全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

放送大学大学院科目登録申請

2006-01-29 06:43:38 | 教師の研修 2005

 放送大学大学院に合格し、次の手続きは科目登録です。
 大学院からの合格通知に同封されていた、平成18年度授業科目案内を読んで、どれにしようか考えました。登録科目候補は3、4科目あったのですが、最終的に人間情報科学とeラーニング('06)1科目だけを履修することにしました。

 全英連参加者のページ・大学院チャレンジ2にも書いたのですが、平成17年度後期(修士全科生として入学前まで)で、修士論文を完成させるための研究指導8単位を除くと、僕の修了要件となる単位数は8単位です。後期履修中の文化人類学研究('05)の単位が習得できれば、この単位数は6単位になります。いろいろ考えた上で、あと6単位は、放送大学大学院在学中の2年間4学期で各1科目ずつ履修・習得していくことにしました。いままでも、各学期1科目ずつの履修だったので、これと研究指導がどの程度の負荷になるかわからないうちはあまり欲張らない方がいいかなと考えたからです。通学していつでも主査の先生に指導を受けられた桜美林大学大学院での研究指導とは、どう考えても同じにはならないので、安全策を採ることにしました。
 また、桜美林大学大学院での修得単位が10単位まで認めてもらえれば…誤解を招くことは避けなければなりません。楽をしたいわけではないです…放送大学大学院の科目を履修しなくてもいいことになります。この単位認定が6月ごろ。また、毎年後期の単位認定考査が県立高校の前期募集入学試験の時期に重なり、試験時間にどんなイレギュラーの仕事が入るかわからないので、なかなか2科目以上を履修登録できる環境ではありません。

 科目登録申請も終わり、次は現在の履修科目の期末試験勉強に集中できます。
 この後は、学費の納入(3月中頃)、身分証明書写真準備、入学者の集い、4月22日の第1回研究指導オリエンテーションと続く(のかな)。。。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関西学院大学・聖和大学 来... | トップ | センター試験だ。3 »
最新の画像もっと見る

教師の研修 2005」カテゴリの最新記事