THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

19878、石原都知事の新党結成を歓迎、公然と見える場所で行動すれば、よく見える!

2012年10月25日 21時05分30秒 | thinklive

*石原都知事の政界復帰、あわよくば総理といった欲望に突進!

*その言動を知れば知るほど自己矛盾的な、支離滅裂さに驚嘆する、こういう人物がいるということが興味深々である、国民ニとっては大きなマイナスのダメージを与える政治家になるであろうと確信するが、この国の人たちは優しい、東条英機を英雄としてその登場の際は歓迎した、彼は東条の自殺未遂を非難してるが、自分自身が東条に相似的なことに気付かない、何度でも経験すより他に道はない、案外に速く化けの皮は剥がれるだろうとボクは確信している

*石原慎太郎でウキペディアを検索下さい、これ以上は無い、と言えるほど称詳細で客観的な事実と言動が記録されている、

*オウム真理教、隠し子問題については触れていない、、

石原都知事が辞職表明 新党結成、衆院選立候補の意向*朝日新聞

東京都の石原慎太郎知事(80)は25日、都庁で緊急記者会見を開き、都知事を辞職すると表明した。近く新党を結成し、新党代表として次期衆院選で比例区から立候補する意向も示した。会見後、都議会議長に辞表を提出。都知事選は、議長が選管に通知した翌日から50日以内に行われる。

 石原知事は「今日をもって都知事を辞職する。国会に復帰しようと思っている。新党を立ち上げて仲間とやっていく」と述べた。「最後のご奉公。硬直した中央官僚の支配制度を変えないとダメ。役人と戦っていかないと、この国は沈んで窒息して死ぬ」と語り、憲法改正への意欲のほか、尖閣諸島に船の避難場所が必要との見解を示した。

東京都による尖閣諸島購入計画 

中国との間で存在する尖閣諸島問題について、2012年(平成24年)4月に、東京都が尖閣諸島を地権者より購入する計画について記者会見し[78]、2012年4月27日より東京都によって東京都尖閣諸島寄附金が募られている。2012年7月現在、寄付金は13億円を超えた。

  新党は、石原知事が「応援団長」を務めるた「ちあがれ日本」を母体とし、保守勢力の再結集を目指す。たちあがれ日本の幹部は25日、「新党に合流する」と述べ、所属国会議員5人全員が新党に参加する見通しを示した

「立ち上がれ日本」命名者は石原慎太郎、

 2005年(平成17年)に自由民主党を離党して、新しい保守政党の構想を示唆してきた平沼赳夫と参議院選挙を前に自民党による民主党の単独過半数獲得阻止を困難と判断し、05/10/4月に自民党を離党した与謝野馨らが保守層の受け皿として平沼・与謝野・園田博之・藤井孝男・中川義雄・石原慎太郎を発起人、平沼を代表、与謝野を共同代表として4月10日に党を結成した。

新党を後押しする石原慎太郎の命名により、新党の名称を「たちあがれ日本」にすることが固まった[3]。[4]。英文名称では「日の出党」。
*与謝野が2011年1月13日に離党した

キツネとタヌキの化かし合?、憲法改正で結集、新党発足にいたる推移?

7月4日、たちあがれ日本は石原新党を視野にいれた「政策宣言」を発表した。自主憲法制定を最初に掲げ、尖閣諸島への自衛隊配備や財政への複式簿記の導入など、石原氏が進める政策を後押しする内容も盛り込む。政策宣言のキャッチフレーズは「日本力倍増!」。またこれに伴う会見で平沼は亀井静香とも「同一行動を取らない。石原氏も究極的には私たちと同じ態勢になるのではないか」と述べた。

7月24日、平沼は都内で講演し「今月ないし来月早々には石原氏が正式に態度を表明し、新しい流れが出てくるのではないか」との見通しを語るも8月3日の記者会見で石原都知事は「こちらは新党よりも尖閣のほうで手一杯なんだ」と述べ、月内結成を断念する考えを明らかにした。また平沼氏の発言に対し「彼とそういう話をしたことがない。新党の問題について周りの人が言うのもありがた迷惑だ」と不快感を示した。

*ウキペディア参照、

天皇の靖国神社親拝を期待する発言を行う一方、A級戦犯の靖国合祀に関しては異議を唱えており[108]、「戦争の明らかな責任者を外して合掌している」と述べている。拳銃が決して致命に至らぬ最小の22口径で自決しようとした東条英機より、潔く自決した大西滝治郎中将や阿南惟幾陸相を靖国へ合祀しない事に異議を唱え、さらに東條を嘲笑した文章を述べ、

 石原自身かつて小谷喜美との対談の中で「日本が行った戦争がすべて侵略だから靖国に参拝するななんていう進歩的文化人の連中はおかしい。」とも述べている。

 霊友会への入信 

石原は政界進出にあたり、自身の後見人的立場だった当時の産経新聞社主水野成夫を介して霊友会の支持を取りつけ、大量の組織票を獲得する。[183]自らも霊友会の信者であり、自らの信仰についての著作 (「法華経を生きる」など) も書いており、霊友会の機関誌「あした21」に連載を持っている[184]。霊友会初代会長小谷喜美を師として仰いでおり、霊友会現会長大形市太郎と対談を行っている[185]。また、2002年 (平成14年) には霊友会の新年会で挨拶を行っている[186

*噂の眞相 99年6月号特集2

昨年12月、幻冬舎から『法華経を生きる』という単行本を出版しており、この本がどう読んでも、自分の”支持者たち”に媚びるために書いたとしか思えないような内容である。
「タイトルからも分かる通り、ひと言でいえば、五木寛之『大河の一滴』の二番煎じのような内容なんですが、違うのは五木は真宗大谷派に、そして石原は、日蓮宗系の在家団体、つまり霊友会や立正佼成会といった宗教団体に向けて書いていることでしょう。実際この本のなかでは、立正佼成会の開祖、庭野日敬の著作が頻繁に引用されていたり、霊友会のシャーマン・小谷喜美を褒め讃え、選挙の時に霊友会から20万票回してもらった話などが随所に登場するんです」(前出・文芸評論家)
 事実、石原にとって霊友会や立正佼成会は、これまで最大のスポンサーであり最強の集票マシーンだった。そして実をいえば、それは今回の都知事選でも同様だったのである。別の石原の関係者が明かす。

 「4年前、石原さんが突然議員辞職した理由は簡単です。誰も彼のことを相手にしなくなったからです、人望がないうえに経済オンチ、エラソーにするだけで、派閥を率いて子分にカネを配る力もない。89年の総裁選の時、立候補に必要な20人の推薦人を集めるのにも苦労したように、当時の自民党内での石原さんの存在理由なんて、選挙の時の人寄せパンダぐらいのもので、仮に石原さんが笛を吹いても、誰も踊らないような状況だった。彼にはそれがガマンならなかったんですよ。だから、せめて議員在職25年の演説という舞台をわざわざ選んでタンカを切り、辞職したんです。

 実際の選挙資金は、おそらく立正佼成会がかなりの部分を負担したはずです。もちろん票集めもね。霊友会は数年前の久保継成会長の女性スキャンダルで組織が分裂状態のため、今回はそれほどでもないが、元をたどれば立正佼成会も霊友会から派生した団体。つまり『法華経を生きる』は、都知事選に出たらお願いします、という石原から信者に向けたメッセージだったのかもしれないな」

 







19877、アマゾン、Kindleで購入したのは読む権利、書籍購入でない、モット安くていい?

2012年10月25日 17時23分43秒 | thinklive

*キンドルは書籍を販売するビジネスではなく、読む権利を与えるに過ぎず、その権利はアマゾンの契約条件の中で機能する、ヤッパリ本は買わなきゃ仕様がない?それとも。電子本とのダブル購入が必要?

電子書籍の読者が購入しているのは、書籍タイトルのデータ自体ではなく、その利用を認めるライセンスにすぎない。そんなデジタルコンテンツの利用にまつわるリスクを改めて浮き彫りにする出来事があった。

ノルウェーに住むリン・ナイガードというITコンサルタントによると、彼女がアマゾンから「購入」したKindleの電子書籍が遠隔から消去され、彼女のアカウントも閉鎖されたという。具体的な理由は明らかでないが、ノルウェーに居住するナイガード氏が英国内のユーザー向けにライセンスされているコンテンツを利用していたことが、アマゾンの規約に触れたという可能性は考えられる。こういうケースでは、アマゾンは顧客が購入したライセンスを無効にできることになっている。

「アマゾンで書籍を購入」といえば、普通はその所有権も手に入れたと思うかもしれない。「1クリックでいますぐ購入」といった文言が、そんな誤解を増幅している可能性もある。だが実は、この認識は正しくない。ユーザーが対価を支払って手に入れるのは、コンテンツのライセンスであって、書籍自体ではない。Kindleストアの利用規約を読めばわかるが、Kinldeは書籍を販売するビジネスではない


19876、今後の日中関係の基本的な流れ、抗日デモ後、再建進捗順調、平和堂ケース、

2012年10月25日 11時24分29秒 | thinklive

今後の日中関係の基本的な基調、

*対日強硬派のボスは江沢民、 国内に法論功の急速な大衆への浸透に恐怖感を持つと同時の徹底的な弾圧、掃滅に取り掛かる一方、国民に対日恐怖を植え付け、愛国主義を強調、国内弾圧の隠滅を図った、この実践部隊司令官が、羅幹、周永康(公安)、李長春(情報、メディア)の3人である、薄熙来とその妻の谷開来のその一派の司令官級で参加、江沢民によって司令官級に任命された、薄熙来の失脚によって、その庇護者であった、周(辞任)、李の2名の部門は格下げとなっている、中央委員9名の人数,部門は7に減少が決定している、彼等はいずれも対日強硬派であり、彼等の失墜はほぼ確実とみられる、胡金濤はさなぎの中の蚕状態で権力を行使していた感がある、ようやくその繭を食い破って、次世代の新しい権力が生まれる、胡金濤ガ軍事委員会委員長として軍の権力を引き続き維持することになる、新しい体制に、安倍や石原がいかに不自然な愛国主義の旗を掲げて立ち向かう、阻止することが日本の論理であるが、日米同盟護持、強化が背景にある、中国は一面において極めて現実主義的であり、実利を無視することは絶対?ニない、曲折はあっても、日本の産業との密接な提携が必要、不可欠であることを認識している、日本企業の排斥は,11月の人代会議以降、収まるとボクは考える、丹羽大使の発言は真実を含むものの意図的な誇張がある、

*いずれにしても,強調しておきたいのは愛国主義を強訴するものは常に裏狼であり、隠された意図を実現し、国民を破滅へ導く集団である、、

*反日デモ想定の期日よりも半月~1ケ月前倒し店舗は百貨店仕様で、8F、被害は1,2階に限定、レジなど施設は中国デ代替調達、現地のテナントが1日も速い開店を希望、バックアップ、年末商戦に備えて彼等も急がざるを得ない、

 直接被害が5億円、休業にともなう減収が13億円、デモ被害は中国子会社の社名を「湖南平和堂実業公司」から「平和堂公司」に変更したばかりの時期に発生、変更とデモは関係がない、13年夏予定の4号店は計画通り、公安からは、「2度とあのような暴動は起こさない」と確約された、という、

 湖南省からの出店依頼を受けて出店しただけに今回の仕打ちは不当だが、15年掛けて現在の規模を構築した、

 以下。株価投書欄から

 *就労ビザは1年に1度更新ということなので、このままだと中国で働いている日本人はみんな期限が切れてしまいます。

*社名の変更は元に戻すべきだろう、日系ではなく、現地企業として生きて行くのが原則である、日本は中国の中では、池レベル、湖水でもない、

*抗日デモ以降、株価は下がりはしたものの、1000円割れレベルで推移、現状は回復に向う、

中国抗日デモのホンダへの影響

 ホンダの2012年1~3月中国新車販売台数は、前年同期比10.6%減の14万8082台にとどまった。同社は2012年、中国の新車販売目標台数を前年比2割増の75万台に設定している、

 抗日デモで,12/9~12以降の売り上が半減になったとしても最大20万台程度の3減少、痛手は合弁相手の東風汽車,広州汽車がはるかに大きい、中国自動車企業に与えるダメージは数倍、もっとも上海自動車、や北京自動車など欧州系や現代自と提携している中国企業にとってはまとないシェア拡大の好機?中国自動車市場、なかでも上海自の寡占化を決定的にする、上海自は上海閥、江沢民派?

 *中国のレアース産業は壊滅に近い状況、中国の禁輸政策で代替製品の開発。使用量の削減、多産地の開発、調達などで、中国の輸出は半減、価格は1/3に下落、トップ企業が赤字に転落した、中国はまだ政策を変更していないが、バネは自国に跳ね返った、

 *ホンダ株価は上昇気配、



19875、大和ハウスのM&A、海外展開と国内成長市場目標、注目はエリ-パワー!

2012年10月25日 10時58分56秒 | thinklive

*日経の報道の中で1つ落ちている大和ハウスの投資企業先を挙げておく、リチウムパワーイオンのメーカーとしては、一番新しい、成長性もトップの企業、エリーパワーは大和ハウスガ育成した企業である、いずれ上場へ向う、

大野社長の談話「我々は医療、介護分野を含めた生活関連事業の拡大を目的にしている、将来の成長性が高いと評価できる、もし区は欠落している部分を補うような会社があるならば、今後もM&Aを行う、

*日経12.10/5、参照

M&A

04 大阪マルビル、ホテル、テナント管理、

05 日本体育施設運営(現在、スポツクラブNAS)

07 電力小売会社「エネサーブ」

09 コスモライフ(大和ライフネクスト)、マンション管理会社

12 東電ライフサポート(東電の介護子会社)

同 フジタ(広島のジェネコン)海外展開に深いキャリアと技術力、

エリーパワーの増資

【2009.04.28】大型リチウムイオン電池の大量生産に向けた 
 総額70億円の第三者割当増資を実施

株主名第三者割当増資 
株式数(千株)
第三者
割当増資
合計金額 
(注3)
第三者割当増資後
1月末今回合計株式数
(千株)
出資比率
大和ハウスグループ
(大和ハウス工業株式会社)
(エネサーブ株式会社)
3,332
(1,666)
(1,666)
768
(384)
(384)
4,100
(2,050)
(2,050)
25億円
(12億5千万円)
(12億5千万円)
7,100 
(3,550)
(3,550)
34.84% 
(17.42%)
(17.42%)
シャープ株式会社 1,538 1,538 10億円 4,538 22.27%
国際石油開発
帝石株式会社
3,076 3,076 20億円 3,076 15.09%
大日本印刷株式会社 3,000 14.72%
株式会社ミツウロコ 1,538 1,538 10億円 1,538 7.55%
興銀リース株式会社 307 307 2億円 307 1.51%
株式会社ジャフコ
(注1)
307 307 2億円 307 1.51%
横浜キャピタル
株式会社(注2)
153 153 1億円 153 0.75%
その他(個人) 360 1.77%
合計 3,332 7,687 11,019 70億円 20,379 100%
増資額 (注3) 20億円 50億円 70億円  



19874、オリックス、クエートのファンド「クエートPJ」と提携、中東リース市場へ参入、

2012年10月25日 10時36分20秒 | thinklive

[クウェート 18日 ロイター] クウェート最大の投資会社クウェート・プロジェクツ(KIPCO)は18日、オリックスとの「戦略的提携」を計画しており、アルジェリアで共同プロジェクトの実施を検討していると明らかにした。

*KIPCOは王族が経営、所有するファンド、中東、北アフリカ野26ケ国60社に投資、銀行不動産事業を展開している、

KIPCOがクウェート証券取引所に提出した文書によると、両社はアルジェリアにリース会社を設立する可能性について検討している。アルジェリアには銀行を所有、認可も得やすい、今回の「アラブの春」でも政権の移動が無しですんだ、比較的に安定している、人口3000万人、石油、天然ガスなど資源も豊富、

*オリックスの中東、北アフリカの展開は7ケ所目


19873、ホンダ、レアーアース使用量3割削減のモータ用磁石開発、中国依存減少

2012年10月25日 09時46分26秒 | thinklive

ホンダの2012年1~3月中国新車販売台数は、前年同期比10.6%減の14万8082台にとどまった。同社は2012年、中国の新車販売目標台数を前年比2割増の75万台に設定している、

抗日デモで,12/9~12以降の売り上が半減になったとしても最大20万台程度の減少、痛手は合弁相手の東風記者,広州汽車がはるかに大きい、中国自動車企業に与えるダメージは数倍、もっとも上海自動車、や北京自動車など欧州系や現代自と提携している中国企業にとってはまとないシェア拡大の好機?中国自動車市場、なかでも上海自の寡占化を決定的にする、上海自は上海閥、江沢民派?

 *ホンダ株価は上昇気配、

ホンダ株価格,563 前日比+8(+0.31%)

1株117.34 配当60 利回り2.54%

高値3300 12/3/15 安値2294 12/10/11


チャート画像

*中国のレアース産業は壊滅に近い状況、中国の禁輸政策で代替製品の開発。使用量の削減、多産地の開発、調達などで、中国の輸出は半減、価格は1/3に下落、トップ企業が赤字に転落した、中国はまだ政策を変更していないが、バネは自国に跳ね返った、

ハイブリッド部品のレアアース ホンダが3割削減 、中国からの調達リスク減らす
*日経、2012/10/18 

 ホンダはハイブリッド車(HV)の基幹部品のモーターに使うレアアースの使用量を3割減らす技術を開発した。モーターの磁石の加工方法を改良した。今後発売するHV全車種に新技術を採用する。レアアースは昨年、世界生産の9割を握る中国が輸出を抑制して需給が逼迫した。ホンダは調達リスクを軽減し、HVの安定的な事業拡大を狙う。

 使用量を減らしたのはレアアースの中でも特に希少な「ジスプロシウム」。高温になるHV用モーターの磁石の耐熱性を高めるために、1台当たり、数十gを使用、今回、磁石メーカーと共同で、磁石表面に薄く塗布、従来の性能確保l、

新開発のHV「CR-Z」に新型磁石採用、今後モデルの切り替え時に順次搭載する、


19872、ユアサ商事、山口県に1200kwのメガソーラ,13/4月に稼動、

2012年10月25日 09時33分57秒 | thinklive

メガソーラー:山口県平生に ユアサ商事、発電事業参入へ 来13/4月の運転開日始目指す 
*毎日新聞 12年10/19

 ユアサ商事(東京都)は18日、グループ会社のユアサクオビスとともに、平生町にメガソーラーを建設し、発電事業に参入すると発表した。出力約1・2メガワットで、一般家庭約400世帯の年間使用量にあたる約143万キロワット時の発電を目指す。発電した電気は中国電力に売電する。11月中に着工し、来年4月からの運転開始を目指す。

 同社が同町曽根に所有する遊休地約1万8000平方メートルに、太陽光パネル(縦約60~80センチ、横約120~160センチ)5500枚を設置する。総事業費は約4億円。事業期間は20年間。

 同社は、地域ぐるみで再生可能エネルギーの創生に取り組み、国内外3社、パナソニック、ソーラフロンティア、カナディアンソーラの製品の太陽電池を使い、運転データの分析を行う。パワーコンディショナーや架台の耐久性なども評価の対象、

また、展望デッキや発電量がわかるモニターを設置し、「太陽光発電のショーケースとして公開したい」と説明している。

 同グループでは、05年に太陽光発電システムの販売を始め、11年度には住宅用ソーラーを中心に約20メガワットの販売実績がある

 25日に平生町役場で進出協定の調印式がある。

 県東部でのメガソーラーは、大林組の子会社の大林クリーンエナジー(東京都)が岩国市で、JX日鉱日石エネルギー(同)が下松市で計画している。【小中真樹雄】

 

会社名 ユアサ商事株式会社 (YUASA TRADING CO.,LTD.)
創業 1666年(寛文6年)3月
設立 1919年(大正8年)6月25日
代表者 代表取締役社長 佐藤 悦郎
本社所在地 〒103-8570 東京都中央区日本橋大伝馬町13番10号地図
資本金 20,644 百万円 (2012年3月末)
上場証券取引所 東京証券取引市場第1部
証券コード 8074
事業年度 4月1日から翌年3月31日 (決算期3月)
事業所数 国内32カ所、海外駐在員事務所4カ所
関係会社数 国内関係会社16社、海外関係会社14社
従業員数 1,518名(連結) 807名(単体) (2012年3月末)
主要取引銀行 三井住友銀行 / 三菱東京UFJ銀行
主幹事証券会社 野村證券
会社概要PDFファイル YUASA 2012 会社概要ダウンロード



19871、グリー、ポケラボ、年商5億円赤字企業、138億円で買収、沿革がecixiting?

2012年10月25日 09時13分00秒 | thinklive

*総登録者が11/8に800万人に達した、10/5月は300万人であるから、成長率の高さはげ、いささか低迷中のゲーム市場ではとっしゅしている、

*スポーツ業界とのタレントのコラボなど従来のゲームにない、リアルマネジメント野能力を持っているなど、現在の企業パワーを135億円と判断した、株主はツワモノ揃いでまた関係企業でもあり、妥協の余地があった?

*資本金は5億円であるから、株主の売却利潤は大きい?

*SNS大手のFacebookガ赤字決算、主力のゲームメーカー、ジンガの不振、現在のSNS市場でのゲームの展望がボクには見えない,SNSの限界が来ている?

 ポケラボはスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向けの交流ゲームの開発・運営が主力。2011年9月期の売上高は5億円。米アップルのコンテンツ配信サービス「アップストア」などを通じて欧米やアジア向けにもゲームを展開している。グリーはベンチャーファンドやゲーム大手のセガなどの出資分を含む発行済みの全株式を買い取り、開発人材やノウハウを取り込む。

 5月に発覚したアイテム商法「コンプリート(コンプ)ガチャ」問題を機に、交流ゲーム大手の成長はやや鈍化。足元では再編が活発になっている。ネクソンは1日、携帯電話向けゲームに強いgloops(グループス、東京・港)を365億円で買収した。スマホ向けゲームの拡充が狙いという。有力ゲーム開発会社KLabの真田哲弥社長は「大手からの買収提案が増えている」と打ち明ける。人気タイトルを持つ開発会社を巡るM&Aは、今後も広がりそうだ。

*沿革、

 2007年11月 株式会社ポケラボを設立(資本金500万円)

2008年07月 モバイルソーシャルゲーム提供開始
2008年07月 第三者割当増資により資本金が1,500万円に変更
2009年12月 本社事務所を千代田区神田須田町に移転
2010年02月 総登録者数100万人突破
2010年05月 総登録者数300万人突破
2010年06月 本社事務所を千代田区岩本町三丁目に移転
2010年07月 第三者割当増資(DCM/Incubate Fund)により資本金が5億2,050万円に変更
2010年10月 フジテレビアイドルグループ「アイドリング!!!」と期間限定コラボイベントを実施
2010年11月 プロ野球球団「読売巨人軍」と期間限定コラボイベントを実施
2010年12月 総登録者数500万人突破
2011年07月 「ヱヴァンゲリヲン -トシトシト-」にて『電力補完計画 ヱヴァンゲリヲン×TOYOTA』を実施
2011年07月 ポケラボのソーシャルゲーム内でホリプロタレントとのコラボイベントを実施
2011年08月 全国ローソン店舗と連動した『ローソンエヴァキャンペーン』を実施
2011年08月 総登録者数800万人突破
2011年10月 名古屋テレビ(メ~テレ)にて「やきゅとも!」ショートアニメを放映
2011年10月 新庄剛志さんと期間限定コラボイベントを実施
2011年10月 ㈱SEGAと資本業務提携スマートフォン領域のソーシャルゲームの共同開発開始
2011年11月 本社事務所を港区赤坂2丁目に移転
2011年12月 清原和博さんと期間限定コラボイベントを実施
2012年03月 佐々木主浩さんと期間限定コラボイベントを実施
2012年04月 App Storeトップ無料ランキング2位「戦国幻想曲」4位「モンスターパラダイス+」
2012年05月 App Storeセールスランキング6位「モンスターパラダイス+」6位「戦国幻想曲」
2012年05月 Aeria Games & Entertainment, Inc.と業務提携 iOS端末向けアプリ海外版の提供開始
2012年06月 (株)SEGAと共同開発した第1弾のソーシャルゲーム「運命のクランバトル」をリリース
2012年06月 App Storeトップ無料ランキング1位,App Storeセールスランキング3位「三国INFINITY」
2012年06月 App Storeトップ無料ランキング1位,App Storeセールスランキング3位「運命のクランバトル」
2012年09月 2012 Red Herring Top 100 Asia Awardを受賞