【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ

2009年11月09日 | news
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
2009.11.9 13:53
韓国籍のコンテナ船と衝突し大破した海上自衛隊の護衛艦くらまの艦首=10月28日、福岡県北九州市門司区

 関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長(44)を書類送検する方針を固めた。

 同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。

 コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。

 一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港(長崎県佐世保市)に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091109/dst0911091357010-n1.htm

海自護衛艦とコンテナ船が衝突、双方炎上 関門海峡
コンテナ船 ほぼ横向きで衝突 関門橋とほぼ平行、かじを切りすぎた操縦ミスか
関門衝突事故 コンテナ船減速せず 貨物船追い越し 誘導と違う航路








米ITC、シャープの液晶特許侵害でサムスン電子製品の限定的排除決定
2009年 11月 10日 11:25 JST
 [ワシントン 9日 ロイター]

 米国際貿易委員会(ITC)は9日、韓国サムスン電子がシャープの液晶関連特許を侵害したと認定し、サムスンは当該特許技術を活用した製品を米国で今後販売すべきではないとする最終決定を下した。
 これに先立ち、ITCの行政法判事は、サムスンによる4件の特許侵害を認め、ITCは当該特許技術を活用したサムスン製品の米国輸入を禁止する限定的排除命令を出すべきだとの仮決定を下しており、最終決定はこれに沿った内容となった。
 問題となった4件の特許は、液晶ディスプレーの画質を向上させる技術に関連した特許。
 液晶テレビ生産で世界4位のシャープと業界首位のサムスンは、激しい価格競争に加え、高い利益率が見込める大型テレビの需要低迷に直面している。 
 シャープは2008年3月、本件のサムスンによる特許侵害をITCに申し立てた。
 シャープは07年、サムスンが液晶技術特許を侵害したとして米テキサス州の裁判所に提訴。サムスンはこれを受けて、テキサス州とデラウエア州の裁判所にシャープを逆提訴した。
 今年6月、ITCはシャープによる1件の特許侵害を認め、一部シャープ製品の米国輸入を禁止する限定的排除命令を出している。

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-12374220091110







「行きたい」と「満足」 違う

 リクルートの海外旅行情報サイト「エイビーロード」が海外旅行者を対象に行った「渡航先満足度ランキング」では、1位に、あす11月9日で「ベルリンの壁崩壊」から20年を迎えるドイツが輝いた。2位は広大な自然を誇るカナダ、3位にはハワイのオアフ島以外の島々が選ばれた。
 イタリアや韓国など、人気旅行先がベスト10から落選する意外な結果となった。海外旅行で「行きたい国」と、「実際に行って満足した国」は、どうやら違うらしい。

「半歩先に行けた」達成感

※海外旅行情報サイト「エイビーロード」が、2008年に海外旅行した7600人を対象に実施した「海外旅行調査2009」のうち、「総合満足度」の順位。
 エイビーロード・リサーチ・センター所長の稲垣昌宏さん 海外旅行で期待することに「日常から逃れる」「異文化を体験する」などがありますが、これは日本人観光客があふれる渡航地では体験しにくいもの。上位の国・地域は観光資源は豊富なものの、日本からの渡航者はまだ限られており、訪れた人には「半歩先に行けた」という達成感もあって満足度が高いのかもしれません。
 また、満足度を詳しく分析すると、欧米やハワイは「買い物」の満足度が高く、アジア諸国では「食事」の満足度が高いという傾向が見られます。(談)

(2009年11月9日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/trend/jisan/20091109-OYT8T00236.htm








アリコ情報流出、最大23万件 委託先の中国から流出か
2009年11月11日20時25分

 生命保険大手アリコジャパンからクレジットカード情報が流出して不正利用された問題で、同社は11日、9月時点で1万8184件としていた流出情報が3万2359件に増えたと発表した。最大23万件に増える恐れもある。システム開発を委託した中国にある企業の社員が、不正に引き出した可能性が高いという。

 アリコはカードが不正利用された契約者の保険証券番号の共通点から、08年3月ごろに社内データの一部が流出したと判断。同社は当初、顧客情報の流出範囲が最大13万件としていた。9月になって約1万8千件に限定できると発表したが、10月下旬から共通点が異なる不正利用が469件相次ぎ、範囲の拡大が分かった。カードの不正利用も増え、今月5日時点で5122件になったという。

 流出経路については、これまでの調査から、中国にある委託先の社員がかかわった可能性が「極めて高い」としている。警視庁に被害を届け出たうえ、中国の捜査当局とも連絡を取り始めたという。

 同社の平野哲副会長は11日の会見で、いったん限定した流出範囲が再度膨らんだことについて「本当に申し訳ない」と謝罪。「ほかにも流出した可能性は否定しきれない」として、流出しうる約46万件の全顧客にカードの切り替えを促す。手数料はアリコが負担するという。

 当初想定した13万件の顧客には謝罪として3千~1万円の商品券を送っているが、新たに流出が確定した1万4175件にも同じ措置をとる。

http://www.asahi.com/national/update/1111/TKY200911110329.html









第33回オセロ選手権大会で、日本人選手が団体・個人ともに世界の頂点に!
2009/11/10

ベルギーのゲントにて、2009年11月4日~7日の日程で開催された「第33回オセロ世界選手権大会」において、10代の日本人選手が男女ともに世界の頂点に立ち、団体戦でも5年連続の優勝を果たした。

オセロは現在、世界30カ国以上で親しまれ、競技人口は約9,000万人と言われており、「第33回オセロ世界選手権大会」には、日本から国内大会で好成績を修めた4選手をはじめ、25カ国70名が参加した。

大会は予選に続き決勝戦が行われ、結果、国別の団体戦で日本人チームが5年連続で優勝を果たし、個人の部でも高梨悠介さんが見事優勝。女子の部でも浦島芽衣さんが優勝し、日本人が大活躍の大会となった。なお、今世界大会最年少出場者は、岡本一樹選手(15歳)で、団体戦優勝に大きく貢献。

日本チームは、2009年のオセロ国内3大大会の功績により、男子3名と女子1名が世界大会への選手として選ばれ、世界大会に出場。今年の日本チームは、4名中3名が10代の選手(高梨悠介さんが17歳、浦島芽衣さんが19歳、岡本一樹さんが15歳、瀧澤雅樹さんが45歳)で構成されており、このようなことは日本オセロ界では初めてのことだという。

<個人戦優勝者・高梨悠介さんのコメント>
大会が終わり今はほっとしています。まだ実感はありませんが本当にうれしいです。2006年4月に携帯のサイトでオセロを始め、日々の対局の結果が今大会に繋がりました。今後も昇段と世界戦連覇を目標に日々精進して行きたいと思います。大会を運営してくださいました皆様、選手の皆様、日本で応援してくださいました皆様、本当にありがとうございました。
<団体戦結果>
1位 日本
2位 ドイツ
3位 ポーランド
<個人戦結果>
優勝 高梨悠介さん(日本代表)
準優勝 マシアス・ベルグさん(ドイツ代表)
第3位 末國誠さん(シンガポール代表)
第4位 瀧澤雅樹さん(日本代表)
<女子の部結果>
優勝 浦島芽衣さん(日本代表)
準優勝 ベロニカ・ステンベーリさん(スウェーデン代表)

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/10/039/index.html

連盟からのお知らせ - 日本チーム完全優勝!!
http://www.othello.gr.jp/ps4/359.html

最新の画像もっと見る