技術構造分析講座ブログ

東工大の科学史・技術史・科学技術社会論・科学方法論研究室のブログです。公式情報、研究の詳細はホームページをご参照下さい。

2018年1-3月の火ゼミスケジュール (くりはら)

2017-12-27 11:54:49 | Weblog
2018年1-3月の火ゼミのスケジュール(予定)

時間:13:30から
場所:東京工業大学 大岡山西9号館4階407号室

1/9 河西棟馬「コンピューティング史におけるチューリングの位置付けを巡って」
1/16 古谷紳太郎「量子論黎明期の物質観: 量子と粒子の実在性について」
1/23 田中幹人「『科学のメディア化の時代』を考える」
2/13 杉本舞「日本の新制大学における科学史教育の変遷」
2/20 米山晋「「プロジェクト」を創る―シンクタンク、コンサルティングファームでの経験から」
2/27 栗原岳史「冷戦期の日本における科学研究活動と米国外交政策」
3/6 雨宮高久「日本における核融合研究体制の構築」

<火ゼミとは> 東工大の一室を借りて行われている科学史・技術史・科学技術社会論(STS)の研究会で、40年以上の歴史をもっています。原則として毎週火曜日の午後に行われているので「火ゼミ」と呼んでいます。参加は自由で、事前の連絡は不要です。東工大とは独立の「火ゼミ運営委員会」が運営しています。

火ゼミのホームページ: http://www.shs.ens.titech.ac.jp/~sts/seminor.html

修正や追加が生じた場合、火ゼミホームページでお知らせします。直前に変更する場合もあるので、事前に確認をお願いいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿