生き物ウォッチングが好き

野鳥、獣、虫、クジラ・イルカ、その他身近な生き物等の観察日記です。テリトリーは、概ね仙台市周辺です。

オオスカシバ幼虫の天敵は?

2018-10-19 18:58:37 | むし
今朝の通勤都市公園散策はどんより曇り、歩き始めるとビンズイらしき鳴き声が一声聞こえた。ビンズイは当地で年によっては越冬する場合もあるが、多くは渡り鳥、今季も通過してくれたのね。是非姿もと足を止めて探すが見たらず、鳴き声もそれっきりで聞こえず。針葉樹の梢をあっという間に通過してしまったのか?、空耳だったのか?.....^^;。

さて昨日のアオジ、シメ、ジョウビタキはまだいるかな?。耳を澄ましながら歩くと、アオジの地鳴きが聞こえてきた。渡りアオジではなく、もう越冬アオジになったのかな?。足を止めて観察すると、あちこちから地鳴きがし低木の植え込みや樹内を動くシルエットが見えた。たぶん、越冬モードではなく、群れで渡っているのだと思う。アオジは数ヵ所で観察できた、シメとジョウビタキは見当たらず。

今朝じっくり観察できたのは、昨日もサナギ越冬するオオスカシバ?と書いたオオスカシバの幼虫。食草のクチナシ、かなりあっちこっち葉が食べられていて、1匹だけじゃないだろうなぁと思って気合入れて探してみたら、昨日いた付近と別の枝先にもいた。こんな丸々太ったイモムシが枝に止まっているのに、鳥たちは気が付かないのかな?.....^^;。この時期は果実がたくさんあるのでそっちを食べる鳥たちが多いと思うが、シジュウカラ辺りが捕食しても不思議ではないのだが?。オオスカシバ幼虫の天敵は?、やっぱり一番は野鳥だよね?。貼ったのは、今朝観察した2匹を並べてみたもの。

(PS)
昼休みも散策したら幼虫見つからず、シジュウカラの餌食になっちゃった?。

MF(マイフィールド)散策記録は、ほぼウィークデー更新中
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒波に乗って冬小鳥3種! | トップ | 越冬ノスリだろうな »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

むし」カテゴリの最新記事