部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



3連休の中日です。明日は休日出勤ですが...(涙)

昨日はタラタラと露天風呂で時間を過ごしていました。良い感じの気候になってきたので、何時間でも過ごせる感じです。

さて、追い込まれてきたフルアーマーですが、夜から作製。
脚部を中心に作業しました。

まずは足の踵のアーマー作りから。
足の指側はBB戦士のパーツを改修してさっさっと作ってあったのですが、踵側は適応できるパーツがなく放置していました。
適当に流用できるパーツも無いのでプラパンで自作することにしました。

と言っても、中の人の足パーツをゲージにプラパンで垣根を作っただけです(汗)




装着するとこんな感じ。



ちょっとデカイ(厚い)ので、あとから全体バランス見て削り込みます。


前回記事のように、脚部アーマーを装着するとアンクルアーマーを覆う部分が斜め過ぎて少し変なバランスでした。ここがどうも全体バランスを崩しているように見えたので、取り付け角度を調整してみました。
またサイドのスライスターは前回作ったプラパンブロックがどうしても取って付けた感が拭えないので、これを止めて、BB戦士の腕パーツを改造した物に置き換えてみました。




あと作業は、こちらもずっと放置していた背面に手を入れ始めました。
昨日はランドセルから。
MGのように上から被せる方式だとちょっと面倒だっので、中の人ようのランドセルと差し替え式になるようにしました。

BB戦士のランドセルに手を入れていきますが、昨日はバーニア部分を切り離して、HGUCのランドセルを分断した物を取り付けました。
取り付け加減などは設定画無視の適当です。

この後も適度にデフォルメディテールを追加して行かないと間が抜けた感じになりますね。




で、現在はこんな感じです。



ちょびちょび作業なのであまり代わり映えしませんね。


今日はバーニアのパーツの買出しに行ってきます。
脚部膝のバーニアとサイドのスライスター用の適当な物がストックに無かったので。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )