Kou Farm

畑の話と日々の雑談

水で思う事 5

2020-03-26 19:23:56 | 日々の事
文化的な意味でも 農業が果たしてきた役割は小さくないと思います
この国には四季があり それは単に暑い寒いという事ではなく
生活と繋がっている いや 生活そのものである事が重要だったと思います
稲作の節目は祭りになり 「ああ今年も無事収穫ができた 餓えずに済む有難い」   
と畏敬の念を忘れる事は無かったでしょう
そして 繰り返しますが共同作業が協調性を生み
水の管理は米作りの生命線 その昔には村どうしで殺し合いにまでなった重要な問題
そこから規律が生まれたと思えます
震災の時 争う事なく長蛇の列を作る日本人が海外から称賛されましたが
長い長い時間をかけてはぐくんできた日本人の個性(文化)こそ財産
であればこそ 明治維新後 貧しい小さな農業国が世界に肩を並べる強国になり
昭和の敗戦後 奇跡の復活を遂げ 今の僕達の暮らしがあるわけです

考えながら書いてきましたが
この国の気候風土が 日本人の在り様に影響を与えてきた事は大きく
豊かな水が米を育て 米が日本人の個性を形作った と言えなくもない

何かと騒がしい昨今ですが
気が遠くなるような先人の生(せい)の繋がり が育んだこの文化を忘れなければ
何とかなるのでは・・
いやいや 忘れないように僕達も生きる事
無様でも 負けてもいいから 稲穂の様にしなやかに
生きてみましょう


やっと終わった(笑)