めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

魚介にシソ

2022-07-13 | 薬膳&食療(野菜)

豚にシンジュ

猫にコバン

魚介にシソ

 

さて

この中で仲間外れはどれでしょう?

 

正解は「魚介にシソ」です。

魚介にはシソが欠かせない。

いつも一緒が理想です。

夏限定ですけど…

と言っても、立秋を迎えてからもまだまだ暑いしシソは繁っているしで食べますけどね。

 

だって美味しいんだもん。

魚介にシソって合うんだもん。

 

それでもじゅうぶんな気がしますが、ちょいと豆知識。

シソには魚介の毒に対する解毒効果があります。

そう、魚介の毒。

魚介には毒が含まれていて…   オソロシイオソロシイ。

 

そうではなく。

体調が悪い時にサバとかカキを食べたら蕁麻疹が出るとか、そんな原因です。

蕁麻疹が出るのはその原因が閾値を超えたからで、超えないからといってゼロではない。

蕁麻疹が出る条件の時でもシソと食べると出ないのか?

是非検証してみたいですが、完全に同じ条件では不可能ですからね。本当に残念!

 

昨夜は何パターンもマリネを作る事なく、無難にシソとオリーブオイルで食べました。

紙とプラのリサイクル回収準備に思いの外時間がかかり。特にプラ!

確かに運ぶ上では軽くてある程度丈夫でとても便利で、日々その恩恵を受けています。

デモ

洗って乾かして、回収の袋がいっぱいになるまで保管して。を全て猫の手の届かないところで行う必要がある、ひと手間もふた手間もかかる子!

 

やっぱり便利さよりもプラと疎遠な生活がいいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩サバとトマトのマリネ

2022-07-12 | Weblog

トマト祭が続きます。

今日は昨日買ってきた塩サバとでマリネにでもしようかな。

 

我が家では塩サバは茹でることの方が多いです。

ぐつぐつ煮立たせず、ゆらゆらと。

煮立たせるとあぶらの匂いが良くないので。

旨味も抜けてしまうように感じます。

 

塩気が抜けて食べやすくなった鯖は、そのまま食べたり薬味醤油を添えたり、キノコや野菜たっぷりのソースを添えたり。

どうするかはサバの味やそに日の気分によって色々と。

 

そして茹で汁。

これは鯖の状態によって使ったり使わずに捨ててしまったり。

匂いや味で判断します。

美味しい時は煮干しの出汁と同じようにスープに使えますし、匂いでダメな時は被害を広げないように潔く諦める必要があります。

これはサバの鮮度やサバそのものの質が大きく関わってくるように思います。

 

サバを焼いて「あぶらがちょっと…」と胃もたれしてしまう人は、高温で酸化したあぶらにやられているのかもしれません。

食生活に青魚を取り入れたいけどあぶらで胃もたれがする人は、一度茹でてみてください。

その際は決して煮立たせないように。

 

出汁に使う時も、根菜を入れる時は根菜を水だけでぐつぐつ煮て柔らかくなってから茹で汁を加えています。

 

お魚なので、今日のハーブはバジルでは無く紫蘇で。

お酢にするか?レモン汁にするか?

オリーブオイルか?ごま油か?

 

実験隊の血が…

4パターン全て試してみたいと騒いでいます。

 

え?

醤油か塩かも?

 

いやいや、今日はプラと紙のリサイクル回収用にまとめないとなのよー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉とトマトのサラダ

2022-07-11 | 台所で実験

先日の夕食。

思いつきで作ったら、結構よかったので備忘録。

 

前日鳥の胸肉を、猫も食べれるように味付けせずにそのまま茹でていました。

さて、これをどうしようかと悩む夕方。

朝から時折考えていたのですが、どれも決定に至らずで。

トマトも大量にあるからなあ、、、

大量の水分でビシャビシャになったトマ玉の事もあり、一気に大量のトマトを消費するのはやや慎重に。

 

水分ねえ。

 

水分ですよ。

 

なんだ。鶏胸肉のいい相手になるかも!

 

 

と言うわけで、大量にトマトに怯む事なくオリーブオイルをダラーリ。

大きく混ぜてオイルを絡ませ、とっておきの塩をパラパラと。

放置している間に鶏胸肉を割いていきます。

猫が近づいてきて「それ私の好きなやつ!私も食べていいやつ!」なんて主張してくるので、

 

「そう、正解!わかったの?さすがだね〜。すごいね〜。」

 

と会話を少々。

 

ほぐし終わった頃にはトマトから水分が少し出ています。

これ、オイルを先に絡ませないと水分がたくさん出てきてしまうので要注意。

そういうのが食べたい場合はそれでいいですけど。

それはそれでまた別のおいしさがあるでしょう。

 

でも

今回はトマトをフレッシュに食べたかったのでオイルが先。

割いた胸肉とトマトを合わせて混ぜ合わせます。

鶏肉がトマトの水分とオリーブオイルが合わさった液を吸ってしっとり。

映え映え!← ちょっと言ってみたかった

と慌ててバジルを摘みにいき、散らして完成。としたけど、もうひとつ何か…

冷凍庫から枝豆を出して散らして、今度こそ完成です。

 

我が家は猫を意識して玉ねぎ無しですが、玉ねぎをアクセントにしても良さそうです。

私は生玉ねぎが苦手なので、大黒柱さん用に玉ねぎのマリネを添えておきました。

 

今回のサラダは、パンベルドュのサラダを参考に作りました。

フランスでは、前日の乾燥して硬くなったパンを美味しく甦らそうと、サラダに入れて水分を吸わせたりして食べると聞いた事がありました。

それが絶品!との事でしたが、話を聞いただけでは美味しそうねとは思えず…

その数年後に偶然某ホテルのビュッフェで食べたのですが、美味しくて美味しくて。

ビュッフェでは滅多にパンを食べない私が、リピートするくらい美味しかったです。

あれ、前日のパンだったのかどうか?当時も気になったのですが聞けなくて謎のままです。

 

野菜や果物が持っている水分って特別な気がします。

だから、塩揉みして水気を切る時も、塩分が濃すぎないならちょっと味見をする事が多いです。

けっこう美味しいので、スープに加えたりお肉やお魚を煮るのに使ったりします。

これもエコかな(笑)

 

トマトを贅沢に使える事があったら、また作ってみようと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金を喜んで払いたい

2022-07-09 | Weblog

日本で大安売りされることの多い「ひと手間」。

大安売りどころか、サービスと言う魔の呪文で無料になる事も少なくないですね。

手数料は悪だとか、手数料を払うのは馬鹿馬鹿しいと言う様な意見もあり、色々と考えさせられます。

私も以前はその様な呪文の影響を受け、手数料をはじめ人件費的なものを払わなくて済む様にと努力していた時期もありましたが、今は変われています。

誰かが動く働く事に対して敬意を払い、喜んでお金を払える様になりました。

自分で何でもかんでもできるのも悪くはないですけどね。

誰かの働きに敬意を払える事も、幸せだなあと思うのです。

 

例えば自転車屋さん。

自分でメンテナンスできる様にと本を買って学んでやってもみましたが、自転車屋さんがメンテナンスをする様子は惚れ惚れするほど素晴らしい。

職人さんですからね。

そりゃあもう、実践回数が圧倒的に違うでしょうし、そもそも修行をしていないど素人と比べる方がおかしいですけど。

ブレーキレバーをカチカチと握りながらワイヤーのネジを締めたり緩めたり、そんな作業を見ていたら、これはもうお任せしようと。

パンク修理も教えてもらって練習もしましたが、はっきり言って自分が修理した自転車には乗りたくない…

「パンクした地点から自転車屋さんに行くまでの間だけ走れればいいですから。」

携帯用の空気入れの選び方を聞いていた時に言われた自転車屋さんの言葉に、「ですよね。」と大きく頷くワタシなのでした。

 

手数料も、必要だから請求されるわけで。

経済的に余裕なんてありませんけどね。

それでも、お金を払う時にはその向こう側にいる人達のことを考えて、感謝して喜んで払えるようにありたいなと思います。

そしてまた、自分もその様に思ってもらえる様になりたいなと思いました。

 

 

値上げは必要ならしてもらいたい。

でも、その前にお給料を上げてほしい。

大黒柱さんに言わせると、値上げが先じゃないと元手がないとの事ですが、「お腹が空いていたら働けないのと同じじゃない?」と言うと、「ああ、そうか。」と。

働いて税金を納める人の立場になって考えてくれる政治家は、少なくとも今政権を握っている人達では出来ないようです。

「他に適当な政党がない」

と言う意見もよく聞きますが、だからといって現状維持とか選挙権を放棄するとかはしないで欲しい。

 

 

普段支払いを惜しんでいる手数料よりももっとたくさん税金で搾り取られるかもしれませんよ!

 

税金だって喜んで払えるようにして欲しい。

 

 

私は既に念願の期日前投票を済ませました。

空いていてヨカッタ。(笑)

当日はお楽しみではない外出予定があるので、そちらに集中せざるを得なくなりました…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトライス

2022-07-08 | Weblog

連日のトマト祭り。

トマト好きなら泣いて喜ぶでしょう。

 

え?

ワタシ?

 

 

そりゃあ喜んでいますよ〜♪

今回気に入っているのはトマトライス。

と言っても、トマトを炊き込むわけではありません。

ご飯にざく切りしたトマトを混ぜ合わせるだけ。

ライスサラダみたいな感じです。

パラパラご飯が好きな私だからこそ美味しいと思える食べ方でしょう。

つまり、大多数の方が支持できないと思われ…

 

今これを買いていて閃きました。

みかんパンの様に、トマトの水分だけでパンを作ったらどうだろう?

ちょうど今日はパンを焼く日です。

これはやるしかないですね。

 

ふふふ。

楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトと日焼け

2022-07-07 | 薬膳&食療(野菜)

先日たくさんのトマトを購入しました。

いや、買いすぎました…

去年は梅を大量買いしましたが、今年はトマトです。

しかも、前々日に多めに買っていたので、冷蔵庫の中はトマトだらけ。

 

この夏分のトマトをここで買ったと思えばいいかな。

 

一番大きなトマトは700グラもありました。

パッツンとはじけて一番美味しい時のトマトがたくさん。

帰宅して早々に作ったのはやはりタマトマ。

せっかくの美味しいトマトなのに、小さなフライパンに無理矢理押し込んで作ったのでサッと火を通す事ができず、トマトの水分が出てしまい残念な仕上がりになりましたが、、、

それはそれでいい勉強になったと前向きに。

 

トマトは体を潤してきれる食材です。

体が潤っていると日焼けもしにくいですからね。

日焼け前でも後でもどちらでも、お肌には良いですね。

熱冷ましの効果もあります。

 

体に為には冷やして食べない方がいいですよ。

保存のために冷蔵庫に入れますが、食べる直前に冷蔵庫から出すのではなく、食べると決まっている分は少し前に出しておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマトマ

2022-07-06 | Weblog

先日卵とトマトの炒め物を作りました。

トマトたっぷり。

バジルもどっさり。

卵4個にトマト2個、バジルは10枚くらいだったかな。

すごく美味しかったです。

体が喜ぶ、体を潤す美味しいおかず。

旬の味覚にバンザイ!

 

バジルが病に冒されだしたので、慌てて収穫をしました。

トマトもナスも徐々に病が進行しているし、カボチャは全滅寸前です。

まだまだ始めたばかりの土づくりだからこんなものかな。

それでも目に見える変化で元気になっている子もいるので、引き続き自然との戯れを楽しもうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いつもと違う」は要注意!

2022-07-05 | Weblog

週末は静かにしていた私。

基本的に「ムリをする。」「自分で自分を追い込む。」「ついつい我慢してしまう。」「楽をしていると何故か罪悪感を感じる。」事が多いのですが、この週末は違いました。

朝イチで体調不良のサインあり。

これはたまにあるので、もう焦ることはなく通常運転してしまっています。

医学の知識を利用して解決方法もできちゃっています。(良くないなあ…)

でも先日は違いました。

その後もなんとなく胸の辺りがモヤモヤ。

 

「今までに無い感じ」です。

 

これはあまり良く無い。

問診でも、必ず「今までに同じ様な事はありましたか?」と聞きますからね。

 

自分のこれまでを振り返ってみて、心臓にちょっと問題があるのだろうなと思っているので、胸の辺りのモヤモヤはよろしくありません。

と言うわけでいつもはガンガン自分を追い込む私ですが、この日は少し自分を労って過ごしていました。

翌日の日曜も同じくモヤモヤ。

どんなに睡眠不足で眠くてもいざ寝ようとすると眠れない私が昼寝できたので、やはり体調が良くなかったのでしょう。

この日のお昼は、お弁当用の冷凍おかず貯金(ストック)を使いました。

貯金があってよかった!

 

「いつもと違う」

 

「今までに無い感じ」

 

はちょっと注意が必要です。

後で後悔しないならいいですが、少しでも後悔する可能性があるなら、無理はしないでおきましょう。

 

今週の気温が低そうな日は水曜日。

猫を自転車で病院へ連れて行くならこの日しかないかー

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月経と不妊治療

2022-07-04 | 産・婦人科ゴト

この週末は家で静かに過ごしていました。

かと言ってゆっくり読書や音楽鑑賞をしていたわけではなく、三食の準備と片付けに洗濯掃除に食材の買い出し…と日々の家事をゆっくりやっていたら一日過ぎてしまった感じです。

普段は自由時間を捻出する為に家事を相当テキパキ急いでこなしているのだなと実感できました。

そりゃあ交感神経が優位になりやすいでしょうね。

 

私は婦人科を専門的に学び、特に不妊治療において有名な先生のもとで長く実習していました。

どうしてなのか?

よくわからないのですが…

たぶん、発端は「月経を調える」事に興味があったからではないかな?と思います。

授業で月経トラブルの勉強をした時に、「日本では全て個人差ですまされる様な事が色々と、それぞれ異常として治療法が確立されているので、これはぜひ日本で役立てて多くの女子を救いたい!」と強く思い、婦人科を専門にしようと思いました。

だって、問題は月経だけにとどまりませんからね。

月経トラブルがあるという事は、体内のバランスが崩れています。

という事は、他にも何か影響が出ていたり、これから出てきたり、今は小さな影響で気づかない程度であっても、長年積み重なった時に症状で出てきたり。

更年期のトラブルは長年の影響が積み重なった結果なのかもしれません。

 

それより早く影響が出るのが妊娠と出産でしょうか。

 

不妊治療においても、先ずは月経を調えることから始めます。

患者さんは「私は不妊治療をしたくて来たのよ!月経ケアをしに来たのではないわよ!」

と怒り出す人もいました。

日本よりも月経に関して意識の高い中国ででもそんな感じです。

まあ、中国にも健康に無関心な人だっていますからね。

とにかく、そんな患者さんには先生が「月経がととのってなくて妊娠できるわけがないだろう。」と一喝していました。

 

月経は妊娠を望まない人にとっては鬱陶しく感じるかもしれません。

私は中医学的を学ぶ前はそう感じていました。

でも、今は違います。

確かに期間中は不便だったり体調も万全ではないので、早く閉経してほしいなと思う事もありますが、すぐに

「でも、無くなったらどうやって体内の状況を探ればいいの?」

と思い、前言撤回してしまいます。

 

月経の状態は人それぞれ。

同じ人でも、月によって変わります。

それは体調を表しているから。

だから、月経の時期は毎月反省会になる私。

ああ、そういえばこのひと月は冷える事が多かったとか、湯船にあまり浸からなかったとか、イライラする事が多かったとか、緊張状態が続く事が多かったとか、ストレスを上手く発散できなかったとか、食事のバランスが良くなかったとか、まあ色々あります。

それで日々微調整していけると、悪い事が積み重なりにくいです。

 

だから、産む人も産まない人も、女子であるなら月経を上手く利用して体調管理に活かしてほしいなと願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラを回避せよ

2022-07-03 | Weblog

誰だってイライラしたくないと思います。

本当は。

好き好んでイライラしている様に見える人だって、楽しいのとどちらがいいか?と言われたら、きっと楽しい方を選択するでしょう。

デモ

イライラせざるを得ない事がありますね。

しかも、客観的に見て被害者である方がイライラせざるを得なかったり。

我が家の大黒柱さんの様に、大らかで楽観的で責任転嫁ばかりする様な人は、イライラすることも多くない様で。

もう本当に、デリカシーがなくて無神経で図太くて…   以下自粛。

 

 

如何に自分の身を守るか。

 

 

私がやれる事はひと言で表すとこうなります。

相手は変わらない可能性が高い。

 

イライラすると、自分の心身に悪影響があります。

だから、自分の為にイライラを回避しましょう。

相手の期待する反応をしないのもイイですね。

八つ当たりアタックも、正面から受けて打ち返さないで、スッと避けるか、受け取っても笑顔で優しく手渡してあげても面白そう。

 

あなたの思い通りにはならないわよ!

 

強い意志は隠した方が得策です。

 

私の理想は、「そんな事はどうでも良いと思える程楽しい事を他で見つける。」です。

あなたの理想は?

ぜひ考えてみてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする