必殺馬券人参上!

渋太く生きる『貧乏馬券師ティグレ』の真剣勝負

~ 最期まで競馬が出来れば俺の勝ち ~

京成杯の時に感じだ"コイツ只者では無い" 不安が大きいからこそ信じてみよう。5月28日(日)の競馬予想

2023-05-27 | なんとなく書いてみました
ダービーには色んなジンクスめいた物が存在する事は皆様も周知の通りです。
でも今年は何か覆しそうな気配を感じてます。
そもそも皐月賞で"京成杯勝ち馬は…"って言うジンクスを覆した馬がいるからなぁ~。

※A 青葉賞組は勝てない。
確かに勝ってませんね。ただ青葉賞1着馬はダービーで連対はしてきます。今年のスキルヴィングは上位に入ってくる可能性は秘めてるかな。そしてそのジンクスを覆す事も可能でしょうね。
※B 直前乗り替わり・テン乗り騎手は消し。
このジンクスが今年の悩み所なんですよね。
皐月賞2着3着からダービーで巻き返しってのが多い中、今年のそれに該当する馬はテン乗りです。
買えるかどうか、難しい判断が迫られてます。
今年は買えるけどマイナス要素も有りって感じでまとめました。

そしてダービーに勝つ為の過去の傾向。
※C 1コーナー概ね10番手以内。4コーナーで概ね7番手以内又は先頭から5馬身以内。
あくまでも概ねの概算ですが、この目安の位置に入って無いと勝つには厳しいデーターが出てます。
これを覆したのはディープインパクトとキズナだけだよな~。って。
2着3着には突っ込んで来るが追込み馬にとっては厳しいレースがダービーって事が過去のデーターから浮かび上がって来ます。
今年の1番人気馬ソールオリエンスが1コーナー10番手辺りに付けられるかどうかが不安です。
※D 皐月賞から直行した馬の皐月賞着順はとりあえず不問。皐月賞以外から来る馬は前走1着か前走G1で2着が必須。
このデーターを覆したのは2019年のロジャーバローズ(前走京都新聞杯2着)だけだったよね。
※E 皐月賞2着は1勝と考える。とりあえずダービーまでに3勝。
3勝に満たない馬は連対率概ねの目安で6割を超える程度。そしてオープンクラスの芝1800m以上で連対があった馬。
だがこの※CDEのデータはね…。自分の都合の良い方向に拡大解釈が必要なんだよな(笑)
この拡大解釈の誤りがダービー敗戦を決定付けるだろうな^^

今年で90回目のダービーとなります。
俺にとっては40回のダービーを見つめて来ました。
その中で30回くらいはタービー的中している相性の良いレースなんです。負ける時は2019年みたいに例外が発生した時だけと記憶してます。
予想の基準となってる※A~Eのジンクスと傾向。今年はこの基準外の馬が来そうな予感が強い。
何か例外が起こりそうな予感が強いダービーです。

俺が持ってるダービーの傾向。勝ち馬ベースで見てますが連対してくる2着馬。馬券内3着以内もカバーしているつもりなんですがね。
今年は※Bと※Cのファクターをどう扱うかがポイントとなるダービーかな。
基本的には正攻法のレースで※Dと※Eの条件をクリアした馬が強いレースです。

ソールオリエンスを倒せる存在かなって思うのが皐月賞2着馬3着馬かなって。
だが乗り替わり騎手ってのが一抹の不安。
勝てる傾向にズッポシハマっているのがサトノグランツなんだが大外18番を引いちゃったしなぁ~。
そしてショウナンバシットもツボに来てるがね。でも年明け3戦がボーダーなんだよなぁ。

3着以内なら濃厚って感じる馬を本命にするしか無いかな。
第1コーナーの入り方さえしっかりすればソールオリエンスの3着以内は濃厚だろうと思ってます。
この手のタイプはポカも多いからなぁ~ってのが唯一の不安です。

ダービーは当てたい。損得勘定は全く考えてません。だが軍資金も無いです。
だからやっぱあの時に感じた"コイツ只者では無い"
そう京成杯を勝った時のソールオリエンスに身を委ねて見る2023年ダービーにしよう。
1着固定では無くワイドの軸ってのが貧乏馬券師ティグレの現実なんですよ(笑)

だって給料日前にもう一回G1があるんだよ^^;

土曜日は1勝しました。
葵Sをワイドで的中して、マイナス収支のガミです。
だが勝ったモズメイメイ。あのスタートは神技だよね。フライングって言う審議は無かったのかな(笑)

ではまた来週逢いましょう♪

『記事一覧』より5月27日(土)~5月28日(日)の勝負レースをご覧頂けると、各馬のコメントを付けた出馬表があります。
もちろん全てのレースでは無いですがご参照下されば幸いです☆

☆東京10レース「むらさき賞」4歳以上 3勝クラス ハンデ 芝1800m 14時50分発走☆

◎  7番 デビットバローズ
〇 14番 カーペンタリア
▲  5番 ローシャムパーク
△  6番 グランディア

ワイド 7-14
3連複 5・6・7・14のBOX

☆京都10レース「安土城S」4歳以上 オープン ハンデ 芝1400m 15時15分発走☆

◎ 12番 ママコチャ
〇  5番 サンライズオネスト
▲  7番 ビューティフルデイ

ワイド 5-12 7-12

☆東京11レース「G1 ダービー」3歳 オープン 定量 芝2400m 15時40分発走☆

◎  5番 ソールオリエンス
〇 10番 シャザーン
▲ 18番 サトノグランツ
△  2番 スキルヴィング
△ 12番 タスティーラ
△ 14番 ファントムシーフ
△ 17番 ドゥラエレーデ

馬 連 5-10 5-18
ワイド 5-10 5-18 2-5 5-12 5-14 5-17

☆東京12レース「G2 目黒記念」4歳以上 オープン ハンデ 芝2500m 17時00分発走☆
 
◎ 16番 サリエラ
〇  6番 プラダリア
▲ 10番 ヒートオンビート
△  4番 ライラック
△ 11番 アーティット

ワイド 6-16 10-16 4-16 11-16 6-10


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3歳短距離王決定戦!?「G... | トップ | 給料日1週間前で、ATMから1... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

なんとなく書いてみました」カテゴリの最新記事