新しいもの好きのブログ

タイトルに反して結局熟成したものを買う小心者です。

ノートパソコン選定・・・ThinkPad X230に決定

2013-05-24 00:32:15 | 日記
auのウェルカム割による3円維持おいしすぎです。
そりゃドコモはMNP転出増えるよ。
なお、ウェルカム割は5月末までです。
今週末が売り込みの最後かも知れないので安い本体と
セットで手に入れたい方は探してみてください。

ところでThinkPad X230を注文しました。
為替が円安に向かってしまいあまりお得感もないですが
自分にとって重大な転機がやってきたため急遽選定に
入りました。
それは次期モデルからThinkPadのトラックポインタと
セットだった、クリックボタンが無くなるかも知れない
ということです。
実際にX231sや、T431sなどの画像が上がっていますが、
どれにもクリックボタンがありません。
おそらくタッチパッドがクリックの変わりになるのだと
思います。
以前からあのタッチパッドに手が触れてマウスが動くのが
苦痛だったため、初めから無効化して使っていました。
触れるだけで反応してしまうタッチパッドは使いにくく
クリックボタンの代わりにはなりえません。
私にとって物理ボタンがなくなるのは致命的です。

(2013.5.24追記)
すでにHelixがクリックボタンなしになっていました。
タッチパッドにボタン機能を埋め込むタイプになっているようです。
そしてタッチパッド機能を切ってもクリックボタンとしては
使えるようです。
押す場所によって反応しなかったりしていらいらする可能性は
あるけど、思っていたほどひどいものではないのかも。
独立した物理ボタンがある方が遥に使い易いと思うし後悔はない。


本来なら第4世代のCoreCPU、haswell搭載を待つつもり
でしたがIVYでもそこそこ3Dゲームが動きそうだったので
現行機種で選定を始めました。

趣旨は持ち運び可能なサイズ・重量で稼働時間が6時間以上、
PCSX2やラストレムナントPCが動くスペックのノートPCです。
もちろん昔からThinkPadばかり使っているのでThinkPadで
ある事は必須条件です。
もっと昔は東芝Librettoを使っていましたがもう東芝は
駄目です。ルックスに拘りすぎて熱くて持てません。


ThinkPad E130
i5搭載で49,800円で即納があったので飛びつくつもりでしたが
思いとどまっていろいろ調べている間に売り切れ。
スペックの割りに安いのが魅力的でしたがE130は微妙に
従来のThinkPadとはつくりが違って所有感が低い。
天板が弧を描いていたり四隅が丸いせいかな。
どっちみち安く買えなかったので改めてほかの機種も調べて
見ることにしました。

ThinkPad X1 Carbon
最初に目に付いたのはX1 Carbon。
軽い、薄い、高解像度。
600,T21,T60と乗り換えてきたTユーザですが、最近は光学
ドライブ内蔵のメリットがないため、ちょうど良かったの
ですが、バッテリー交換が出来ない事がひっかかりました。
メモリもSSDも交換できないのが気になります。
そんなわけで保留。

ThinkPad T430s
正統派ですが今となっては1.8Kgは重いです。
高解像度で外部GPUを選べるのはポイントです。
もちろんメンテナンス性も良いのですが気軽に持ち運べ
ないのは欠点です。
噂ではモニタに当たり外れがあるとか。

ThinkPad Twist
タッチパネルにi7にSSDを付けて10万円程度と言う価格の
安さが魅力的。
縁が銀色である点からして実はEdge系では?
E130と同じくちょっとThinkPadらしくない。
8セルなのにバッテリー持続時間が短い。
約1.6Kgなのも微妙に重い。
角ばったデザイン、HDD交換可能な点は評価できますが、
最大の問題はやはりバッテリー交換が出来ない点。

ThinkPad X230
手ごろなサイズ、IPS液晶、正統派デザイン。
アイソレーションキーボードだけどX121eを使っていて
キータッチに不満はなかったので良いかなと。
むしろ打ちやすくて好きです。
i5ベースをカスタマイズしていくと軽く10万円超えます。
Twistなんてi7で10万円なのに。
でもバッテリーも、メモリも、HDDも交換可能な点が好印象。
重量も1.5Kgでぎりぎり許容範囲。
解像度に落胆する人もいますが小さい文字を見るのが疲れる
年代に入ってきましたので今の解像度で十分です。
広い画面で作業がしたくなったらT60を使います。
メンテナンス性よし、デザインも伝統的、少し割高だけど
やっぱりThinkPadはこうでなくてはいけない。

i5-3230M、8GB、320GB HDD、IPS液晶、Windows7Pro。
これにクーポン割引使って12万円ジャスト。
今回の選択肢にあげた他機種に比べると割高ですが、臨時
収入もあったので奮発してこれにしました。
SSDにすると更に2万円アップするので今回はHDDモデルを
注文して後からSSDに交換です。
幸いT60でSSDを使っていたので使いまわせます。
SSDはA-DATAのS510でそのままだと9.5mmで使えませんが、
上蓋をはずせば余裕で7mmに収まります。

現在配送中らしいのでわくわくしながら待機中です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿