
本日もクッキー、プリンから。
毎度の事ですが、この姉妹は元気一杯です。

健康で元気、それが何よりです。

最近は小屋の上が2匹の食卓になっています。

ギャーは爪研ぎの上が食卓(笑)

こいつらはどこでも食卓です。
早い者勝ちですから。

そんな中余裕をかますみかん君。

ひょっとしてオジキ君とシラトリ君は親子?

先日の新人猫ラッシュで早くも人に懐き、ここに居ついてしまったコロ君。
何処から来たのか知らないけど、こいつは生きて行く術を良く知っています。

上から見ているとと新人猫コロ君と見間違うツノ姫。

こちらは寅吉君。

その寅吉とよく間違えてしまうのがこの寅之助君。

そして2ヶ月と言う長い入院生活を経て、終に退院となりましたクロちゃん。
病気(白血病)の事もあるので、他の猫達と隔離しています。
ゲージを2つ連結させて中に小屋を置いてやりました。

暖かくなるまではここで生活です。
結構快適そうです。

入院当初は脚裏(4本全て)からの出血による極度の貧血と黄疸が出ていましたが、それでも本人はケロッとしていました。
しかしあのまま放って置いたらどうなっていたか分からないです。
現在はかなり体重も増え食欲も旺盛で健康そのものです。
白血病なんかに負けるなクロちゃん!
毎度の事ですが、この姉妹は元気一杯です。

健康で元気、それが何よりです。

最近は小屋の上が2匹の食卓になっています。

ギャーは爪研ぎの上が食卓(笑)

こいつらはどこでも食卓です。
早い者勝ちですから。

そんな中余裕をかますみかん君。

ひょっとしてオジキ君とシラトリ君は親子?

先日の新人猫ラッシュで早くも人に懐き、ここに居ついてしまったコロ君。
何処から来たのか知らないけど、こいつは生きて行く術を良く知っています。

上から見ているとと新人猫コロ君と見間違うツノ姫。

こちらは寅吉君。

その寅吉とよく間違えてしまうのがこの寅之助君。

そして2ヶ月と言う長い入院生活を経て、終に退院となりましたクロちゃん。
病気(白血病)の事もあるので、他の猫達と隔離しています。
ゲージを2つ連結させて中に小屋を置いてやりました。

暖かくなるまではここで生活です。
結構快適そうです。

入院当初は脚裏(4本全て)からの出血による極度の貧血と黄疸が出ていましたが、それでも本人はケロッとしていました。
しかしあのまま放って置いたらどうなっていたか分からないです。
現在はかなり体重も増え食欲も旺盛で健康そのものです。
白血病なんかに負けるなクロちゃん!
(コメントだけですみません)
明日は雪のようです。
にゃんたちは寒い中がんばっているんですね。
早く、春になるとよいですね。
毛艶も良くなって良い男に成りましたね(笑
頑張って長生きして欲しいですね。
病気に負けるなクロちゃん。
明日の雪は積もりそうですね。
外猫には辛い季節ですが頑張って生き抜いて欲しいです。
心から早く温かくなって欲しいですよ。
有難う御座います。
クロちゃん凄く元気です、そして凄い食欲でとても病気とは思えないです(笑)
今日は雪が積もって猫達も困惑気味です。
暖かい季節が待ち遠しいです。
とりさん
有難う御座います。
クロちゃんこう見えても色男ですから(笑)
入院前は撫でると背骨がゴツゴツする程痩せていましたが、今はかなりふっくらしました。
今日は雪が積もって大変ですが、何とか猫達には耐え抜いて欲しいです。
クロちゃんとりあえずは元気そうで安心しました。そうそう病気には負けない根性あるから大丈夫ですよ!
しかし、また大所帯になりましたね…しかも繋がりはないはずなのに似たネコが。去勢大変ですね。
先日初めて捕獲器なるものを使用し、うちで生まれたのに全く野生のクロ(うちのはロン毛です)を去勢したのですが…当分病院に行けません(泣)暴れに暴れて病院中オシッコと血だらけに…あとで菓子折り持参です。
良い病院ですが、yasuさんのかかりつけ医さんのように理解はありませんので…つらい面もありますが、もう開き直るしかないです。
寒い中エサやりも大変ですね。どうぞ身体に気を付けて下さいませ。
雪凄かったです、おかげで予定の日に公園猫達の所に行けなくて可哀想でした。でも今日行って来たのですがみんな元気で何よりでした。
只でさえ寒い海辺なのに今回の大雪です、それでも頑張って生きている猫達を見ると本当に頭が下ります。
クロちゃんは元気で食欲旺盛ですよ、クッキー、プリンも雪の日は小屋からほとんど出てこなかったです。毛布の下にカイロを敷いてやりました。
でも何処からともなくやって来る猫達には正直参ります。ほとんどオスだと思いますが、5匹程去勢しないと駄目ですね。
タイミングを見て一気にやるつもりです。
公園猫達も病院に連れて行くと普通に暴れますよ、もちろん懐いている猫はともかく、新人は飛び跳ねますよ(笑)
病院もそんな事はごく当たり前だと思うので、意外に何とも思ってなかったりして。
まだまだ寒いので、体調に注意してお互い頑張りましょう。
もう雪は勘弁です。
白血病ならワクチンを打ってあれば
うつらないっていいますが
なんか不安ですもんね・・・・
唾液感染でしたかね・・・
猫って病気に関しては
案外気を使わないといけませんねえ
犬の方が、その点、楽かもしれません
相変わらず、クッキープリン姉妹はラブリーですね
有難う御座います、白血病の伝染力は非常に弱く、ワクチンも打っているので移る心配はないと思います。
ただ長期間入院していたので暖かくなるまではゲージで面倒を見ようと思います。
クッキー、プリンのスイーツコンビは毎日食欲旺盛で元気一杯です。
ちょっと更新が滞っていますが、猫達の世話は頑張ってやっています。
本日夜に公園猫達を何匹か捕獲して去勢するつもりですので、落ち着いたらまた更新します。