談したい事、話したい事があったんです。

その最大の相談事が“来年度の保育園、もしくは幼稚園入園”について。

実は先日初めて近所の幼稚園の無料体験に参加してきました。
保育園と幼稚園の違いでさえよく分かってない私にとっては、本当に何もかもが新鮮。
幼稚園の雰囲気を見るというより、実際に通ってる園児の活き活きした顔や遊び方に
興味があり、着いた時はまず我が子の園に対する興味よりそちらが気になったぐらい。
初めて訪れる子供より、通学してる子供達が一番よく分かってますもんね。

最近ちょっと甘えが以前に比べ増してきたような気がしていて、更に人見知りもする
息子は絶対に通園する事になったら始めは泣くだろうと覚悟しているんですが、私が
一緒という安心感もあってか、教室に通される前から、楽しい事が待っている予感が
してたのか自ら走って園に入って行き、積極的に靴を脱いで遊ばせてもらってました。
しかも途中、歌や手遊びなんかが始まると一緒に楽しそうに遊んでたほど。
普段のキッズサロンでは見た事のない光景に驚きと、ちょっと感動を覚えました(笑)。
楽しそうに一緒に手遊びなどしてくれてかなり嬉しかったんです♬
もしかしたら、朝の別れさえ終われば通園後は楽しく通えるんじゃないかといういい
イメージをその体験で持つことができ、貴重な経験になったと思ってます。
でもそこは私立。しかも沢山ある選択肢の中の一つにすぎません。
まずは保育園と幼稚園の違いを調べ、その情報を元に、実際通ってる友達に様子を
聞いてみたいと思っていたので、9月には申込み開始だというのに少し遅い情報集め
という訳です。

友達の子供は私立の保育園に通っています。
保育園はこの辺りでは公立は少なく、近所の公立だと幼稚園という選択になります。
でも保育園の方が預かってくれる時間が長い分、お友達と給食を食べたりお昼寝を
したり、今年下の子を出産予定の私にとっては嬉しいポイントが沢山あるんです。
幼稚園だと、園によっては午前中には帰ってくるという話を聞きました。
子供と長く一緒にいたいという気持ちはありますが、二人の世話をする現実を考える
と自信がないのが本音。逆にイライラしてしまいそうな自分にも心配してしまいます。


そんな訳で、友達の話や、他保育園に通ってるママさん達の話を総合的にまとめると
自分の子にとっての大きなメリットは沢山あるような気がしてきました。
例えば、皆と一緒に給食を食べる事により、他の子が頑張って食べてる姿を見たり
して好き嫌いが減っていくとか、排泄の練習でオムツが取れるようになるとか…
必ずしも、創ちゃんがそれに全て該当し、両手をあげて喜ぶような将来が待っている
とは言い切れませんが、少なくとも自分の今抱えているこれからの育児の不安を解消
出来得るポイントはあると感じました。

いつかは来る創ちゃんの入園。いざこうして話を聞き、情報や資料を集めていく中で
淋しい気持ちが押し寄せてくるのも事実です。こんな笑顔されたら特に…
でも創ちゃんがこれからの生活で、どんどん友達を作って楽しい園での生活の話を
聞かせてくれる日がくるのも楽しみ。親としては複雑な気持ちで今はいっぱいです。

が、入園手続きが始まる9月までは後2ヶ月半!
これから幼稚園の園庭開放、無料体験などは積極的に参加し情報を集め、分からない
事はクリアになるよう全て聞き、保育園・幼稚園共に説明会にも行くつもりでいます。

友達も含め、先輩ママさん達はこういった事を頑張って乗り越えて来てるんですよね。
改めて尊敬します…私も一つずつ頑張っていきたいと思いますっ!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行動力と言語力の成長 | トップ | ホタル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。