四季の花

畑で咲くバラとその他の花

四季の花

2014-11-28 14:41:26 | もみじ

暖かい11月21日、宮島の帰り道に寄った佛通寺の紅葉は目が覚めるようでした。
カーナビより近道かと思いきや、行き止まり、元に戻って大廻してしまいました。
山道では、公通案内されていたり、Pでも案内する人、定期バスも出ていて大変な賑わいでした。

  

    

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の花

2009-12-01 21:18:52 | もみじ
6ヶ月ぶりの遠出で、鬼ノ城鍛治工房群の現地説明会にでかけました。
12月だと言うのに春を思わせる暖かい陽気で、初日の1回目に52名の人々が参加しました。前回のときは調子が悪くて来れませんでしたが、今日は、母の日にプレゼントされたウオーキングシューズを履き、歩けましたよ。(*^_^*)
山々も紅葉できれい、この秋初めてのきれいな紅葉です。
鬼ノ城西門と、屏風折れの岩垣です。

  

鍛治炉跡です。

  

鍛治炉の底やまわりからたくさんの鉄滓が出ました。

  

吹子の羽口です。山中、猪が荒らしていますが、羽口を見つけたそうです。
「吹子」とは、鍛治炉の火力を上げるため炉内に空気を送る送風装置で、「羽口」はその先端につけられた土製の送風口です。




私のウオーキングシューズ。これ履いていつになったら歩けるのか、心細い時期もありました。
ばんざい。ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の花

2008-11-28 11:04:18 | もみじ
2日目は 、哲学の道から、銀閣寺迄歩きましたが、人、人、又人、のすごい観光客。の一人でした。

  

法然院は人も少なくて、厳かな雰囲気です。

  

そこから歩いて大豊神社へ。
ここは狛ねずみに、狛猿、狛鳶、がいる珍しい神社です。

  



  

ここから近い、真如堂は好きなお寺で、毎年訪れても違った紅葉が楽しめます。

    

  

最後は駅迄戻り、JRで東福寺へ。
駅から人が続いて、今度のお寺巡りで、一番の人出でした。
通天橋から見る紅葉はさすがです。

  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の花

2008-11-26 20:59:57 | もみじ
京都にもみじ見物に出かけました。
最初に行った善峰寺は雨上がりで山々は、深い霧の中でした。
昨年は10日程遅い日でしたが、燃えるような紅葉でしたが今年は少し早かったかな?


  


  

次は大原野神社、人も少なく七五三のお参りが見られました。

  

曼殊院のお庭は石庭と、紅葉と、松の緑がとてもきれいです。

  

  

一度ホテルに入り、歩いて5分程の瑠璃光院へ行きました。
もう夕闇がせまりライトの中のもみじです。

  

  

もう一度ホテルに戻り、車でライトアップされた実相院へ。
水に写るもみじと、床に写るもみじは不思議な光景です。
左が地上のもみじで、右は水中のもみじ。

  

  






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の花

2008-11-15 21:18:43 | もみじ
井山寶福寺のもみじが、きれいに紅葉していました。平日なのに団体さんもいたり、写生をする人達もいたり、大勢の人でびっくりしました。

  

もみじと、三重の塔もよいですね。
  

  

シロは、こびとさんと、日向ぼっこです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の花

2008-11-08 16:32:04 | もみじ
三段峡に紅葉狩りに行きました。
遠いですね。全部は歩けませんでしたが,素晴らしい景色を見て、遊歩道を3時間以上歩きました。お天気にも恵まれて最高の秋の一日でした。

  

<猿飛>は高さ20mの岩壁が最狭幅2mほどにせばまって、猿が飛んだ?とか。
渡船で渡ったところが、<二段滝>ですが、ここは渡船に乗らないといけません。

  

<黒淵>は、渡船で片道渡り、川底迄見える位透きとおった水中には、やまめや、小さい魚がたくさんいました。遊歩道を歩いていると、<夫婦淵>のエメラルドグリーンが目に飛び込んできます。

  
<赤滝>は始めて見る赤い色の不思議な滝でした。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の花

2007-12-06 22:36:29 | もみじ
京都の紅葉巡りの2日目28日は、朝一番に三千院。修学旅行の学生さんがたくさんでした。今年のもみじは葉先が枯れているものが多く色付きもよくありませんでした。

  
昨年もきた曼殊院です。幽霊の掛け軸をなぜか良く覚えていました。きれいに紅葉していました。

  
  

初めての詩仙堂の庭は手入れも行き届き紅葉以外も見応えがありました。

  


帰りにまわつたのが善峯寺です。遊竜の松は有名です。高い山の上にあり京都市街が見渡せました。

  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の花

2007-12-03 22:53:16 | もみじ
秋の京都に、もみじを見に出かけました。
昨年は、12月6日に赤や黄色の絨毯でしたが、今年の紅葉は少し遅いようでした。
葉も、色付きがもう少しで、葉先の枯れたのも沢山見られました。
11月27日の真如堂は、昨年散っていたのでと、今年も。まだ緑の葉がたくさんありました。

  
  
次に法然院に行きました。
内からの紅葉と、外からの紅葉です。


  
  
安楽寺は外からみて通りすぎました。


昼と夜清水寺に行きましたが駐車出来なくて残念。天得院の夜景です。

  
華頭窓から見た絵のような夜景です。

実相院のライトアップは見事でした。
水面に映るもみじが、どこまでも深く続いていました。その場から離れたくない思いでした。左が地上のもみじ、右が水に映るもみじです。

  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする