gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

国公立2次後期日程試験始まる(産経新聞)

2010-03-18 17:05:48 | 日記
 国公立大入試2次の後期日程試験が12日、全国の大学で始まった。文部科学省によると、後期日程で出願を受け付けたのは国立75大学315学部、公立60大学130学部。合格者発表は20~24日に行われる。全体の志願者数は20万1975人で、募集人員に対する倍率は10・1倍と、前年の9・8倍からやや上がった。

<田名部元農相>次期参院選立候補せず 政界引退へ(毎日新聞)
酒気帯び運転し警官に体当たり、2米兵逮捕(読売新聞)
米次官補来日中止、関知せず=鳩山首相(時事通信)
<政府・民主党>参院選「マニフェスト」で検討会議開催へ(毎日新聞)
首相動静(3月15日)(時事通信)

かっぱ寿司で食中毒15人=長野・諏訪(時事通信)

2010-03-17 01:59:29 | 日記
 長野県は16日、同県諏訪市の飲食店「かっぱ寿司諏訪インター店」で、3日に食事をするなどした客15人が食中毒症状を訴え、うち9人と調理従事者1人からノロウイルスが検出されたと発表した。16~80歳の男女で、いずれも入院はしておらず、全員快方に向かっているという。諏訪保健所は同店を16日から4日間の営業停止とした。 

【関連ニュース】
蔵王のホテルで食中毒=ノロウイルス検出
ミシュラン三つ星料亭で食中毒=ノロウイルス検出、営業停止
陛下はノロウイルスに感染
介護2施設でノロウイルス=1人死亡、41人発症
フグ中毒で店主を書類送検=業務上過失傷害容疑

プラス改定で「バックギアからフロントギアに」―邉見副会長(医療介護CBニュース)
米銀への無利子預金が1億ドル 日米「密約」のひとつか(産経新聞)
「正直に真実を述べた」小林議員聴取で首相(産経新聞)
鳩山邦夫氏が離党届 園田氏は役職辞任へ(産経新聞)
<日米密約>非核三原則の法制化要望書…被爆者5団体送付(毎日新聞)

判決不服として上告へ 多摩中央署の捜査怠慢訴訟で警視庁(産経新聞)

2010-03-12 21:40:23 | 日記
 東京都足立区で平成16年、小出亜紀子さん=当時(24)=が殺害された事件で、東京高裁が警視庁多摩中央署の捜査怠慢を認め、都などに小出さんの両親へ1千万円を支払うよう命じた判決を不服として、警視庁は10日、最高裁に上告する方針を明らかにした。同日中に上告する。

 警視庁は「捜査と死亡の因果関係はないと考える。上告審の判断を仰ぐことが適当」としている。

 控訴審判決によると、小出さんは15年12月、元交際相手らにアパートに監禁され、暴行を受けて16年1月に死亡。小出さんの母親らは捜査を求めていたが、同署は事件性がないと判断し、捜査を行わなかった。

【関連記事】
警視庁捜査怠慢訴訟 警察の責任認める 賠償は減額 東京高裁
捜査ミスの賠償責任確定 栃木リンチ殺人
辻容疑者、華々しい経歴の裏で不正 柔整師2億円詐欺
虐待で「生命の危機」129人 「実母から」が半数以上
劇団四季が訴訟取り下げ 旭川市への損害賠償請求
20年後、日本はありますか?

築地市場移転、都「予定地の汚染除去できる」(読売新聞)
<盲導犬事故死>育成費基に294万円賠償命令 名古屋地裁(毎日新聞)
MEGUMIさんが人身事故=歩行中の26歳女性軽傷-東京(時事通信)
<豪華客船>オーシャン・プリンセスが東京・晴海ふ頭に入港(毎日新聞)
介護福祉士の資格取得方法見直しで意見募集(医療介護CBニュース)

RSウイルス感染症 終息気配なし 乳幼児持つ親注意を(毎日新聞)

2010-03-11 00:54:18 | 日記
 乳幼児が最もかかりやすい呼吸器感染症の一つ「RSウイルス感染症」の患者数が例年を上回るペースで増えていることが国立感染症研究所の調査で分かった。例年の流行は1月に終息するが、今シーズンはインフルエンザの流行が新型のため早まった影響でピークが遅く、春先まで注意が必要と見られる。乳幼児を持つ母親の7割が同感染症を知らないという調査結果もあり、専門医は手洗いの励行や早めの受診を呼びかけている。【関東晋慈】

 感染研によると、症状はせきなど呼吸器症状が主で、早産児や基礎疾患があると重症化しやすく、肺炎やまれに呼吸が止まって死亡するケースがある。感染力は強く、せきの飛沫(ひまつ)や接触などから感染すると考えられる。

 流行期は例年11月~翌年1月で、2歳までにほぼ全員が感染し、その後も感染を繰り返す。

 感染研が全国約3000の小児科から受ける患者報告数によると、今シーズンは例年流行が終息する1月25~31日の週に過去最多の計4742人を記録。その後3週連続で減少しているが、最新の2月15~21日の週も計3901人とピーク時並みの患者数が報告された。また、同感染症について製薬会社アボットジャパン(東京都港区)が2歳未満の子どもを持つ母親計1万393人を対象にインターネットで意識調査した結果、約71%(7398人)がこの感染症を知らなかった。

 同感染症に詳しい楠田聡・東京女子医科大教授(新生児学)は「流行が遅れると規模が大きくなる傾向があり、子どもがせきなど苦しそうにしていたら早めの受診を心がけてほしい」と呼びかけている。

 【ことば】RSウイルス

 世界中で、年齢を問わず感染、発症している。乳幼児では肺炎の約50%、細気管支炎の50~90%を占めるとされる。何度も発症するが、通常は再感染するたびに症状は軽くなる。国内では年間2万~3万人が入院していると推測される。

【関連ニュース】
入れ歯安定剤:自主回収 健康被害の恐れ
血栓薬「t-PA」:組織再生効果を確認 東大チーム
認知症治療薬:小野薬品工業など承認申請…皮膚に張り吸収
がん細胞:守るたんぱく解明…新薬開発に道 都臨床研など
自主回収:大手製薬GSKの入れ歯安定剤、健康被害の恐れ

北教組事件 民主、労組癒着のツケ(産経新聞)
対ガンブラーで14社結束、情報共有し防御研究へ(読売新聞)
パラリンピック 難聴障害者が鈴木選手を現地撮影へ(毎日新聞)
皇太子さま、アフリカご訪問前に抱負(産経新聞)
箸の持ち方、どう教える 無理やりは禁物、興味を持たせて(産経新聞)

全国学力テスト、小中学校の73%が参加(読売新聞)

2010-03-09 12:37:34 | 日記
 文部科学省は4日、政権交代で全員参加から抽出方式への移行が決まった全国学力テスト(4月20日実施)について、抽出校数に参加希望校数を加えた参加状況を発表した。

 全国の小中学校計3万2659校のうち参加校は2万3891校で、参加率は73・2%。国私立を除く公立小中では74・6%で、抽出に漏れた学校の63%が参加を希望していた。参加希望で「学力向上の取り組みに必要」といった声が多く、学校現場でのニーズの高さを浮き彫りにした。

 全国学力テストは2007年度以降、小学6年と中学3年の全員を対象に3回実施したが、政権交代後、32%の抽出方式に転換。抽出対象から漏れた学校は、自治体や学校の判断でテスト問題の無償提供を受け、自主参加できることにしていた。

 同省が全国の教育委員会を通じて2月末現在の参加状況をまとめたところ、北海道の1村教委を除く教委から回答があった。抽出、希望参加合わせ県内の全小中学校が参加するのは、秋田、和歌山、佐賀など11県。福井、大阪、岡山など10府県も90%を超えた。

 一方、参加率が最も低かったのは愛知の25・4%で、神奈川(29・9%)、群馬(38・8%)、埼玉(43・6%)、岐阜(44・6%)の計5県は5割未満だった。

 文科省は、希望参加の場合の採点や分析費用は学校を設置する自治体負担としており、参加率が高い地域は、県が市町村に財政支援する方針を示した影響が大きいとみられる。参加率が低い地域は、県が独自の学力テストを実施している場合のほか、費用負担が大き過ぎると判断したケースもある。

脳脊髄液減少症、治療法の「保険適用を検討」-民主議連で厚労省(医療介護CBニュース)
元IBM営業マンが手を染めた禁断の“赤黒転換”(産経新聞)
赤い車でひったくり、容疑で兄弟ら逮捕=追い抜きざまに、20件か-警視庁(時事通信)
職員への給与支払い命じる=阿久根市の懲戒免職問題-鹿児島地裁(時事通信)
<「のぞみ」発煙>歯車箱の破損は部品脱落が原因(毎日新聞)