2015.7.5
第46回サンデーコンサートが行われました。
今回のホールは駒場東大前駅近くの
ムジク・ピアフォースでした。
私はこの会に第40回から参加しています。
サンデーコンサートは約50年前に、
会員の黒木陽子さんのお家のホームコンサート
から始まりました。
今回私は、ピアノ伴奏だけでなく、フルートと
ヴァイオリンをプラスして、オーケストラの
雰囲気の中で気持ちよく歌う事ができました。
ピアノはいつも弾いていただく横田淑子さん、
フルートは坂場明子さん、ヴァイオリンは
レイモンドに弾いて貰いました🎻
曲目は、ロッシーニの2匹の猫、ビクシオのマンマ、
ベルディの「オペラ運命の力」からパーチェ
の3曲でした。
クァルテットで楽しく演奏できました。
第46回サンデーコンサートが行われました。
今回のホールは駒場東大前駅近くの
ムジク・ピアフォースでした。
私はこの会に第40回から参加しています。
サンデーコンサートは約50年前に、
会員の黒木陽子さんのお家のホームコンサート
から始まりました。
今回私は、ピアノ伴奏だけでなく、フルートと
ヴァイオリンをプラスして、オーケストラの
雰囲気の中で気持ちよく歌う事ができました。
ピアノはいつも弾いていただく横田淑子さん、
フルートは坂場明子さん、ヴァイオリンは
レイモンドに弾いて貰いました🎻
曲目は、ロッシーニの2匹の猫、ビクシオのマンマ、
ベルディの「オペラ運命の力」からパーチェ
の3曲でした。
クァルテットで楽しく演奏できました。