THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

92才の介護ダイアリー、2つの話題音楽映画、”セッション””LAY”

2016年02月03日 15時29分01秒 | thinklive

*セッションは皮膚科の医師から、話題の映画だけどご存じと尋ねられて知った、LAYはナカメの「AGRAD」へ出かけた時に映像されていた、なんて映画だ、とヘッドの新井君にTAITLEを尋ねたら”lay” ブラックのsingerの伝記だという、今、写っているDVDを外して、見て下さい、といってdiskをワタされた、話題の映画のようで、これは弥助のオヤジさんも視ているといっていたから、2つとも知らなかったボクの蛙振りが分かる、それぞれにおもしろかったが、それぞれにもの足りナサがあった、"lay”はその夜にみた、1時になっちゃった、歌い手というより、composerであり、pianistであった、生きていることが歌である人々の1人、少年時の事故で幼い弟が母親の仕事道具の大きな洗濯桶のなかに転げこんで死ぬ、その弟の転げ込んだ洗濯桶の汚水がLAYの目に跳ねて,LAYは瞬時にして、両眼の視力を失う、弟の事故は目が見えず、わからない、母親が間もなく気づいて駆けつけるが弟はもう途絶えている、母親は失明に気づかずLAYを叱責する、母親のコトバでLAYは、弟の死を知る、こんなにカンタンに死んだり、盲目になるなんてあるのだろうか、ボクの長い生涯でそんなめにあったことがない?母親は華奢だが、精神的に強靱で聡明な女性に見えた、LAYを盲学校へ送り、彼の才能の成長を託す、一緒に居たいというLAYの熱望を拒否する、映画はそこからは彼の才能の開花の物語である、ブラックの音楽の継承とモダンへの転換である、

レイ・チャールズ・ロビンソン、アメリカ合衆国・ジョージア州オールバニ出身の歌手、ピアニスト、Composer

*この顔はgreatである、わるいけど、映画の主役の名演もフットンじゃう深さがある、迫力のvividを感じさせる、

「レイチャールズ」の画像検索結果

*この映画でLayの音楽を堪能して、4つ星を差し上げるが、映像としてのブラックの差別という点では今につながる重さがない、オバマが大統領になっても,警官たちに次ぎ次ぎにブラックが殺害されているるというrealityはホトンド崩れていない、オバマ大統領のホンネはクラヤミである、クリントン前国務長官が講演の際に、彼らの立場にたって考えて見て下さい、と、黒人市民の警官による殺害の連続に触れたことが印象に残る、この映画を見ながら、ボクは音楽の周りを回る米社会の差別の壁を感じていた、この差別の圧力は日米安保でどう作用するのか、朝鮮戦争における済州島事変という多くの韓国民殺害事件のなかの1つの事件を想起していた、*「済州島4・3事件」を扱った映画『チスル』

*『Ray/レイ』(原題: Ray)は、2004年制作のアメリカ映画。2004年に亡くなったミュージシャン、レイ・チャールズ伝記映画。レイ・チャールズを演じたジェイミー・フォックスがアカデミー主演男優賞を受賞した。日本ではPG-12(12歳未満は保護者同伴を推奨)指定されている。劇場公開版とエクステンディッド版(未公開部分を追加したもの)が入ったDVDがある。

  *Sessionの一場面

セッション』(原題: Whiplash[3]は、2014年アメリカ合衆国で製作された,天才ドラマーの音楽院での教師とのドラマ映画である。監督・脚本はデミアン・チャゼル、主演はマイルズ・テラーが務めた。第87回アカデミー賞で5部門にノミネートされ、J・K・シモンズの助演男優賞を含む3部門で受賞した。


欧州高級車3社の販売台数、1位のBMWは14年、212万台+7.9%、レクサス15年65万台、7.9%増、

2016年02月03日 14時54分58秒 | thinklive

WSJ、15/1/9 ドイツの高級車メーカー、BMW、メルセデス・ベンツ、アウディの3社は9日、14年の販売台数が過去最高を更新したと発表した。

 BMWは9日、14年の世界販売台数が初めて200万台を超えたことを発表した。高級車とスポーツ多目的車(SUV)の市場では競争が激しくなっているが、高級車メーカートップの座を維持した。

 14年の世界販売台数は前年比7.9%増の212万台。新型やモデルチェンジした車種への需要が旺盛で、特にアジアで好調だった。13年の販売台数は196万台だった。

 新型SUV「X4」やモデルチェンジしたSUVの「X5」、ロールス・ロイスのリムジンなど比較的大きな車種の販売が伸び、小型車「ミニ」の販売台数減少の影響を打ち消した。

 BMWブランドの販売台数は181万台で、前年に比べ9.5%増加した。ミニは0.9%減の30万2183台、ロールス・ロイスは12%増の4063台で過去最高を記録した。

 電気自動車の「i3」、プラグインハイブリッドのスポーツカー「i8」の販売台数は約1万7800台に上った。ライプチヒ工場では両モデルの生産を加速しているという。

 14/12月単月のBMW全体の販売台数は前年同月比15%増の21万5217台だった。

 一方、ダイムラーは同日、高級車部門メルセデス・ベンツの年間販売台数が14年に過去最高を更新したと発表した。新型のコンパクトカー「Cクラス」、セダン「Sクラス」が特に好調だった。14年の販売台数は174万台と、前年比で約11%増加した。

 ブランド別では「メルセデス・ベンツ」が13%増の165万台、小型車「スマート」は11%減の8万9844台。国別の販売台数は、中国が初めてドイツを抜き2位となった。1位は米国。

 フォルクスワーゲン傘下の高級車部門アウディも同日、2014年の販売台数が約11%増加して過去最高に達したと発表した。14年の販売台数は174万台。地域別では特に米国、中国が好調だったという。

  年間販売台数の伸び率はドイツの競合BMWの9.5%を上回る一方、ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツ(13%)、やはりフォルクスワーゲン傘下のポル シェ(17%)には及ばなかった。このドイツの4つの高級車ブランドは、14年にいずれも過去最高の販売台数を記録した。

 アウディのルパート・シュタートラー最高経営責任者(CEO)は「多くの市場は引き続き難しい状況にある」と述べ、今後の業績には慎重な見方を示した。

 同じくフォルクスワーゲン傘下の高級車ブランド「ポルシェ」も、販売台数が14年に過去最高となったことを明らかにしている。

VW傘下のポルシェの販売台数は20万台、中國で2桁増

「911」でお馴染みのドイツのスポーツカーブランド「ポルシェ」が、215年1月から11月にかけて全世界で20万9894台の車両を販売したと発表しました。 昨年の18万9849台を上回り、約20万台を超えたのは今回が初。 その販売記録の牽引に貢献したのが中国で、販売台数は前年比34%アップの5万4302台。2015/12/26


日系自動車の高級車世界市場に位置、レクサス65万台4位置、インフィニイティ

2016年02月03日 14時44分19秒 | thinklive

日本の自動車大手3社の高級車ブランドが世界で快走している。トヨタが2日発表した「レクサス」の15年の販売台数は前年比12%増の65万2千台で過去最高。日産のインフィニティも最高の22万台(ポルシェ並)となった。ガソリン安や景気回復で好調な米国市場の需要を着実に取り込みつつ、中国や欧州などでも販売を伸ばしている。トヨタのレクサスは全7地域で前年実績を上回り、北米(12%増)や中国(14%増)、欧州(20%増)など5地域では2ケタ増えた。全面刷新した多目的スポーツ車(SUV)「RX」や「LX」の売れ行きが好調だった。10月からはセダン「ES」の現地生産も開始。大型車や高級車の需要が旺盛な米市場で供給能力を高めている。

  レクサスは56%を占める北米を筆頭に、9割以上を海外で売っている。リーマン・ショックの翌09年には約37万台と低迷したが、13年からは3年連続で過去最高を更新している。日本でも前年比9%増の4万8千台と好調を維持した。14年夏に投入した小型SUVの「NX」や15年秋に全面改良した「RX」が販売をけん引している。欧州で人気が高く、ハイブリッドに比べ安価なターボチャージャー付きエンジンを設定したことで、燃費と加速の両立を求める若者世代にも顧客の裾野が広がっているようだ。

 日産が海外で展開する高級車ブランド「インフィニティ」の世界販売台数も前年比16%増の21万5250台となり、初めて20万台を突破した。日本のスカイラインに当たるセダン「Q50」やSUVの「QX50」が売れ筋で、米国で14%増加。14年末から現地生産を始めた中国では34%伸びた。

 一方、ホンダの高級車ブランド「アキュラ」は約20万6800台で前年比5%増えた。リーマン・ショック以降で最高で、ガソリン安を追い風にSUV「RDX」などの販売が伸びた。15年からクウェートなど中近東での販売を始めるなど、販売店網の拡大も台数増につながった。

  各社とも販売全体に占める高級車ブランドの割合は低く、トヨタのレクサスの場合は7%程度にとどまる。しかし、価格が高く利幅が大きいため業績の押し上げ効果は大きい。*日経16/2/3、



中國、トヨタ、16/1月新車販売、前年同期比32%増、ホンダ2車種は2倍、3倍!

2016年02月03日 12時02分37秒 | thinklive

*中國の新車市場は昨年10月以降、1600cc以下の小型車を対象に5%の減税を実施、それが転機で、10月以降は乗用車が」2桁増という勢いが続いている、その勢いは16/1月も継続、

トヨタの1月販売台数は前年比32%増の12万5000台、カローラが7%増、2万2000台、レビンが55%増の、1万8300台、ヴィオスが2%増の、1万1200台、

ホンダホンダも20.7%増の、10万7357台、ヴェゼルは2倍の2万460台,XR-vが1万2196台の6倍、シティも3倍の9419台、中型以上が大きく落ち込んだ?

*日経報道、



米大統領選挙の意外な成行、民主、共和両党の勝利者いずれも格差批判、大銀行非難?

2016年02月03日 11時44分30秒 | thinklive

[ワシントン 2日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米大統領選の候補者指名争いの初戦となった中西部アイオワ州の党員集会は、共和党ではテッド・クルーズ上院議員が不動産王ドナルド・トランプ氏を破り、民主党はヒラリー・クリントン前国務長官とバーニー・サンダース上院議員がほぼ互角となった。明確な敗者はウォール街の金融機関だ。*0.2%の差でクリントンの勝利が確定

ワシントンの政治家にとって、銀行システムの問題はおおむね過去のものとなった。だが大統領選を戦う候補者にとっては違う。民主党、共和党ともに候補者がお互いに「大き過ぎでつぶせない」金融機関との関係を非難し合っている。

クルーズ氏は12年の上院議員選挙でシティグループ(C.N)と同議員の妻が働くゴールドマン・サックス(GS.N)から最大100万ドル借り入れたとしてトランプ氏から批判された。トランプ氏はアイオワでの集会で「ゴールドマン・サックスが(クルーズ議員を)所有している」と皮肉った。

この作戦はほぼ成功した。先週の世論調査によると、クルーズ氏が融資について連邦選挙委員会に報告していなかったことを気にしているとの回答が半数以上に上った。トランプ氏と同様にクルーズ氏も、ウォール街の世話になっていないアウトサイダーと自身を位置付け、それが同氏の支持拡大につながってきた。

クルーズ氏は討論会でバンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N)のような金融機関が経営危機の瀬戸際にあれば、破綻させると言明した。またゴールドマンについて、縁故資本主義という罪を犯していると批判した。

一方借り入れによって不動産帝国を築き上げたトランプ氏はプライベートエクイティーやヘッジファンドの運用担当者に有利な税制上の抜け穴をふさぐと主張し、有権者の信頼を勝ち取ろうと努めてきた。

民主党も大差はない。サンダース氏は銀行の分割を主張し経営陣が投獄されなかったことに疑問を呈したほか、クリントン氏が金融機関から献金を受けたことを繰り返し批判し、同氏がウォール街を監督できるか疑問を投げ掛けた。またクリントン氏がゴールドマンから講演料として60万ドルを受け取ったことをやり玉に挙げた。

 

アイオワにウォール街バッシングが鳴り響いた。これから指名争いがニューハンプシャー、ネバダ、サウスカロライナ各州へ、そしてさらには3月1日スーパーチューズデーに向かうにつれて、候補者たちは批判の声を強めていくだろう。こうしたメッセージに銀行関係者たちはうんざりかもしれないが、有権者たちはこの先もどんどん集まってくる。

*米大統領選の候補指名争いの初戦となる中西部アイオワ州党員集会が1日開かれ、共和党ではクルーズ氏がトランプ氏を破った。民主党では0.2%の差でヒラリーが勝利、

 *民主党のマーティン・オマリー前メリーランド州知事と共和党のマイク・ハッカビー元アーカンソー州知事は選挙戦からの撤退を表明した。

*第2戦となる東部ニューハンプシャー州の予備選は9日に行われる。

*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆



任天堂,USJとテーマパーク展開で合意、任天堂キャラの大阪USJでアトラクション?

2016年02月03日 10時58分51秒 | thinklive

*昨年5月にUSJの親会社のUPRにはライセンス契約を行っていたが、その時にはUSJは対象にはいっていなかった、その後にハナシが浮上した、アトラクションのキャラでの評判はそれなりに取れるだろうが、もう少し、企業姿勢が積極的で創造的でなければどうしようもナイ、ディーズニーを越えていたitの騎手も、いまは乗り手がイナイ寂寥感がつよい、USJなんて、シンカンンセンで出かけても、どこの場所も満員でマチにいったようなもの、もう2度とゆくことはない、友人のハナシ、ボクは30年前にフロリダでUSJの映像と実演を組合わせたアトラクションをみて、ドギモモ抜かれた、ホントのオートバイが飛び出してきて、観客の頭を越えていった、それに比較、ディーズニーは常設の国際縁日であった、人類の歴史とかいう博物館もちゃちなものであった、今はちがうだろう、

任天堂株価 16,830前日比-345(-2.01%)

一株利益291.37

チャート画像


トヨタ「レクサス」15年通年、65.2万台前年比、11%増、高級普及車では4番目

2016年02月03日 09時56分55秒 | thinklive

レクサスは、15年1月~12月の全世界販売実績が約65.2万台となり、前年比112%で前年実績を上回り、3年連続で過去最高の販売実績となったことを発表した。

2014年に投入した新型「NX」「RC」に加え、15年後半に投入した新型「ES(日本未発表)」「RX」「LX」が販売を牽引した。

また、15年末までのハイブリッド車の累計販売は、ほぼ100万台となった。15年の年間では、約14.9万台で全レクサス車販売の23%がハイブリッド車である。

「15年はレクサスインターナショナルにとって素晴らしい一年だった。新型車投入に加え、多面的な安全運転支援を可能にした予防安全パッケージレクサスセーフティシステム+の導入を開始。そして、15年10月には米国のTMMK(Toyota Motor Manufacturing, Kentucky, Inc.)でESの生産を開始した。レクサス車のデザインは、より力強く、エモーショナルに発展しており、乗ることでブランドの価値に共鳴していただけると思う。15年も非常に良い販売実績となったのも、我々の活動を理解してくださったお客様のお蔭であり、感謝申し上げます。

*15/10月に米、ケンタッキーで中型セダンRSの生産を開始、

* ES300h

e2013 Lexus ES 300h Silver Metallic.jpg


イラク派遣反対運動参加者を、自衛隊保全隊が身元調査、これへの、提訴、自衛隊違法、譴責、罰金、

2016年02月03日 09時51分21秒 | thinklive

自衛隊の情報保全隊による市民集会の監視に対し、違法性を認める司法判断が重ねて示された。防衛省は真剣に受け止め、情報収集の在り方を直ちに見直すべきである。
*ナゼ東北6県なのだろう、日本全体への運動に広がらないのだろう、日本の民衆には個人性にタイするそういう感覚がそだっていない、自衛隊の行為を当たり前と思う国民の方蛾多い、

 自衛隊イラク派遣に反対する集会を監視し、市民の個人情報を集めていたことをめぐる訴訟だ。東北6県の住民が、監視の差し止めと1人当たり100万円の損害賠償を求めている。

 12年の一審判決は、原告107人のうち氏名や職業、思想信条に直結する所属政党などの情報を収集された5人について、人格権を侵害したとして計30万円の賠償を国に命じていた。戦争の実行犯は昭和天皇であるが、いまだに東条英機と思っている人がいる、

 きのうの仙台高裁判決は、5人の1人で反戦ライブ活動をしていた男性に10万円を支払うよう命じている。非公表の本名や勤務先などの情報収集で「プライバシーを侵害された」との判断だ。一審より後退したものの、再び違法性が指摘されたことは重い。

 保全隊は自衛隊の秘密情報を守ることなどを任務とする。隊員が外部の不審者と接触していないかといった点を調べる。自衛隊への攻撃に対する情報も集めるとはいえ、本来は内部に対する監視が主眼の組織のはずである。

 国民を守る組織である自衛隊が国民を監視した。自衛隊を攻撃しようとした人たちではない。違法性を認められたのが1人だからといって、他の情報収集を是とすることはできない。自ら信頼を損なう行為であることを防衛省、自衛隊は自覚するべきだ。

 訴訟で国側は、収集の目的や方法は適切だと主張した。これからも同じことを続けようというのだろうか。安全保障関連法に基づいて自衛隊が海外に派遣されることになれば、各地で反対運動が見込まれる。国民への監視が繰り返される不安が拭えない。

 情報収集は、保全隊の内部文書に記されているとして共産党が07年にコピーを公表したことで表面化した。今後、同様の活動が行われても特定秘密保護法の下では明るみに出ない恐れもある。

 判決は、反戦ライブ活動について「隊員や家族に影響があるとは考えにくい」として個人情報収集を認めなかった。保全隊の活動への戒めにしなくてはならない。
中谷元・防衛相は「判決内容を精査し、適切に対応したい」と記者会見で述べている。監視されている恐怖感を国民に与え、萎縮させるような活動は今すぐやめるべきだ。情報収集のルールを明確にし、国民に説明するよう求める。 


イラク派遣反対運動参加者を、自衛隊保全隊が身元調査、これへの、提訴結果

2016年02月03日 09時34分05秒 | thinklive

自衛隊の情報保全隊による市民集会の監視に対し、違法性を認める司法判断が重ねて示された。防衛省は真剣に受け止め、情報収集の在り方を直ちに見直すべきである。
*ナゼ東北6県なのだろう、日本全体への運動に広がらないのだろう、日本の民衆には個人性にタイするそういう感覚がそだっていない、自衛隊の行為を当たり前と思う国民の方蛾多い、

 自衛隊イラク派遣に反対する集会を監視し、市民の個人情報を集めていたことをめぐる訴訟だ。東北6県の住民が、監視の差し止めと1人当たり100万円の損害賠償を求めている。

 12年の一審判決は、原告107人のうち氏名や職業、思想信条に直結する所属政党などの情報を収集された5人について、人格権を侵害したとして計30万円の賠償を国に命じていた。戦争の実行犯は昭和天皇であるが、いまだに東条英機と思っている人がいる、

 きのうの仙台高裁判決は、5人の1人で反戦ライブ活動をしていた男性に10万円を支払うよう命じている。非公表の本名や勤務先などの情報収集で「プライバシーを侵害された」との判断だ。一審より後退したものの、再び違法性が指摘されたことは重い。

 保全隊は自衛隊の秘密情報を守ることなどを任務とする。隊員が外部の不審者と接触していないかといった点を調べる。自衛隊への攻撃に対する情報も集めるとはいえ、本来は内部に対する監視が主眼の組織のはずである。

 国民を守る組織である自衛隊が国民を監視した。自衛隊を攻撃しようとした人たちではない。違法性を認められたのが1人だからといって、他の情報収集を是とすることはできない。自ら信頼を損なう行為であることを防衛省、自衛隊は自覚するべきだ。

 訴訟で国側は、収集の目的や方法は適切だと主張した。これからも同じことを続けようというのだろうか。安全保障関連法に基づいて自衛隊が海外に派遣されることになれば、各地で反対運動が見込まれる。国民への監視が繰り返される不安が拭えない。

 情報収集は、保全隊の内部文書に記されているとして共産党が07年にコピーを公表したことで表面化した。今後、同様の活動が行われても特定秘密保護法の下では明るみに出ない恐れもある。

 判決は、反戦ライブ活動について「隊員や家族に影響があるとは考えにくい」として個人情報収集を認めなかった。保全隊の活動への戒めにしなくてはならない。
中谷元・防衛相は「判決内容を精査し、適切に対応したい」と記者会見で述べている。監視されている恐怖感を国民に与え、萎縮させるような活動は今すぐやめるべきだ。情報収集のルールを明確にし、国民に説明するよう求める。 


MY原油在庫拡大のうわさで原油価格30$割れ。

2016年02月03日 07時04分36秒 | thinklive

(ブルームバーグ):2日のニューヨーク原油先物市場ではウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物が大幅続落し、1バレル当たり30ドルの節目を割り込んで引けた。3日の米エネルギー情報局(EIA)の統計発表を前に、米原油在庫が拡大し世界的な供給超過のさらなる悪化が示されるとの見方が広がった。

インベスコ・アドバイザーズ(アトランタ)のポートフォリオマネジャー、スコット・ロバーツ氏は電話取材に対し、「2月から4月にかけて、市場は非常に厳しい時期を迎えそうだ」と予想。「原油在庫がかなり高い水準にあるため、向こう数カ月で最近の安値を再び模索する動きになるとみて妥当だろう」と述べた。

ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は前日比1.74ドル(5.50%)安い1バレル=29.88ドルで終了。終値ベースで1月21日以来の安値となった。ロンドンICEのブレント4月限は1.52ドル(4.4%)下げて32.72ドル。

原題:Oil Tumbles Below $30 a Barrel as U.S. Crude Supply Seen Rising(抜粋)