部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



11月に入りました。
今年もあと2か月。月日が流れるのが早すぎる。

さて、オーラファンタズムの世界を創るの2回目。
今回から工作の話に入ります。
作製は、大きくベースとなる甲虫と、主役のフェラリオのフィギュア作製の2系統。
今回は甲虫の基本工作部分をご紹介します。

基本となるイメージは出渕さんイラストのコガネムシ(?)


エポパテの塊で作れなくもないですが、脚とか面倒だし(w)、そのままの作製ではフェラリオもかなりイメージを合わせていかないといけないし(工作が面倒w)...とか、色々と思うところもあって、ベースにフジミ模型のカブトムシを使うことにしました。

このカブトムシ、ホント良くできています。
翅を広げた飛翔展開姿勢で、標本ぽく作るとめっちゃいい感じになると思います。

見たまま、大型のカブトムシw


ただ、このままだとフェラリオ役のネイキッドエンジェルを乗せるには役不足。
ややボリュームが足りません。

重い...助けてくれーって感じにしか見えないw

出渕さんのイラストを参考に、丸みを持たせて出来るだけ大型化していくという作製方針にしました。
さっそく背中(後胸部分)の大型化加工から。
いったん背中の割れ目と前後で大きく幅増し。


さらに幅を別位置でも広げて、出来るだけ横幅を取ることで、左右の丸みの出しています。
あわせて、幅増しパーツの再構築時に少し角度を丸める感じにして、上下でも厚みが出るようにしました。

あと、画像はありませんが、カブトムシの身の部分も加工しています。
下腹部でいったん切り離し、上下に段差を付けて再接着することで、上下に厚みを出しています。

また後胸の大型化にあわせて、前胸の部分も複数個所に切れ目を入れて、プラ板でくさび状に大型化しました。


さらに、これも画像はありませんが、角を途中で10㎜程カットして、短縮しています。
カブトムシ感を少し抑えるため。

サフ後で横比較の画像しかありませんが、もとのカブトムシと比べるとこんな感じです。

かなり大きくなった感じはします。

全体はこのようなイメージです。






なかなか良い感じに大きくなりましたが、このままだとイメージはまだまだ丸いカブトムシ止まりで、オーラファンタズムの匂いがしないため、エングレの付加作業をしてみました。

大きな文様は出渕さんのイラストを参考にデザインを決めて、0.3㎜のプラ板で作製。
細かいラインはエポパテで盛り上げていきます。

後胸部分にも大きな文様を乗せました。

周りを取り囲むエングレも、前胸と同じようにエポパテにて。


サフ後はこんな感じ。





エングレ周りが汚いので、後ほどの表面処理に手間がかかりました。

ネイキッドエンジェルを乗せてみた感じは悪くないかな。



甲虫の工作はとりあえずここまで。
次回はネイキッドエンジェルをフェラリオにする工作のご紹介になります。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« オーラファン... 第24回オラザ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。