バスは結局元町の近くで止まりました。
中華街があります。

この辺は人が多くいてそれはもう繁華街なのですが、少し歩くと全然人がいなくなります。
品川駅から天王洲アイルまで歩くような感じです(?)
とても心細くなります。
15分くらいでタワーの近くまで来れます。そこから右手の方にさらに進むとこんなのが撮れます。

夜景は夜になる前にとるのが一番だ、なんて聞きましたがもうすっかり夜です。
モザイクの方まで歩いてきました。

船みたいですね。

ポートタワー、ホテルオークラ、海洋博物館の並びです。
よく見る写真ですね笑

建物を抜けると小さな川の様なものがあります。
雰囲気があっていいですよ。

この日は神戸から三ノ宮までJRで行き、カプセルホテルに泊まりました。
三ノ宮って客引き結構激しいので一人の人は気を付けてくださいね笑
その辺の屋台のラーメンを食べました。商店街の中のお店の金のからあげ(だったっけ?)がなかなかおいしかったです。
翌日の2/18に続きます。
------
一人だと飲食店で順番待ったりとかしないし喫茶店の場所取りも容易だなぁと思いました...笑
中華街があります。

この辺は人が多くいてそれはもう繁華街なのですが、少し歩くと全然人がいなくなります。
品川駅から天王洲アイルまで歩くような感じです(?)
とても心細くなります。
15分くらいでタワーの近くまで来れます。そこから右手の方にさらに進むとこんなのが撮れます。

夜景は夜になる前にとるのが一番だ、なんて聞きましたがもうすっかり夜です。
モザイクの方まで歩いてきました。

船みたいですね。

ポートタワー、ホテルオークラ、海洋博物館の並びです。
よく見る写真ですね笑

建物を抜けると小さな川の様なものがあります。
雰囲気があっていいですよ。

この日は神戸から三ノ宮までJRで行き、カプセルホテルに泊まりました。
三ノ宮って客引き結構激しいので一人の人は気を付けてくださいね笑
その辺の屋台のラーメンを食べました。商店街の中のお店の金のからあげ(だったっけ?)がなかなかおいしかったです。
翌日の2/18に続きます。
------
一人だと飲食店で順番待ったりとかしないし喫茶店の場所取りも容易だなぁと思いました...笑