Kou Farm

畑の話と日々の雑談

いや まいったねぇ

2017-11-16 20:06:30 | 畑の事
朝夕の冷え込みが強くなり 出かける時は上着をもう一枚
畑では 人参の葉が見事に繁り 緑の林ををつくっています

これから甘味が増して 旬を迎えます
今年は初期生育が順調で 香も一段と良く 爽やかな風の様です

それなのに・・ああ それなのに・・

しみ腐病(あるいは しみ症)です
肥大期に過湿状態で広がる病気 原因はピシウム菌
最初は何だかわからず 普及所に持ち込み分かりました
(ベテランの職員はすごいです 病名ばかりか人参の品種まで当てました)
水はけの良い畑ですが 10月の異常な長雨で広がった様です
根本原因は やはり堆肥が未熟であった事でしょう ここも まだコツをつかむ前に作った堆肥を撒きました
そして品種 僕が使っているのは大手の種苗会社ではないのですが 香 食味 甘味 栄養価 色合い
どれもが優れた品種 しかし しみ腐病に弱い 職員に言われ 調べてみると なるほどそうでした
やはり パーフェクトというのは無いんですねェ
A品で出せるのは半分程度 2割はB品 残りは売り物になりません

堆肥作りや土中微生物について 浅いとはいえ知識はあるのですが(まだ勉強中 十分とは言えない)
知識は知識 こうして具体的な経験をしていくと(できればしたくなかったが・・)
知識がリアリティをもって五臓六腑に染み渡ります

何ですねぇ 今は土作りに主眼をおいてやってるわけですが
土には土の都合と時間がある・・それを思います
堆肥を作ったり ボカシを作ったりするのは少しでも人間時間に近ずけるため
しかし 僕時間(こんなもんだろう こうあってほしい という一方的で自己中心的な考えからでる時間)
には 何の躊躇もなく無視してきます 厳しいですねぇ(笑)

幸い 人参以外に伝播する事はないので 他の作物は大丈夫


これで また一歩一人前に近ずきました・・か?(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿