goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

映画「山桜」

2008年07月16日 | 映画・テレビ
 


田中麗奈の「山桜」を観て、「おかべ定食」を楽しんだ

 今日は水曜日、休日である。暑くてどうにもならない。こうした日は、映画に限る。今日は田中麗奈の「山桜」を観た。たくさんの入場者があり、狭いシネマ・クレールのロビーは大変混雑していた。
 浜田さんが頑張っているシネマ・クレールのおかげで、たくさんの素敵な作品を観ることができる。その浜田さんは、今日も自らチケット販売をしていた。浜田さんとシネマ・クレールには頑張って欲しい。そんな思いだ。
 さて映画「山桜」は、藤沢周平原作で、大半を占める女性からはすすり泣く声が合唱のように聞こえてきた。
 映画を観た後のランチは、先に行った際の「生ゆば丼」はとても美味しく感動したので、「おかべ」へ再度行った。ただ、今日は「おかべ定食」として、揚げ出し豆腐を楽しんだ。やはり、「おかべ」の味は私にはピッタリ来る。
 この「おかべ」では、前職時代の同僚にあった。私が何とか任を果たせたのも、彼を始めとする同僚STAFFのおかげだ。心の中で、感謝して頭を下げた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い日々 | トップ | 梅雨明け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画・テレビ」カテゴリの最新記事