女性が男性に親愛の情を籠めてチョコレートを贈るのは、日本だけの習慣だと云う。「ウィキペディア」には「1970 年代後半に広まった」とある。菓子業界の「売らんかな」の策にまんまと乗せられた感が強いが、ま、世に仇を為すわけでなし、異を唱えることもあるまい。どんな聖人様か存じ上げないが、チョコの遣り取りを悦んでいらっしゃるだろう。
最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事