PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

D51 長工タイプ 12

2010-09-13 23:27:38 | やえもんデザイン D51を作る

テンダー(炭水車)の2日目です。



すみません。色がつぶれて何が何だか判りません。



全体の感じは掴めると思いますが・・・



ちょっと工作が惰性になっています。

それと・・・最初配管止めの位置を間違えて穴を開けてしまいました。

塗ってしまえば判りませんがちょっと失敗!!


D51 長工タイプ 12

2010-09-12 23:06:41 | やえもんデザイン D51を作る
グリムス 絶滅動物


本日までの進捗です。


下廻り意外とすんなり決まりました。



後 2日位でテンダーの工作が終わるのか甚だ疑問。



夢の3重連が夢になりそう・・・



やはり締め切りがある工作は雑になりそうですね。

これ以外にちょっと変化があった物が。



開放テコが上がっていますが、見て欲しいのは合併テコ。

金属製に変わっています。



雰囲気が違うでしょ?

ただ・・・取り付けが無茶苦茶難しい!!

危うく廃車になる所でした。


D51 長工タイプ 10

2010-09-05 21:28:20 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス オゾン層破壊

本日の進捗状況です。



ランボード下のパーツがほぼ完了しました。



ステーが歪んでいる・・・



汽笛の引き棒も外れているし・・・

細かい所はもっと調整必要ですね。

本日テンダー関係の必要パーツを注文しました。



ボイラーはこの後酸洗い、塗装で完成の予定です。


D51 長工タイプ 9

2010-09-04 23:24:33 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス リサイクル


公式側の配管も終了して、デフも取り付けました。

しかし!

ここで恐れていた事が!!

「やえもんデザイン」のSさんが仰っていたように

やはりステーのツララ切りの強度が不足。

しかも補修中に部品が4次元ポケットに(自分の腹の中だろ!と言う突っ込みはなしで)



仕方がないので、結局自作に!

ちょっと大型化してしまいましたが、存在感があって良いのかも。



強度的にも製品よりも頑丈に!



あとはランボード下の部品の取り付けですね。


D51 長工タイプ 7

2010-08-31 23:05:53 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス ゴミ分別


いよいよボディーの工作の山場に



発電機周りの配管作業です。



特定機毎に取り回しが微妙に違いますので

しばらく写真とにらめっこですね。




本日で8月も終わり。

明日から9月ですが

仕事の量が激増する事が昨日の会議で決定!!

前向きにこなして行くつもりですが

ひょっとすると更新頻度が低下するかもしれません。


でも、がんばりますので、お付き合い下さいね!


D51 長工タイプ 6

2010-08-29 22:06:20 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス 省エネ
昨日は長距離ドライブだったので、今日は家で大人しく。

「やえもんデザイン D51」を進めました。



非公式側の配管がほぼ完了でしょうか?



集煙装置のテコの配管が労作です。



苦労の割には目立ちません。

ついでに通風管の位置も修正しました。

次は発電機周りの配管になると思います。

(なんとなくドームが曲がっているような気がする・・・)


D51 長工タイプ 5

2010-08-26 23:15:41 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス エコバッグ


昨日失敗した砂撒管を急遽設置!

配管カーバーもちょっと延伸。

通風管とハンドレールを離し過ぎたようですが

実写の写真を見るとこんな具合に開いているような・・・



また一つ困った事が・・・

集煙装置のシャッターの開閉テコの長さが実機より短い!

繊細なパーツなので作り直すか思案中。


JAMに持ち込んだ498号機。

散水装置が壊れてました。

早速修理を



綺麗に修理出来ました。

KATOで製品の498号機が出ますが

やはり自分で作った作品には愛着が沸きますね。


D51 長野式 3

2010-08-24 06:50:52 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス エコアクション

今回JAMの会場で

やえもんデザイン」のSさんに時間を頂き

正体不明だったパーツの内容をお聞きする事ができました。



丸印がそのパーツ。

きっちり気付いている方も大勢いたようですが

私は気付かなかったのです。(と言うより自作しようとしていた。)


アドバイスを頂いたら

あっ!そうなんだ~と言う内容。

メーカー側としては強度の関係で使用は推奨しないとの事。


ここから先は自己責任になります。

壊れても仕方がないと。



まずは板状のパーツを上記のように折り曲げて・・・

パーツを切り離さないのがポイントかな?



判りづらいのでもう一枚。



これに、真ん中の「リブ」パーツを半田付け。

パーツを切り離していないので保持し易いです。



後は余分な半田をこそぎとって、形を整えたらパーツとしては完成です。

何のパーツかはもっと先の記事になると思います。

今回のJAMの参加で一番の収穫でした。


D51 長野式 2

2010-08-15 22:38:38 | やえもんデザイン D51を作る

グリムス ゴミ分別

本日も涼しくなってから工作していましたが・・・

指先だけは熱い!!

ちょっと気を抜くと大変な事に

まぁ・・・ちょっと指先がレアになるだけですが・・・


話が横道に入りましたが、今日の進捗です。






おっと!発電機が曲がっている。

直さないと・・・


工作中に気付いたのですが

この特定機のデフステーはなかなか特徴的。

さぁどうしよう・・・


一先ず一区切り。

2010-07-11 22:21:34 | やえもんデザイン D51を作る

本日我慢出来ずに塗装しちゃいました。

まだ付いていないパーツもあります。

でも・・・

酸洗いとかの後処理が気になって

少しでも進めたいと(時間が経つと表面が汚れ出す。)

キャブ内の工作など細かい作業が残っていますが

9割近く完成です。



気になっていた保護棒・タコメータ?の配線も脱落せず。

全体をお見せしたいのですが

公開は一先ず一区切りです。


秋頃まで熟成させます。