ちびめぐ日記

母(43)とムスメたち(11と8)の成長記録。

ぐっすり。

2009年07月30日 | かーちゃんの日々
左右対称で眠るムスメたち。

ムスメ1号は、幼稚園に通うようになってから、激しい夜泣きを頻繁にするようになった。泣かない日は珍しい、という頻度で、外から聞いたら虐待かと疑われそうな激しさで泣き叫んで暴れる。寝ぼけているので、話しかけても抱きしめても止めることはできず、魔の時間が過ぎるのを待つしかない。布団を所狭しと転げて暴れるので、一緒に寝ているムスメ2号に危害が加わらないようにガードするのみ。ムスメ2号はいつも迷惑そうに夜泣き騒ぎに起こされる。
そんなヒドイ夜泣きが、この1週間はほとんど出ない。理由はもしかしたら…1週間前に習いに行った「ベビーマッサージ」。
家の近所で、ベビーマッサージの講習があり、ちょうどムスメ1号は幼稚園の夏期保育の時間帯だったので、ムスメ2号を連れて参加した。いつもムスメ1号のあれこれに振り回されて、なかなかムスメ2号一人のためだけに何かをすることがなかったので、ムスメ2号のための時間を持ちたい、というのが参加の動機だったのだけど。すでにずり這い、つかまり立ち、動きまわるムスメ2号は、なかなかじっとしてマッサージを受けるような体勢にはならず、教わっても実行不可能…という切ない結果に。講師の先生が、ご自身も4歳の娘さんに今もマッサージをしているという話を聞き、その日の夜、お風呂あがりのムスメたちにマッサージをさせてもらった。ムスメ2号は相変わらず逃げ回るけど、ムスメ1号はなかなか楽しげにじっとマッサージを受けてくれた。そして、その晩から激しい夜泣きはなくなった。泣いてもすぐにおさまるし、泣かない日も増えた。
肌に触れることは良いことだ、となんとなく感じてはいたけど、こんな効果がでるとは驚き。ムスメ2号も、だんだんとマッサージが気持ちいいのか、じっとしてマッサージをさせてくれるようになってきた。そして、ムスメ1号をマッサージしている時、ムスメ1号はもちろん嬉しそうなんだけど、それをムスメ2号が邪魔したりせずにニコニコしながら、まるで「オネエチャン、ヨカッタネエ」と言わんばかりに楽しそうに眺めているのが印象的。
ベビーマッサージのおかげで、母娘共々、眠る前にちょっぴり幸せな時間がもてるようになった。
講師のママゾウさん、機会をつくって下さり、どうもありがとうございました。

まくら。

2009年07月25日 | かーちゃんの日々
ムスメ1号は、相棒が去年上海に行った時にお土産に買ってきてくれたパンダの顔のクッションを枕にしている。が、その素材がフサフサのぬいぐるみで中はモコモコの綿、暑い日は触るのも暑苦しい。ので、夏用にタオル地でウサギの枕を作ってみた。中身は「そばがら」!! やっぱり枕はそばがらが一番!! ムスメたちが寝静まった時間やムスメ2号が昼寝している時間を狙ってチクチク手縫いした。私がこの枕で眠りたい…ちょっと寝不足。でも、ムスメ1号がとても気に入ってくれたので、よかった。

なぜか正座。

2009年07月21日 | かーちゃんの日々
ムスメ2号、ようやく腰がすわってきた様子。ただ、自立して座っていられるか「おすわりポーズ」をとらせても、移動したいムスメ2号は次の瞬間にはずり這いしてしまうので、床に手をついて自立して座ることができるのかどうかは定かでない。ただし。なぜかちゃぶ台につかまって「正座」をするようになった。あんよが短くてむっちむちなので、破裂しそうな正座…。「シャチホコぽーず」よりも、台の上がよく見えるし、手も伸ばして物が触れるのが楽しいようで、あちこちで正座している。食事時には、一人前にみんなに並んでちゃぶ台を囲むために正座。そして、離乳食とは言い難い食べ物を口に入れてもらってご満悦。満足すると正座をやめて、ずり這いで去っていく。やりたいことをやりたいように、やれる方法でやる…“二人目”って、こうやって“自由人”として育成されるのね…?!

シンデレラのドレス。

2009年07月21日 | かーちゃんの日々
ムスメ1号は女優なので、四六時中何かの役を演じている。1分と経たずに他の役に変わっていたりして、しかも毎回「わたしウェンディーね、かーちゃんティンカーベルね」と自分以外の人の配役もコロコロと変わるので、返事をするのも役を演じるのもかなりめんどくさくなり、私は家事の合間にテキトーにしかお付き合いしていない。でも、私がどんなにいい加減に相手をしていようが、彼女はいたって真面目に本気で演じている。
今日は「かーちゃんがシンデレラで、わたしが女の子のねずみさんね」ときた。珍しい配役だな…と思いつつ台所で料理をしていると、「シンデレラ、こっちへきてちょうだい」と呼ばれた。行ってみると、居間のちゃぶ台の上にタオルやスカートが載っている。「シンデレラのドレスをつくったのよ」。ああ、舞踏会に行くドレスがなくて困っているシンデレラに、ともだちのねずみさん達があり合わせでドレスを作ってくれるんだよね。
子どもの想像力・創造力って素晴らしいなあ。

7ヶ月のムスメ2号。

2009年07月13日 | かーちゃんの日々
この数日でだんだんと腰もさだまってきて、ちょっとお座りできるようになってきた。ちゃぶ台に手をかけて、もう一息でつかまり立ちしてしまいそうな感じ。
先週あたりから、離乳食…というか、食べ物を少しずつあげてみている。しかし、まったくもってムスメ1号の時とは違ういい加減さ。離乳食の形状の物は一切作らず、食べられそうな物をそのままあげている。ご飯粒、うどん、もも、ぶどう等をちょびっとずつあげてみると、わりと積極的に口に入れる。きゅうりスティックを持たせていたら、はむはむして、やわらかい部分を食べていた。な~んだ、離乳食って本人に食べる気があればこんなんでいいんじゃないか~。しかし、さすがにおじいちゃん(義父)がカレー(しかも大人用)を食べさせたのには焦った。後で口のまわりが赤くなっちゃったし…ビックリした。でも本人は意外にケロリとしてたかな。ま、彼女が一番たくさん食べているのは我が家の資源ゴミ箱から盗みとった「紙」ですが。
意思がはっきりしてきて、自分のやりたいこと、欲しいものを取り上げられるとひどく泣きわめくようになった。それ以外のときは基本的にご機嫌ちゃんで、ニコニコしているので、とっても癒される。
ああ、もうずいぶん大きくなったなあ。このまま時間が止まらないかなあ。

立った…?!

2009年07月06日 | かーちゃんの日々
ムスメ2号はキャタピラーのように、柔らかい腹を利用して上手に段差を乗り越えてゆく。我が家の室内には10cmほどの段差が3箇所あるけど、初めの数回は顔から落ちて泣いたりしていたものの、いまや難なく上り下りしている。
ムスメ2号は自分の興味あるものをゲットするために、着々と動きが進化。最近は、ちゃぶ台の上にあるものを見たくて、両手をかけてのけぞり頭を懸命に持ち上げている。相変わらず腰はまったくすわっていないので、ものすごい背筋力で反っているわけだけど、その姿はシャチホコ(頭が上下違うけど)に似ている。あちこちに移動してはシャチホコをしているムスメ2号。穴から顔を出して立ち上がるプレーリードッグにも似ている。
そして、今日も朝からシャチホコをしていたけど、いつも足はのびきっていたのに、膝を曲げることを知ったようで、正座のようになっていた。お、進化したな…と思って見ていたら、次の瞬間に立った!!ほんの3秒くらいだけどつかまり立ちをした。ムスメ1号と目撃し、「立ったねえ!!!!」と大騒ぎした。
だって、まだ腰がすわってなくて、「おすわり」できないのに…なぜ立てるのだ?!