goo blog サービス終了のお知らせ 

生き物ウォッチングが好き

野鳥、獣、虫、クジラ・イルカ、その他身近な生き物等の観察日記です。テリトリーは、概ね仙台市周辺です。

脱兎のごとくではなく脱雉のごとく

2025-03-23 | 野鳥
昨日、'25仙台)イワツバメ初認(2025-03-22)と書いたよう、イワツバメを初認した。本日午前中は、もしやツバメも来ているかもと思い郊外の宿場町の面影が残るツバメの聖地?、一等地へ、その後は春告げ鷹ことサシバの渡来が渡来しているのを期待し里山の谷津に行ってみた。

ツバメとサシバも見たらず、代わりに目についたのは昨今日本固有種となったキジ。以前はそんじゃそこいらで極々普通に出逢えていたが、日本固有種になってからは、何故か滅多に目にしなくなったような気がする、気のせいかもしれないが。やった!、久しぶりのキジ、車の中からじっくり観察・撮影しようと思ったが、あっという間に農耕地を走り見えなくなってしまった。まるで脱兎のごとく、名付けて脱雉のごとくじゃないか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '25仙台)イワツバメ初認 | トップ | カワウも巡回している »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事