新しいもの好きのブログ

タイトルに反して結局熟成したものを買う小心者です。

WN-AX1167GR(おすすめ度は低。購入には注意が必要です。)

2018-05-14 13:54:17 | 日記
Baffaloのルーターが調子悪い(時々ネットワークが切断される)ため、
とうとうインターネットに接続できなくなり(濡れ衣)、問題切り分けを兼ねて
新しいルーターを購入しました。
条件はIPv6接続とDS-Lite対応な事。
定番はYAMAHAですが高すぎるため却下。

Baffaloは避けたかったので自動的にIO-DATAとなりました。
条件を満たすものは以下の4機種になります。価格は当時のジョーシンでの価格。
WN-AX2033GR2 4アンテナ、3年保証、9980円
WN-AX2033GR 4アンテナ、1年保証、6980円
WN-AX1167GR2 2アンテナ、3年保証、7480円
WN-AX1167GR 2アンテナ、1年保証、5980円

一般家庭に最高性能は必要ない、1万円こえない機械に保証は不要と言う考え方で
一番安いWN-AX1167GRにしました。

早速ルーターをtranxitモードにしてDS-Lite接続を行いましたがbaffaloルーターと
同じ症状でインターネットに繋がらない。
症状はIPv6(IPoE)はグローバルIPを取得しているが、IPv6overIPv4ゲートウェイへ
の接続に失敗する状態です。
別ルートのIPv4(PPPoE)は接続可能。
他の機器をネットワークから切り離しながら原因の切り分けをしていくともう一つ
LAN上に設置しているWiFiルータの電源を落とすと直りました。
結局機器の故障ではなく自宅の環境の問題でした。
昨日までは問題なかったのになぜか突然。

インターネット接続が出来るようになったので、改めてWN-AX1167GRにポート
フォワード等の設定をしようと思ったけど、設定項目が見当たらない。
詳細設定を開いても「ランプ」のオンオフのみと言う状態。
どうやらIPv6モードや、transixモードではポート設定などが出来ないようです。
これはひどい。
失敗した。
本当に問題切り分けのために使っただけでお役目終了でした。

普通に考えたら確かにIPv6でポートフォワードは必要ないかもしれないし、
IPv4はグローバルIP持たないからサーバー的用途には使わないかもしれない。
しかしとりあえずWiFiルーターに接続して内部ネットワークをIPv4で行う事は
あると思うのでそんな用途には使えません。
せめて静的ルーティングが出来ればインターネット以外の通信を他のルーターに
転送する事が出来たのにそれもありません。
あって当たり前と思っていたので購入するまで気付くことが出来ませんでした。

baffaloのルーターはDS-Lite使用時にもポートフォワードや静的ルーティングが
が出来るため、結局元に戻しました。
こちらをメインにしてWN-AX1167GRは子機モードにして使う事にしました。
子機モードならDS-Lite機能不要だし、3000円くらいのルーターでも出来たのにね。

WN-AX1167GRをDS-Lite目的に買うのであれば、ポートフォワードには使わない、
もしくは使う場合は別途ルーターが必要と言う点、気を付けてください。

ゆるくアウトドア

2018-05-14 13:27:45 | 日記


鳴滝第一バンガロー

和歌山県日高川町にあるキャンプ場です。
ここに6棟のバンガローと言うか小屋があり、そこに泊まる事が出来ます。
料金は小屋単位のため、一つ借りれば何人で泊まろうが同じ価格で泊まれます。
4月に泊まりましたが1万円でした。
+2000円で隣の温泉が利用できます。これも人数分のチケットが貰えます。

小屋があるし空調や電気、電子レンジ、冷蔵庫、ベッドがあるので、アウトドアとは
ほど遠いですが家族連れでも安心です。
部屋には二段ベッドがあります。ベッドは固いです。
自前で対策用品を持って行った方が良いレベル。
テラスはバーベキューが出来るテーブルと流しがあります。
トイレは共同です。
風呂は無いですがすぐ隣に「あやめの湯」と言う温泉があります。
すべすべして気持ちい温泉です。
山の斜面に公園があり探検がてら遊ぶ事が出来ます。

室内


テラスのテーブル


テラスの流し



使い切りバーベキューキット 598円(ビバホームで購入)
コンロ、網、炭、着火剤がセットになった1回使い切りのバーベキューキットです。
コンロを持っていない超初心者が試しに使うには最高の一品です。

使い方は簡単。
着火剤となる紙切れに火をつけるだけ。
後は勝手に炭に燃え移って火が上がります。
それから10分くらい待っていると火は収まり、炭の熱だけで焼ける状態になります。



網は中央が少し盛り上がっており、コーンや野菜は置き方を考えないと転げ落ちます。
サイズは少し小さめ。
肉を6枚くらい同時に焼くともうスペースがありません。
欠点はありますが、それ以上に安くて簡単でお手軽な事が大きいです。

これと食材だけ買ってこればすぐに始められます。
もっとアウトドアしたい人には簡単すぎて物足りないと思います。
バンガローのテラスで家族で軽く楽しむにはちょうど良かったです。



鳴滝バンガローは今回で2回目です。
1回目は突発すぎて良い思い出が作れなくて2回目のチャレンジとなりました。
1回目の去年3月に来たときは早朝気温が0度でめちゃくちゃ寒かった。
布団をかぶっても寒い。
温泉あるし小屋でのお泊りも初めてで寒いのを承知の上で泊まりましたが、
予想以上に寒かった。

当初宿が取りたかっただけで、アウトドアが目的ではなかったので晩御飯も
バーベキューの用意もせず、現地で当てにしていたレストランも既に閉店。
地元の方に居酒屋を教えていただき、なんとか夜食にはありつけました。
それから温泉に入って小屋に戻りましたがとにかく寒い。
エアコン付けて布団にくるまっても寒い。
山なので当然ですが底冷えが凄い。
結局何度か寒さで目が覚める状態のまま朝を迎える。
朝はコート来てフル装備で子供を公園に連れ出して遊んでいました。
とにかく寒かったの一言です。

今年は4月後半に近くの藤棚を当てにして再度泊まる事にしました。
なんとオーナーさんに覚えられていました。
そんなわけで今年は寒くなかったし、バーベキューも出来たし、藤棚も
見られたし、いい旅になりました。

次回はもう予約しましたが山中湖にある小田急フォレストコテージの
ログバンガローにチャレンジ予定です。
こちらは今年初めのうちから予定していて、それの練習も兼ねての泊りでした。
子供が異常に虫を嫌がるのが気になるところです。
夏場だったら絶対いるよね。

おまけ
みやまの里運動公園の藤棚
凄いけど大変。
コース1.6kmで高低差があるので500段の階段があります。

少し早かったですが満開になるともっといっぱいになるようです。


階段の上から。下の建物がかなり下に見えます。