goo blog サービス終了のお知らせ
部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
CALENDAR
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
RECENT ENTRY
2025年取り組み
2024年を振り返る
2023年謹賀新年
2022年を振り返る
旧キット1/100ザクを作る その4(塗装篇)
旧キット1/100ザクを作る その3(胴体工作篇)
旧キット1/100ザクを作る その2(頭部工作篇)
旧キット1/100ザクを作る その1(決意表明と作製方針篇)
300円旧キット ギャンを作る その1(工作編1)
オーラファンタズムの世界を創る 完成
RECENT COMMENT
ㅎㅎ/
SDキュベレイ AMX-004 完成
BUCHO-ti0719/
オーラバトラー 旧キット1/24ダンバイン完成
BUCHO-ti0719/
第24回オラザク選手権ガンプラ部門一次審査通過作品「熱砂戦線」 ザクビネットを作る(完成編)
こんばんは/
オーラバトラー 旧キット1/24ダンバイン完成
RITOKATA/
第24回オラザク選手権ガンプラ部門一次審査通過作品「熱砂戦線」 ザクビネットを作る(完成編)
ti0719/
第24回オラザク選手権ガンプラ部門一次審査通過作品「熱砂戦線」 ザクビネットを作る(完成編)
shino/
第24回オラザク選手権ガンプラ部門一次審査通過作品「熱砂戦線」 ザクビネットを作る(完成編)
ti079/
模型部屋を作ろう
moge69/
模型部屋を作ろう
http://casino-underground.com//
SDシナンジュ、第18回オラザクSD部門銅賞をいただけました。
CATEGORY
スケールモデル
(27)
インテリアビネット
(6)
お気に入りリンク集
(1)
完成品リスト
(1)
ガンプラ(リアル系)完成品
(7)
ガンプラSD完成品 U.C.シリーズ
(24)
ガンプラSD完成品 SEEDシリーズ
(11)
ガンプラSD完成品 三国伝シリーズ
(3)
80年代SD完成品
(3)
FSSモデル完成品
(2)
オーラバトラー完成品
(8)
80年代(その他)完成品
(15)
ガンプラ
(963)
FSSモデル
(32)
オーラバトラー
(189)
80年代その他モデル
(134)
スケールモデル完成
(8)
やりたいこと
(0)
Weblog
(0)
BOOKMARK
当ブログ完成品リスト
当ブログの完成品を集めたリストです。作製記リンクしています。
お気に入りリンク先リスト
相互リンクしていただいているブログ様、HP様のリストです。
MG-モデラーズギャラリー
超有名投稿サイトです。
MG-モデラーズギャラリー (ti0719ギャラリー)
MG(モデラーズギャラリー)内の、自分のギャラリーページへのリンクです。
SNS「模型大好き」
参加しています。 招待制ですので興味のある方は連絡ください。
ネット作品展示会 【 「模型大好き」作品展示サイト 】
「模型大好き」で実施されたネット作品展示会のサイトです。
Sucssion of SD Z GUNDAM (SDコンペ)
ヨンコラさんのサイトで実施された「SD Z祭り」に参加しました。
I LOVE SD (SDコンペ)
ヨンコラさんとyasutomoさんが主催のSDコンペに参加しました。
檄三国伝コンペ(子竜VS水軍) (SDコンペ)
Kazさん主催の三国伝のコンペに参加しました。
オーラロードをこじ開けろ! 第1回AB祭
MG(モデラーズギャラリー)さんでのオーラバトラーコンペに参加しました。
MGC2(モデギャラ2周年コンペ)
MG(モデラーズギャラリー)さんの2周年記念コンペに参加しました。
キャノンコンペ
千葉しぼりさん主催のキャノンコンペに参加しました。
モデラーズサミット2
モデラーズサミット2 2011年11月6日(日)開催 参加いたします!
RECENT TRACKBACK
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2023年01月
2022年12月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
MY PROFILE
goo ID
ti0719
性別
都道府県
自己紹介
管理職として相変わらず日々のストレスに耐えながらすごしています。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
NaGoMo3行ってきました!
ガンプラ
/
2014-09-07 08:18:51
昨日はNaGoMo3のコンテスト日でしたので、参加してきました。
超絶モデラーさん展示とクラブ展示もの内容も凄い、コンテスト参加作品のレベルも半端なく凄いということで、ざくっり撮ってただけでも写真の枚数は190枚...
ご紹介できる数も少なく、また小さい画像で本当に申し訳ないのですが、雰囲気だけでもと思い、その一部をUPさせていただきます。
まずは超絶モデラー&クラブ展示から。
超絶モデラー展示の一部を俯瞰で。
品の良い展示で凄い作品がさらに引き立ってます。
あにさんのホーネット。
静岡HSのときは凄い混みようで、押せ押せでゆっくり見れませんでしたが、ここでは塗りの一筆一筆をじっくり拝見することが出来ます。
Takaさんの風立ちぬからのゼロ戦。
たっぷりとしたスペースで、これもじっくり拝見できます。素晴らしいです。
リョータさんのモデグラ作例、∀とターンX
Xの塗装、ホント凄いです。大須のジョーシン・キッズランドでの展示も見てましたが、ガラス越しでなく直接拝見できるのはありがたいです。
只野さんのボトムズコーナー。
C21のパネル解説があり、実物ともども楽しめます。スタコ、ブラッドサッカー、ストライク、どれも垂涎です。
そのなかからスタコ。
同じく只野さんのマクロスコーナー
アーマードが半端ではありません。実物見れて幸せ。
プラモデル×針金のコラボ作品。
サイバーパンクカエル
立てよ!国民!
こういうの良いなぁー
続いてクラブ展示。
やはり一番目を引くのが凄腕集団のRe.Gek。
80年代展示で非常に嬉しいです。
ピックアップは学屋さんのザウエル
4日で作るなんて、神業です。素晴らしい。
別のクラブの展示のなかで、AB好きには興味津々がこれ。
苔ダンバイン。
モチーフとアイデアが秀逸です。
凄腕モデラー展示、クラブ展示はもう沢山ありすぎて紹介しきれないのでここまで。
つづいてコンテスト展示。
これまた凄い数(80くらい?)と質でしたので、これも紹介しきれません。少しだけの紹介になってすません。参加作品はどれもレベルが高くて、自分の作品では歯が立たない(笑)
オペさんの作品。
車モデルは守備範囲外なのですが、これはすごく惹かれました。
石畳の作り~を丁寧にご説明していただきありがとうございました!非常に参考になりました。
ハウエルさんの力作。
SDでジオラマ、しかも空間をつかった立体ジオラマとは度肝を抜かれました。
主役たちの出来も素晴らしいです。
学屋さんのガバメント。凄すぎ。
写真の枚数が一番多いです。
なすおさんのスパロボ。スパロボSDと言えばこの人ですね。さすがの作品。
たけぞーさんのザク。MGパーツを使用した近藤風バランスが凄いです。カッコいいー
ただちゃんのイデオン(?!) じっくり見るほど味のあるイデオン。さすがリツイート3桁は伊達ではありません。
遠方よりのご参加お疲れ様でした!
すーすーさんのザク!ビックヘッドバランスが素晴らしいです。確実に見る人の目を引くオーラを出してました。
GASさんの「ほろ酔いセット」
何かホッとさせる雰囲気をもっており、何度も見に行きました。
で、ご紹介は以上! 数も少なく、また偏りまくりのご紹介でホント申し訳ないです。
コンテスト作品のいくつかは本日も展示されています。
是非ご自身の眼で見て下さい!
名古屋モノづくりフェスタ3
平成26年9月2日(火)~7日(日)
開館時間 【土曜日】 午前10時から午後4時まで
【日曜日】 午前10時から午後5時まで
会場 市民ギャラリー矢田4F 第1展示室
名古屋市東区大幸南一丁目1番10号
カルポート東
TEL 052-719-0430
料金 無料 (6日(土)と7日(日)のみ入場料500円)
今日も朝から行ってきます。
今日は確か実演もあるのかな?楽しみです。リョータさんの作ろうぜ会も併設ですので、少しダンバインの作製もやってこようと思ってます。
皆様、会場でお会いしましょう!
そういえば自分の作品の画像が無いですが、1枚しか撮ってなくて、しかも失敗(汗)
コンテストでは残念賞をいただきました!
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
«
本日NaGo...
1/24ダンバイ...
»
コメント
Unknown
(
ぐっちMAX
)
2014-09-07 15:58:10
スゴイ展示会でイイな~行きたいな~と思ってましたが、
tiさんが残念賞!??
それ聞いただけで、もんのすんごい展示会なんだと再認識しました(;´∀`)
お疲れさまでした
(
ハウエル
)
2014-09-08 22:41:52
撮影していただき、ブログにも載せていただけたなんて、本当にありがとうございました。
SD始めて、わずかではありますが、切った貼っただけでは、バランス取るのが非常に難しいのがわかりました。
部長さんがチラリと見せてくれたグフ35!
本当素晴らしかったです。
また、ぜひ、ご教授お願い致します。
NaGoMoお疲れさまでした~
次はモデスポでしょうか?
現地には行けなさそうですが、素晴らしい作品魅せてくださいね。
ありがとうございます
(
ti0719
)
2014-09-09 22:23:07
>ぐっちMAXさん
こんばんは。コメントありがとうございます!
ナゴモはスゴイ展示会でした。レベルが高い高い(汗)
残念賞はサンダーバート2号と4号のセットをもらいましたー
>ハウエルさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
ナゴモ、お疲れ様でした!
ハウエルさんのジオラマ、ホント素晴らしかったです。大物なのに細部にまで気を配られており、説得力がすごかったです。
グフR35は静岡HSには持って行きますので見ていただければ嬉しいです。
次はモデスポです。このモデスポは超絶の展示会なので、もし本当に機会があれば是非。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「パクチー」を食べられますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パクチー」を食べられますか?
tiさんが残念賞!??
それ聞いただけで、もんのすんごい展示会なんだと再認識しました(;´∀`)
SD始めて、わずかではありますが、切った貼っただけでは、バランス取るのが非常に難しいのがわかりました。
部長さんがチラリと見せてくれたグフ35!
本当素晴らしかったです。
また、ぜひ、ご教授お願い致します。
NaGoMoお疲れさまでした~
次はモデスポでしょうか?
現地には行けなさそうですが、素晴らしい作品魅せてくださいね。
こんばんは。コメントありがとうございます!
ナゴモはスゴイ展示会でした。レベルが高い高い(汗)
残念賞はサンダーバート2号と4号のセットをもらいましたー
>ハウエルさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
ナゴモ、お疲れ様でした!
ハウエルさんのジオラマ、ホント素晴らしかったです。大物なのに細部にまで気を配られており、説得力がすごかったです。
グフR35は静岡HSには持って行きますので見ていただければ嬉しいです。
次はモデスポです。このモデスポは超絶の展示会なので、もし本当に機会があれば是非。