骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

電動アシスト自転車で野辺山ポタ

2017-10-08 23:21:13 | ポタリング
日曜日は電動アシスト自転車で野辺山高原をポタリングしてきました。
10月初旬の三連休は、娘夫婦とその子等と一緒に八ヶ岳の麓の別荘地帯へ栗拾いに行ったでござる。
子供と赤ん坊を乗せると自転車を積む余裕はありません。
土曜日は雨だけど日曜日は晴れると言う予報ではありませんか、なのに八ヶ岳山麓で自転車に乗れないなんて、超悔しい。
しかし、清里に電動アシスト自転車のレンタサイクルがあることを思い出したので早速予約。

甲斐小泉駅まで送ってもらい、10時06分の小諸行きに乗ります。

上りホームにはこんな列車が停まっていた。

17分で清里駅到着。運賃240円。甲斐小泉駅、甲斐大泉駅利用はsuicaは使えません。

駅前の静態保存蒸気機関車C56149の向こう側にある観光案内所にレンタサイクルがあります。

レンタサイクルの利用時の注意事項を確認し、

自転車は軽車両ですから
1.原則として、車道を左側通行で走行してください。
2.交差点、踏切等では必ず一時停止をお願いします。
素晴らしい説明ですね。
清泉寮の前の坂はノーブレーキで降ると50km出ますから、下り坂では必ずブレーキをかけながら降りてください。と念を押された。
後輪ブレーキを先にかけ、その後で前輪ブレーキを掛けてください。となかなか素人に分かりやすいテクニックの説明だ。
貸渡申込書にサインして、5時間1900円払って手続き完了。
清里高原観光案内図(充電ステーションが記載されている)を頂きます。

「ところでバッテリーはどれくらい持つのですか?」
『普通に清里を周るのなら5時間以上持ちますよ。坂を沢山登ったりスピード上げたりするとちょっと分かりませんけど。』
「野辺山駅や獅子岩に行ったりしたいのですが、充電ステーション無いですね?」
野辺山は長野県だから守備範囲外なのだな。

空気圧が少し低い、とクレームを入れるとコンプレッサーが出てきた。
これがごらんのように台車にただ乗せてあるだけなので、少しの段差の衝撃でコンプレッサーが転がり落ちるという惨事が(笑
誰も怪我しなかったけど、ベルトで固定するとか対策考えた方がイイよ。

サドルをギリギリまで上げたけど、180cmの私にはまだ低い、後4,5cm上げたい所だ。

早速ポールラッシュ通りを登る。(撮影のために歩道に上げてあります)

流石電動アシスト自転車、8%坂を楽々と登って行きます。
清泉寮のジャージーハットのソフトクリームは混んでいるので、手前のキープファームショップに寄ります。

こちらは空いています。静かな佇まいです。

本日のいでたち、mont-bellのジオライン長袖、半袖ジャージ、長袖シャツ

さらに清泉寮まで登ります。

やはりジャージーハットは少し混んでいます。
天気は良いのですが、2000~2800mあたりに棚引く雲のせいで富士山は見えません。

さてここまで2.5km、標高差126m登ってゲージが2つ減りました。

さらに八ヶ岳高原ラインまで登り、少し色付いた葉もありました。

電動アシスト自転車に乗ると気が大きくなります、美し森まで登ります(笑

さらにゲージが減ります。(残7目盛)
八ヶ岳高原ラインまで降り平坦路を走り

学校寮入口まで103mほど気持ち良く降ります。

清里チーズケーキファクトリーです。

充電ステーションの表示があります。

充電しながら

無料のコーヒーをお代わりしながらテラスで飲んで待ちます。

段々暑くなってきたので長袖シャツを脱ぎました。
踏切が近いので歩いて気動車の写真を撮りに行ったりしながら

20分ほど充電したら、バッテリーのLED表示はFULLなんだけど、

サイコンの目盛は1つ増えただけでした。

旧道に入って先ほどの踏切に近づいたら、ハイブリットディーゼルカーがやってきました。

ここが国界橋、向こう側は長野県。

紅葉には1週間早いかな?

この電動アシスト自転車は回生しないしない型らしいので、降りはアシストをOFFにしてバッテリーの消耗を抑える事にします。
JR鉄道最高地点のモニュメントに到着。

踏み切りの前でも撮りましょう。

今日のお昼は、和風RESTAURANT最高地点で
モツ煮、ノンアルコールビール、盛蕎麦

下りの列車が来る時刻がせまって来たので、急いで蕎麦をかき込んでモツ煮は半分ほど残して店を出る。
ハイブリットかなと期待したのだが、キハ110だった。5分ほど遅れて通過。

JR最高地点から平沢峠(獅子岩)へ向かって行く途中で、男山とパラボラアンテナを撮る

お、色付いていると思ったら、庭木だった。

ここは『にっぽん縦断こころ旅』で火野正平が泊まったのペンションだと思われる。
245日目山梨県北杜市のスタート地点でした。

平沢峠到着

雲が無ければこんな風景が楽しめます。

本日の最高地点、平沢峠から後は降るだけ。
野辺山宇宙電波観測所は今日も門の所からパラボラアンテナを撮るだけ

JR最高駅 野辺山駅で

キハE200を見送って

紅葉の具合をチェックし

川上村へ降り、川上大橋を渡って

男山を撮り

今日も浅間山は見えなかった

八ヶ岳ふれあい公園に寄り

滝沢牧場でジェラート食べて

後は清里駅まで一気に降り、15時13分に返却。

バッテリー残は目盛2まで減っていた。
清里チーズケーキファクトリーで充電していなかったら、ほぼ空だったからも知れない。

おや、富士山の頭が現れている。

15時50分の小淵沢行きで帰ります。
流石に連休中日、小海線は朝の通勤ラッシュ並みに混んでいた。


今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45602095

走行時間 2h47m(行動時間 4h28m)
走行距離 38.04km
平均速度 13.7km/h
獲得標高 537m


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。