新しいもの好きのブログ

タイトルに反して結局熟成したものを買う小心者です。

一括購入のメリットは?

2012-09-29 04:38:20 | 日記
先月購入したiPhone4Sですが購入条件のISNETを解除して月額780円になりました。
もともとISNET契約期間は条件に無かったので即解除でも良かったのですが一応。
しかし、このまま780円で維持すると2年間で約2万円になってしまいます。
MNP費用と合わせて35,000円かかる事になるのでiPhone4S一括0円のお得感が
なくなります。
即解約や即MNPではブラックリスト入りの心配があるのでしばらく使い続けますが、
そのうち、ドコモへのMNPが必要になります。

最近auのMNP戦略が変更されたので今後キャッシュバックが期待出来ません。
キャッシュバックを減らして毎月割を増額する方向のようです。
auは最近の改悪で毎月割りの条件がパケット定額フルのみになりました。
一時金でMNP費用回収や、200円運用等が出来る気がしません。
そのため、次にドコモにMNPしたら最後になりそうです。
私の場合はドコモ主回線をXperia acroに機種変更して、プラスXiの下準備が出来て
いますので、ドコモでXi端末0円+CBのよう条件が出ればプラスXi割にして低価格の
Xi回線が出来上がります。

Xi割回線が出来ればDTIを解約して2年間使い続ける事になると思います。
MVNOによる価格破壊、MNP優遇廃止、iPhone5の出落ち感で2年後に携帯市場が
どうなっているのか想像が出来ません。
そのとき、またおいしい案件があればOK、無ければDTIに戻ると思います。

プラスXi割が終わる2013年3月まで時間があるので好条件を探してみるつもりです。


ところで、iPhoneの実質0円を一括購入している人がおりますが、いまいち理由が
ピンと来ません。
iPhone5が発売されてまだ1週間、少なくとも一括購入割引のようなものは無いので、
分割で購入しても一括で購入しても総支払額は変わらないように思います。
毎月の通信費から割引もされて端末代は相殺されるし。
でも一括購入者は実質0円運用を笑います。
一括0円で購入したのなら実質0円との違いで笑うのもわかりますが、今なら
払っている金額は一緒なのに不思議です。
金利は0%のはずだし、与信以外に差が見当たりません。
何が違うのかさっぱり解りません。
それとも私が何か見落としている?

iPhone4から2年、既に月々割を使い切った人は結局高額なパケット代を払い続ける
必要があるからそれなら0円で新しいiPhone5を購入しても支払額が変わらないから
お得と言う事なのかな。
但し途中でやめられない。
騙されてる様な、間違ってないような。
どちらにしても一括購入のメリットではないね。