全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

HG

2005-12-19 04:54:38 | 全英連参加者 2005

 最初このアルファベットを見たとき、HGだからHigh Gradeかと思っていたら、Hard Gayだそうで...
 今年一番の人気者になった彼が、よくTVで言っていることばが、生徒の間でも人気である。

say say say say say say say say say say

 一つめは、「フォ~~」
 これはかけ声なのかな。。。

 もう一つが、「セイ・セイ・セイ・セイ・セイ」である。
 だいたい5回くらい続く。
 英語だとsay。sayは辞書をひくとこんな風につかうと書いてある。

 Say, John!(おい、ジョン)

 気持ちとしては「オイオイオイオイオイ(つっこみ5連発)」なんだろうか。

say say say say say say say say say say

 ちょっと去年のことを思い出してみた。去年の今頃は何がはやっていたかな。一昨年なんだったかな。
 一昨年はどうも「ゲッツ」だったような気がする。英語だとget+sなんだろう。見ているお客さんの気持ちを「得る」からだと思うけど、未だに、一人称のこの芸人さん(名前を忘れた)が言うのなら、三人称単数現在のsはいらないだろうと思うんだよね。たぶん(I) get you.(ゲッチュ)が短くなったのでgetsだと言うことなんだろうか。それならそれで、発音に無理があるよね。
 あの人どこに行っちゃったのかな。
 去年は、「まちがいない」と「残念」だったと思う。両方とも名前は判るし、顔も判るけど、正直何がおもしろいか判らない。彼らはまだTVで見かけることができる。
 さて、このHGさんは来年の今頃どうなっているのか。去年の人、一昨年の人よりもはるかにキワモノだし、正味期限も短いようだ。
 昔を懐かしむだけなのは避けたいけど、世の中忙しいのかお笑いの人の決めぜりふといえるような、何年たっても使えるギャグってもう作れない時代なのかもしれない。それにともなって、お笑い芸人さんの使い捨ての時代のようだ。

 「サンマ、タモリ、たけしはすごいんだな。」

 そんなことを考えました。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Enshrinee Akira Ohgi

2005-12-18 05:37:40 | 全英連参加者 2005

 近鉄、オリックスの監督時代として、野茂、イチローというメジャー選手を育てた。欠陥を直すのではなく、ひかるところ、特徴を活かす指導をした。
 近鉄、オリックス両チームを優勝に導いた。阪神・淡路大震災の年(95年)にパリーグ制覇、翌年日本一に輝く。
 2005年、とにかく大変な合併球団(統合球団)を指揮した。

 Japanese Baseball Hall of Famer(野球殿堂入り)である。
 野球体育博物館サイトはこちらです。

*****

 オリックス・バファローズのシニア・アドバイザー、仰木彬さん(70)が15日、亡くなった。

 1995年阪神大震災の年、オリックス監督として「がんばろうKOBE」を合言葉に優勝した。その翌年も連覇。日本シリーズも優勝。チームの勝利、仰木監督の存在そのものが、何か目に見えないものに守られ、応援されている気がしたのを覚えている。神がかったり、超常的なものを盲目的に信じるわけではないが、震災で亡くなった方の力がチームの背中を押しているように感じた。。。その指揮官が亡くなった。
 人となりは詳しくないが、とにかくすごい人なのはよくわかる。
 肺ガンを患い、治療をしながらプロ野球チームの指揮を執っていた。
 …知らなかった。指揮官でなければ死期を早めることもなかったか?
 本当に残念である。ご本人は覚悟の上でだったかもしれないが、選手、ファン、一般野球ファンは心構えができていないのでうろたえる。

*****

 仰木監督は野球殿堂にプレートが掲示されている。殿堂入り監督である。
 英語で殿堂に入ることをこんな風に言う。

 Mgr. Akira Ohgi was enshrined.
 He is an enshrinee.

 enshrine
 神聖な存在として、聖堂などにまつる。寺社などにまつる。

 enshrinee
 まつられた人。存在。(=神社などに祀られるのは、日本語の感覚だと「神さま」になる)

*****

 あの世に旅立たれるのはちょっと早い。
  本当に神さまになってしまうのは早すぎる。
   惜しい人物である。
 おつかれさまでした。
  ゆっくりお休み下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教職大学院

2005-12-17 06:42:03 | 気になる 大学研究

 国立大学法人福岡教育大学が、教職大学院を開学というニュースが、毎日教育メール(2005-11-28 No.853)に掲載された。

 以下、まず記事を読んでみよう。赤字部分引用。

 教職大学院を開学へ 福岡教育大が北九州市と協定

 福岡教育大(福岡県宗像市)は21日、早ければ2008年度にも2年制の「教職大学院」を開学させる考えを示した。現場の教育指導者や専門家を養成する2年制コースで、いわば法科大学院(ロースクール)の教育版。この日、松尾祐作学長が北九州市を訪れ、駒田英孝・市教育長と連携協力に関する協定を結んだ。
 県教委とは3月末に締結済み。福岡市教委とは今月29日に協定を取り交わすという。
 教職大学院は文部科学省が設置を提唱し、早い大学では07年度スタート予定も。資格とは直結しないが、各校で指導的立場を歩めるようになる。北九州市教委に対しては、学生として参加する人材を募るほか、ベテラン教諭に教壇へ立ってもらうことも考えているという。同市教委の同大学出身者が5割前後おり、もともと両者の関係は深かった。
 このほか協定では、教育実習生の小中学校へのボランティア派遣や、市教委各種審議会への福教大の人材の積極登用などが想定されている。

 株式会社立の教職大学院に先を越されてしまったが、国立大学法人の大学が教職の専門職大学院を開校することを正式にアナウンスしたのは、この大学が最初なのではないか。内容を読む限り、専門職大学院だと思うけど、この大学にはすでに大学院がある。詳しくはこちら

 大学院教育学研究科(修士課程)
 1983年4月に5専攻で発足
 1996年4月から12専攻に拡充
 専攻は、学校教育、障害児教育、国語教育、社会科教育、数学教育、理科教育、音楽教育、美術教育、保健体育、技術教育、家政教育、英語教育

 英語教育専攻の説明を読んでみたけど今のままでも十分しっかりした大学院だと思う。学部・大学院併せて地元に存在感のある学校なんだと思う。だからこそ、北九州市にこの大学の出身者が5割前後いるのだと思う。
 …半分!!!
 教員、教育委員会等職員。ふたりにひとり。すっごい数。

 お世辞抜きでちゃんとした大学院であり、教職大学院を作るのではなく、模様替えになると思う。
 どんな研究科の教育課程になるか、注目である。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字

2005-12-16 05:45:21 | 全英連参加者 2005

 年末になると毎年発表される『今年の漢字』、そろそろかなあと思っていたら、12日に発表された。
 今年の漢字は『愛』になった。京都・清水寺森清範貫主が文字を書いている様子が、TVや新聞で報道されていた。

 毎年やっているなあとは思っていたけど、このイベントが(財)「日本漢字能力検定協会」によるものだということは知らなかった。1995年から始まったこのイベント、過去の「今年の漢字」も同協会のウェブサイトに載っている。

 別のニュースで森貫主のコメントがでていた。
 「(昨年は「災」で)今まで良い字が選ばれなかったので気分よく書けた。世の中も愛で染まってほしい」

 僕もそう思います。。。

*****

 愛。愛・地球博、卓球の福原愛選手、皇太子ご夫妻のところの敬宮愛子さま。字は違うけど宮里選手もアイである。
 確かに今年を象徴する「おん」なのかもしれない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい話しではない。

2005-12-15 06:10:59 | 気になる 政治・政治家

 みずほ証券の誤発注問題で、与謝野金融担当大臣が発言した。
 客の注文を取り次ぐ一方で、自分の会社の自己売買部門で同業者(みずほ証券)のミスに乗じて、自分の会社のもうけを得ようとジェイコムという会社の株式を大量取得した証券会社。その行為を、「美しくない」と批判したようだ。また、「今回の行動は、心温まる『ちょっといい話』を載せた本には決して掲載されない話だ」とも述べた。

 何となくそんな感じがする。でも、じゃあ、法律に違反しているかというと、違反ではない。証券会社は故後藤田さんの言葉を借りれば、「利益は美徳」の民間企業なのである。文句を言われる筋合いのものでもないとも感じているかもしれない。まあ、全体を通してみると、あんまり気分のいいものではない。その点、美しい話しではないと思う。

*****

 今回のこの件、変なところに波紋を広げている。
 ケーブルテレビ会社にJ・COM(ジェイコム)という、今回の件とは全く無関係の会社がある。ホームページにもこんなことを掲出する羽目になっている。

 【お知らせ】
 12月8日に東証マザーズに上場したジェイコム株式会社(本社:大阪府大阪市、代表:岡本泰彦、証券コード2462)は、総合人材サービス事業やマルチメディアサービス事業を展開する企業で、株式会社ジュピターテレコムとは全く別の会社です。弊社は、J:COM(ジェイコム)のブランドで全国の19社34局を通じてケーブルテレビ事業を展開しており、お蔭様で今年3月23日にジャスダック市場(JASDAQ)に上場いたしました(証券コード:4817)。

 間違えて株式を売り買いされるとこの会社の株価にも影響が出るのかな。。。 いい迷惑だね。

*****

 今回の件で一番迷惑を被ったのは、間違えて1円で売られちゃった、ジェイコムさん。
 たくさんの人に株を買ってもらって、評価をされようとしたのに、株価はめちゃくちゃ、株式市場での取引も停止されてしまって。。。

 美しい話しではない。

*****

 その後与謝野大臣の発言を敏感に感じてか、USBなど6社がみずほ証券に購入利益168億円を全額返却することを検討し始めた。
 自民党からも、「火事場泥棒」との批判が出ている。
 …思いもかけない強さで批判が出たからびっくりしたか。
 でも、この取引は合法で、おまけにすでに決済している。どうやって、「返す」のかも注目だと思う。一時的とはいえ、所得が発生したのだから、返しても税金はかかるはずだし、もうけを放棄すると、それぞれの株主からは怒られそうだし。
 みずほの損失400億円強のうち、4割は、「なかったこと」になるのかな。

 みずほ証券の発注ミスに付け込む形で、多額の利益を「得た(得損ねた)」のは、昨日の報道だと、以下の6社。
 UBS
 日興コーディアルグループ
 モルガン・スタンレー・ジャパン
 リーマン・ブラザーズ証券グループ、
 クレディ・スイス・ファースト・ボストン証券
 野村証券

 まだまだ不確定要素があるけど、ひとつだけ確実なことがあると思う。それは、いずれにしても、「美しい話しではない」と、いうことだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県高教研英語部会

2005-12-14 17:39:34 | 全英連参加者 2005

 先月全英連岐阜大会の様子を自分のウェブサイトにアップロードした。更新のご挨拶を、相互リンクをしていただいている岡山県高教研英語部会HP(ウェブマスター)にさせていただいた。

 岐阜大会後、修学旅行準備・引率などで忙しく、部会のウェブサイトを見ていなかったのだけど、昨日久しぶりに見た。今回もトップページの「新着情報・更新履歴」に、書き加えていただいた。県外の教員のページに、三つもエントリー、、、申し訳ない感じ。
 でも、すごくうれしかった。。。 ありがとうございました。

 全英連の全国研究会は、来年以降東京、福島、鹿児島と続く予定。僕も健康に留意して勉強を続けたいと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソはまずいだろ

2005-12-14 06:22:48 | 気になる 大学研究

 『虚偽の大学設置申請に罰則 文科省、再発防止狙う』 こんな記事がasahi.comにでていた。(2005年11月25日)

 少子化の影響で大学間(生徒獲得)競争激化、学部学科再編数増大、そのための申請に虚偽ある可能性の増加。。。
 そもそも可能性が増加しちゃったらまずいわけだけど...ねえ。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 新聞によれば、文科省は、大学との信頼関係に基づいて虚偽申請に対する明確なルールを設けていなかった。
 これまではこれでも大丈夫だった。問題が起きても、行政指導などで是正させていれば大丈夫だった。ある意味、性善説である。これが、近年の不祥事(東北文化学園大学、信州大学、山口県立大学等)の事案を考え、従来の姿勢を転換する。
  ↓
 大学を作るような組織だから、遵法精神もあるだろう。ちゃんとした組織だろう。まして、申請をすることを考えるような人物に悪い人はいないはずだ。だから規則で縛らなくても大丈夫。そう信じよう。
  ↓
 ちゃんとした申請事務をしている大学にとってはいい迷惑である。
 でも、バカな大学がひとつでもでれば、銀行をはじめとする不良債権問題・倒産騒ぎ、何とか建築士のウソ構造計算と同じく、「大学(という存在)」の信用毀損になる。ある種のシステミックリスク防止のため、性悪説への転換になる。
 大学は、申請に一部でも不正があれば、学部新設など学校全体の運営に支障をきたす。信用も落ちる。即、生徒募集(=経営)に響く可能性が高い。厳密さが求められるようになる。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 不正としてこのようなことがらが考えられている。

 設置認可申請書などの関係書類に虚偽があった。
 申請者が法令違反により是正措置を受けているが違法状態の是正がなされていない。
 私学助成金等の補助金の返還命令が未履行。
 学校法人(または、法人の設置準備組織)の負債隠し。
 教員の研究業績を水増し。

 …どれも当たり前だろう。
 お天道様が見ていると思えば、恥ずかしくってできないだろう。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 同省は来年度の申請からの適用をにらみ、省令改正などの検討に着手した。具体的には、虚偽が発覚した場合には一定期間認可をしない。
 大学や学部を新設するには、文科省の大学設置・学校法人審議会に申請書類を提出して審査に合格し、文科相の認可をうける必要がある。
 …建築確認みたいに民間に委託するわけにはいかないぞ。

 ガンバレ審議会!!!
 
しっかりしろ文科省!!!
 しかし、情けない話しだ。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の地名・ことば...解答

2005-12-13 07:00:11 | 気になる 沖縄

 修学旅行から帰ってきました。

*****

 15時発の飛行機で那覇を発ち、家に着いたのが19時半。那覇から5時間かからずに、自宅に戻ることができました。
 今朝の気温差は10度近く。体がびっくりしています。外に出ると肩がすくんでしまいます。肩がこりそうだ。

*****

 ゆいレールの語源、ゆいまーる
 「助け合い」の意味です。
  ↓
 ゆいレールの「ゆい」はゆいまーるのゆいで、沖縄のモノレールを県民みんなで支えていき、モノレールが地域を路線で結び、人と人とを結ぶというイメージに一致しています。
 …以上ゆいレールオフィシャルサイトより。

  毛(もう)
 (万座)毛の由来は、「万人も座する草原」。「毛」とは、草原のこと。
 …以上恩納村役場オフィシャルサイト観光ガイドより。

  美ら
  ちゅらさんから、「美しい」「きよらかな」で、形容詞です。ちゅらさんも、美人の意味ではありません。
 Wikipediaに詳しく掲載されている。見出し語「ちゅらさん」です。

*****

 もう少し沖縄のことばを調べようかと思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった。

2005-12-12 17:28:41 | 教師の仕事 2005

 前日泊から4泊5日の重労働。沖縄修学旅行引率ただいま終了。現在@HND_ap.

 自分のからだに不安がある中でよくできました。◎(二重丸)をあげたい。明日、明後日が土日勤務の代休。休みが取れても、疲れは取れない。実質の労働時間はすごいもんである。

 明日は、洗濯をしてぼんやりしよう。明後日は、日曜日に録画ずみの放送大学の授業を見て勉強しないと…
 レポートは出せても、テストが駄目ではだめだからね…

 代休後、期末処理、成績・評価等いつもの生活が待っている。

 冬休み、早く来い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の沖縄

2005-12-12 02:05:31 | 教師の仕事 2005

 12月12日深夜2:00前、沖縄は嵐…ちょっと大げさかな。

 3泊4日、多忙なスケジュールだけど、修学旅行はここまで事故なくきている。でも、まさか嵐に眠りを奪われるとは。
 風の音が人の叫び声のよう。疲れているのかな。

 僕には嵐でも、沖縄の人にはいつものカゼ程度なのかも…なんて考えました。
 尋ねたらなんて言うかな?

 目がさえちゃった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OKINAWAN LANGUAGE

2005-12-11 15:30:13 | 全英連参加者 2005

 僕は沖縄を特別視するつもりはない。差別、同情、後ろめたさもない、と思う。これは、はっきりさせたい。
 仕事なので、打合せ等かなり多く沖縄の人の生の発話を耳にした。聞きながら、琉球方言でも沖縄方言でも、名称はともかく、これだけ語彙・発音に特徴のある「言葉」について、何も知らないことに気づいた。

 この言葉は現在日本語の一方言とされている。本当に他の方言と同じカテゴリとすべきなのだろうか。

 外国語学部沖縄語学科があってもいいのでは、外国語研究のアプローチで研究したらどうなんだろうと思った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行三日目の朝

2005-12-11 06:13:51 | 教師の仕事 2005

 さて、今日は修学旅行三日目です。メインは沖縄を感じることです。物見遊山とか言うのはやめましょう。(笑)

 初日は、歴史学習、二日目は平和学習と恩納村の方との交流、実質最終日の今日は、1日に二つのプランを経験する、お楽しみの日になっています。

 地名クイズとはちょっと違いますが、観光地の名前の由来。生徒の出かけるところの中の、有名なところでいきましょう。。。
 …沖縄美ら海水族館の「美ら(ちゅら)」とは?

 NHKで有名になったから、3問の中ではもっとも易しいでしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄修学旅行二日目。

2005-12-10 05:46:32 | 教師の仕事 2005

 今日は那覇市、平和の礎、その他南部各所をまわり、平和学習の日です。

 午後、恩納村に移動。恩納村では地元の方のお宅にショートステイをさせていただきます。

 天気は予報では、晴時々雨。

 今日と明日宿泊する恩納村の地名に、「万座毛」というところがあります。万座(まんざ)の万は一万のこと。琉球王朝の尚敬王が、「一万人が座れるくらい広い」場所なのでこう呼んだそうです。
 …では、毛(もう)とは。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から修学旅行引率です。

2005-12-09 12:01:20 | 教師の仕事 2005

 忙しいけど、沖縄で見かけたことばを、アップロードしたいと思います。

 沖縄は今回が5回目。最初は全英連沖縄大会、個人旅行が2回、修学旅行引率が2回。やっぱり仕事で出かけるところではない気がします。

 沖縄、那覇市…天気には恵まれています。生徒は必要以上に元気です。

 空港から首里までは、ゆいレールで移動。「ゆいレール」の「ゆい」は、「ゆいまーる」から。
 …では「ゆいまーる」とは?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hurricane Epsilon

2005-12-08 05:12:53 | 全英連参加者 2005

 少し前、またハリケーンが誕生しましたとニュースでいっていた。
 12月4日、ネットで調べたら、イプシロンという名前になっていた。

 α…アルファ
 β…ベータ
 γ…ガンマ
 Δ…デルタ
 ε…イプシロン

 大西洋ハリケーンシーズンは6月1日に始まって、水曜日(11月末)に公式に終了。
 イプシロンは150年以上の記録の中で、12月にできた5番目のハリケーン。1954年にカリブ海で発生したハリケーン。もっとも遅いものは12月30日発生。

 通常のハリケーンの名前リストは21番目までしかないので、それをこえた場合はギリシャアルファベットの最初から対応することになっている。ε(イプシロン)は5番目だから、今年のハリケーンのトータルは26個ということになる。
 すごい数。。。
  やっぱり、地球がおかしいのかな。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 勤務校の受け持ち学年は明日から修学旅行です。僕も担任なので引率です。
 目的地は沖縄。ハリケーンや台風は今の時期は来ない。でも、東京との気候の差は心配。おそらく2ヶ月以上は違うはずだ。
 いい天気だといいなあ。

 沖縄でも、何か興味をひく言葉を拾って、ブログに書こうかな。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする