
7月の長雨で錆病や暗斑病が蔓延した今夏のユリ花壇
<開花後に病疫が発生し葉や茎が褐色に枯れたユリ> 開花直後に状態が良いところを撮影した...

ジェイムズ・ジョイスをこよなく愛した翻訳家・梁瀬尚紀氏逝く
<梁瀬尚紀訳『フィネガンズウェイク』を載せるつもりが…> 英文学者・翻訳家の梁瀬尚紀氏が...

北海道東部の原野に咲くエゾノレンリソウの蝶形花
<ウツボグサの横でたまたまラッキーな出会い> 8月 12 日投稿のウツボグサの花を撮影して...

我が家の庭を闊歩するガングロのニャン
<ここで用足してもいいのかニャン、えっ、だめ?> 春から、我が家の庭を闊歩し、花壇や野...

夏の名残のギボウシの花(園芸品種:ファーストフロスト)
<石組みの間から芽生えたミニサイズのギボウシ> 画像左上に僅かに見えている、葉に白の縁...

荒れ果てた空き家の庭に咲くオニユリの花
<茫々と茂る雑草の中で逞しく咲くオニユリの花> 例年この時季に写真を撮ってきた、近くに...

庭植えの小果樹(グースベリー)の果実で作ったジャム
<庭の南東端に植わっているグースベリーの液果> 故郷の宅地で採取したラズベリーとフサス...

隣家の庭に咲くグラジオラスの花を無断チョイ撮り
<茂るにまかせた雑草園の中のグラジオラスの花> 水平撮りをすると周囲の雑草が邪魔になる...

門柱に添って高く茎を伸ばす毒草のエゾトリカブト
<珍しくアブラムシの被害を免れたエゾトリカブト> 毒草のエゾトリカブトを玄関前の門柱脇...

台風7号の暴風雨で壊滅的ダメージを受けたダリア花壇
<こんなに美しく咲いていたダリアが見るも無惨に> 昨夕、襟裳岬付近に上陸した台風7号に...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事